田中 仁史 | 京都大学防災研究地震災害研究部門
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田中 仁史
京都大学防災研究地震災害研究部門
-
田中 仁史
京都大学防災研究所
-
坂下 雅信
京都大学工学研究科建築学専攻
-
河野 進
京都大学工学研究科建築学専攻
-
坂下 雅信
京都大学大学院 工学研究科 建築学専攻
-
坂下 雅信
京都大学大学院 工学研究科
-
坂下 雅信
京都大学工学研究科
-
渡辺 史夫
京都大学工学部建築学科
-
渡邉 史夫
京都大学工学研究科建築学専攻
-
河野 進
京都大学大学院工学研究科
-
河野 進
京都大学大学院工学研究科建築学
-
坂下 雅信
京都大学大学院
-
坂下 雅信
京都大学大学院工学研究科
-
渡邉 史夫
京都大学工学部建築系学科
-
渡邉 史夫
社団法人プレストレストコンクリート技術協会
-
渡辺 史夫
京都大学工学部
-
坂下 雅信
京都大学建築学専攻
-
岡田 勇佑
京都大学工学研究科
-
渡邉 史夫
京都大学大学院
-
河野 進
東京工業大学
-
岡田 勇佑
株式会社NTTファシリティーズ
-
福山 洋
独立行政法人建築研究所
-
渡邉 史夫
京都大学大学院工学研究科
-
加藤 博人
独立行政法人建築研と究所
-
藁科 誠
株式会社大林組
-
土井 公人
京都大学工学研究科建築学専攻修士課程
-
卜部 藍
竹中工務店技術研究所
-
渡辺 史夫
京都大学 工学部建築学科
-
楠 寿博
竹中工務店技術研究所研究開発部
-
楠 寿博
株式会社竹中工務店技術研究所
-
WATANABE Fumio
Department of Architectural Engineering, Kyoto University
-
木村 秀樹
株式会社竹中工務店技術研究所
-
Watanabe Fumio
School Of Agricultural Biological And Environmental Sciences Faculty Of Agriculture Tottori Universi
-
Watanabe Fumio
Department Of Agricultural Chemistry University Of Osaka Prefecture
-
渡辺 史夫
京都大学工学研究科建築学専攻
-
木村 秀樹
株式会社竹中工務店
-
王 激揚
京都大学工学研究科博士後期課程
-
諏訪田 晴彦
独立行政法人建築研究所構造研究グループ
-
渡邉 史夫
京都大学
-
加藤 博人
独立行政法人建築研究所構造研究グループ
-
森 恭平
京都大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
森 恭平
京都大学工学研究科建築学専攻修士課程
-
王 激揚
京都大学工学研究科
-
加藤 博人
建設省建築研究所第4研究部
-
諏訪田 晴彦
国土交通省 国土技術政策総合研究所 建築研究部 構造基準研究室
-
諏訪田 晴彦
(独)建築研究所構造研究グループ
-
楠 寿博
竹中工務店 技術研究所
-
加藤 博人
建設省建築技術研究所第四研究部実大構造物実験室
-
森 恭平
京都大学工学研究科建築学専攻
-
坂下 雅信
京都大学大学院工学研究科博士後期課程:日本学術振興会
-
帖佐 和人
京都大学大学院工学研究科
-
渡邊 史夫
京都大学工学研究科
-
藁科 誠
京都大学工学研究科
-
村上 恭平
京都大学大学院工学研究科都市環境工学専攻
-
渡邉 史夫
京都大学工学部建築学科
-
土井 公人
株式会社竹中工務店
-
卜部 藍
京都大学工学研究科建築学専攻
-
福山 洋
(独)建築研究所 構造研究グループ
-
福山 洋
独立行政法人建築研究所構造研究グループ上席研究員
-
諏訪田 晴彦
国土交通省国土技術政策総合研究所建築研究部
-
小室 努
大成建設(株)設計本部
-
小室 努
大成建設(株)設計本部構造グループ
-
小室 努
大成建設(株) 設計本部構造設計第1部設計室
-
楠 寿博
(株)竹中工務店技術研究所
-
福山 洋
建築研
-
佐藤 啓治
大成建設(株)関西支店
-
木村 秀樹
(株)竹中工務店技術研究所
-
東山 浩士
近畿大学理工学部土木工学科
-
西山 峰広
京都大学大学院工学研究科
-
王 激揚
京都大学大学院工学研究科
-
帖佐 和人
京都大学工学研究科
-
*部 藍
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
渡邉 史夫
都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
卜部 藍
京都大学大学院工学研究研学専攻
-
ベチュトゥーラ ハキム
Graduate School Of Engineering Department Of Architecture And Architectural System Kyoto University.
