三橋 龍一 | 北工大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
三橋 龍一
北工大
-
三橋 龍一
北海道工業大学
-
佐藤 立博
北海道工業大学
-
佐鳥 新
北海道工業大学
-
佐鳥 新
北海道工業大学大学院工学研究科
-
佐鳥 新
北海道工業大学大学院 工学研究科 応用電子工学専攻
-
佐鳥 新
北海道工業大学応用電子工学科
-
三橋 龍一
北海道工業大学情報ネットワーク工学科
-
竹浪 恭平
北海道工業大学
-
佐藤 立博
北海道工業大学大学院 工学研究科 応用電子工学専攻
-
佐藤