-
Bechtoula H
Kyoto Univ.
-
Bechtoula H
Kyoto Univ. Kyoto Jpn
-
中治 弘行
鳥取環境大学環境デザイン学科
-
諏訪田 晴彦
独立行政法人建築研究所
-
諸岡 繁洋
東海大学工学部建築学科
-
中治 弘行
豊橋技術科学大学建設工学系
-
石川 俊介
京都大学大学院
-
高尾 和弘
京都大学大学院工学研究科
-
BECHTOULA Hakim
京都大学大学院工学研究科
-
諸岡 繁洋
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
木村 秀樹
竹中工務店技術研究所 技術開発部
-
西山 峰広
大阪大学大学院工学研究科
-
西山 峰広
京都大学大学院
-
諸岡 繁洋
京都大学防災研究所
-
西山 峰広
京都大学工学研究科
-
西野 慶史郎
京都大学大学院
-
西山 峰広
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
藤岡 将利
京都大学工学研究科都市環境工学専攻修士課程
-
諸岡 繁洋
東海大学
-
内山 元希
京都大学大学院工学研究科建築学専攻・修士課程
-
佐藤 啓治
大成建設(株) 設計本部構造設計第1部設計室
-
谷口 規子
熊本県宇土市谷口建設
-
疋田 次峰
豊橋技術科学大学大学院
-
Bechtoula H
京都大学大学院工学研究科
-
西山 峰広
京都大学大学院工学研究科准教授 都市環境工学専攻
-
岡田 勇佑
京都大学建築学専攻
-
石川 俊介
鹿島建設株式会社
-
河野 進
京都大学建築学専攻
-
張 拓
京都大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程
-
渡邉 史夫
株式会社竹中工務店技術研究所
-
吉村 純哉
京都大学工学研究科建築学専攻
-
吉村 純哉
京都大学建築学専攻
-
渡辺 大記
京都大学大学院工学研究科建築学専攻・修士課程
-
LUMLERTLUCKSANACHAI Niwade
京都大学大学院工学研究科建築学専攻・修士課程
-
矢野 隼人
京都大学建築学専攻
-
渡邉 史夫
株式会社竹中工務店
-
吉村 純哉
京都大学大学院建築学専攻修士課程
-
諏訪田 晴彦
国土交通省国土技術政策総合研究所建築研究部構造基準研究室
-
木村 秀樹
(株)竹中工務店技術研究所建設技術研究
-
木村 秀樹
(株)竹中工務店技術研究所技術開発部
-
林 康裕
京都大学
-
目黒 公郎
東京大学生産技術研究所 都市基盤安全工学国際研究センター
-
松森 泰造
防災科学技術研究所
-
壁谷澤 寿海
東京大学地震研究所
-
井上 芳生
(独)都市再生機構
-
室崎 益輝
総務省消防庁消防研究センター
-
前田 修宏
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
田中 仁史
豊橋技術科学大学
-
松森 泰造
独立行政法人防災科学技術研究所総合防災
-
松村 秀一
東京大学
-
新堀 学
新堀アトリエ
-
室崎 益輝
消防研究センター
-
壁谷澤 寿海
東京大学 地震研究所
-
渡邊 史夫
京都大学大学院工学研究科
-
藁科 誠
京都大学大学院工学研究科
-
飯星 力
旭化成ホームズ基礎技術室
-
坂下 雅信
京都大学学院工学研究科建築学専攻
-
飯星 力
旭化成ホームズ
-
松森 泰造
独立行政法人防災科学技術研究所
-
井上 芳生
(独)都市再生機構技術・コスト管理室
-
柳下 文夫
近畿大学理工学部社会環境工学科
-
柳下 文夫
近畿大学理工学部土木工学科
-
佐藤 啓治
大成建設
-
PARK R.
ニュージーランド・カンタベリー大学
-
田中 仁史
カンタベリー大学建設工学科
-
PARK R.
カンタベリー大学建設工学科
-
PARK Robert
University of Canterbury
-
飯星 力
旭化成ホームズ株式会社
-
Park R
ニュージーランド・カンタベリー大
-
目黒 公郎
東京大学生産技術研究所
-
東山 浩士
近畿大学理工学部社会環境工学科
-
柳下 文夫
近畿大 理工
-
東山 浩士
近畿大
-
前田 和沙
京都大学工学研究科
-
藤岡 将利
東京電力
-
河野 進
東京工業大学建築物理研究センター
-
坂下 雅信
京都大学大学院工学研究科建築学専攻
-
小室 努
大成建設(株)
-
PARK Robert
ニュージーランド・カンタベリー大学
-
柳下 文夫
近畿大学理工学部
-
王 激揚
京都大学都市環境工学専攻大学院
-
卜部 藍
(株)竹中工務店技術研究所
-
田中 仁史
京都大学防災研究所地震震害研究部門
-
村上 恭平
鹿島建設株式会社
著作論文
- 23176 偏在開口を有するRC造連層耐震壁のせん断性状に関する研究 : その4:第2シリーズの実験概要・結果(耐震壁(5),構造IV)
- 23177 偏在開口を有するRC造連層耐震壁のせん断性状に関する研究 : その5:せん断剛性・耐力の検討、FEM解析(耐震壁(5),構造IV)
- 23183 耐震壁下に位置し杭を有する基礎梁のマクロモデルによる数値解析 : その2:基礎梁の損傷と耐震壁の変形の関連性(耐震壁(6),構造IV)
- 23331 偏在開口を有するRC造連層耐震壁のせん断性状に関する研究 : その2:実験結果及びせん断耐力の検討(耐震壁(1),構造IV)
- 23330 偏在開口を有する連層RC造耐震壁のせん断性状に関する研究 : その1:実験概要(耐震壁(1),構造IV)
- 23186 E-ディフェンスによる実大6層鉄筋コンクリート建物実験 : その9. 三分力計の検定(骨組(1),構造IV)
- 中低層住宅用プレキャストCES壁柱の構造性能に関する実験的研究,河本孝紀,倉本洋,尾崎純二,松井智哉,藤本利昭(評論)
- 23337 耐震壁下に位置し杭を有する基礎梁のマクロモデルによる数値解析 : その1:基礎の有無が耐震壁の復元力特性に与える影響(耐震壁(2),構造IV)
- 耐震補強を促進するためには?(鼎談,進まない耐震補強、私の提言)
- 23204 基礎の浮上りを考慮した付帯フレーム付連層壁構造の水平力抵抗機構の解明(基礎, 構造IV)
- 23078 Strut-and-Tie モデルによるRC耐震壁の耐力算定(耐震壁 (4), 構造IV)
- 23063 一体打ち耐震壁を有する基礎梁の合理的設計法の提案に向けた実験的研究 : その2 : 実験結果及び数値解析(耐震壁 (1), 構造IV)
- 23062 一体打ち耐震壁を有する基礎梁の合理的設計法の提案に向けた実験的研究 : その1 : 実験概要(耐震壁 (1), 構造IV)
- 連続繊維で横補強したコンクリート部材の曲げせん断性状 : 付着割裂破壊時のせん断耐力と変形性能の評価
- 23191 地震荷重による耐震壁-基礎杭の連成挙動の理論的解析(耐震壁(2),構造IV)
- 23202 現場打ち一体型耐震壁及びPCa耐震壁を用いたRC造連層耐震壁,基礎梁,杭の地震時相互作用を考慮した水平力抵抗機構の解明 : その1:実験概要(耐震壁(4),構造IV)
- 23203 現場打ち一体型耐震壁及びPCa耐震壁を用いたRC造連層耐震壁,基礎梁,杭の地震時相互作用を考慮した水平力抵抗機構の解明 : その2:実験結果(耐震壁(4),構造IV)
- 23050 FEMモデルを用いた偏在開口を有する耐震壁のせん断耐力評価(選抜梗概,RC構造設計技術基準の整備に関する研究(2),オーガナイズドセッション,構造IV)
- 23156 RC造連層耐震壁、基礎梁、杭の地震時相互作用を考慮した終局時破壊機構の解明 : 現場打ち一体型の耐震壁を用いた場合(その2:実験結果)(耐震壁(2),構造IV)
- 23155 RC造連層耐震壁、基礎梁、杭の地震時相互作用を考慮した終局時破壊機構の解明 : 現場打ち一体型の耐震壁を用いた場合(その1:実験概要)(耐震壁(2),構造IV)
- 23443 2001年1月26日インド西部地震における建築物の被害報告 : その2(震害,構造IV)
- 23442 2001年1月26日インド西部地震における建築物の被害報告 : その1(震害,構造IV)
- インターロッキングスパイラル鉄筋柱のインターロック部せん断伝達機構に関する一考察
- 23170 偏在開口を有するRC造連層耐震壁のせん断性状に関する研究 : その8:残留せん断ひび割れ幅の評価(RC耐震壁(2),構造IV)
- 23169 偏在開口を有するRC造連層耐震壁のせん断性状に関する研究 : その7:FEM解析,計算式によるせん断耐力評価(RC耐震壁(2),構造IV)
- 23168 偏在開口を有するRC造連層耐震壁のせん断性状に関する研究 : その6:第3シリーズの実験概要・結果(RC耐震壁(2),構造IV)
- 23191 強度の異なる軸鉄筋をもつ高強度鉄筋コンクリート柱 : その2 鉄筋コンクリート構造物への適用検討
- 強度の異なる軸鉄筋をもつ高強度コンクリート柱
- 22032 実大プレストレスト集成材梁の曲げ挙動に関する実験的研究(部材性能(2),構造III)
- 20460 ワイヤー材を用いた可変建築の可能性 : その 2 変形特性および考察
- 20459 ワイヤー材を用いた可変建築の可能性 : その 1 可変建築物の提案と実験概要
- 23005 横拘束コンクリートの応力-歪関係における寸法効果に関する実験的研究 : その2 寸法効果を考慮した横拘束コンクリートの応力-歪関係モデルの提案(コンクリート,構造IV)
- 23182 3 次元有限要素法による RC 柱の寸法効果に関する研究
- fib大阪コングレス2002に向けて
- 23004 横拘束コンクリートの応力-歪関係における寸法効果に関する実験的研究 : その1 実験概要と結果(コンクリート,構造IV)
- 22137 実大プレストレスト集成材梁のせん断挙動に関する実験的研究(部材性能(3),腐朽・蟻害,構造III)
- 23275 偏在開口を有するRC造連層耐震壁の曲げ性状に関する研究 : その2:荷重変形関係の評価(耐震壁(2),構造IV)
- 23274 偏在開口を有するRC造連層耐震壁の曲げ性状に関する研究 : その1:実験概要・結果(耐震壁(2),構造IV)
- 22255 車知を用いた集成材間のせん断滑り防止に関する実験 : その2 実験結果と考察(継手・仕口(3),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22254 車知を用いた集成材間のせん断滑り防止に関する実験 : その1 実験概要(継手・仕口(3),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22105 実大プレストレスト集成材梁のクリープ挙動に関する実験的研究(鉛直振動・クリープ,構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23177 高強度せん断補強筋SD685を用いたRC柱の曲げせん断実験における損傷評価 : その1 実験概要(RC柱(2),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23178 高強度せん断補強筋SD685を用いたRC柱の曲げせん断実験における損傷評価 : その2 実験結果と考察(RC柱(2),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23168 有開口RC造連層耐震壁のせん断力抵抗機構の検討 : その2:せん断耐力の評価及び各部材のせん断力負担状況(耐震壁(5),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 23167 有開口RC造連層耐震壁のせん断力抵抗機構の検討 : その1:実験概要・結果(耐震壁(5),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3042 インターロッキングスパイラル鉄筋柱のインターロック部せん断伝達機構に関する一考察(柱)
- 3060 PCa耐震壁,基礎梁,杭の地震時相互作用を考慮した水平力抵抗機構(耐震壁)
- 2083 RC造連層耐震壁,基礎梁,杭の地震時相互作用を考慮した水平力抵抗機構の解明(耐震壁)
- 基礎の浮き上がり挙動を許容する付帯フレーム付き連層壁構造の損傷評価に関する研究
- 3056 開口率の具なる偏在開口を有する蓮層耐震壁のせん断耐力評価(耐震壁)
- 2078 鉄筋コンクリート造連層耐震壁のひび割れ幅の評価法(耐震壁)
- 2074 25%試験体を用いたRC造連層耐震壁,基礎梁,杭の地震時相互作用を考慮した水平力抵抗機構の解明(耐震壁)
- 3076 杭基礎によって支持される曲げ降伏型RC造連層耐震壁のマクロモデルを用いた変形機構の解明(耐震壁)
- Strut-and-TieモデルとSoftened-TrussモデルによるRC耐震壁の耐力算定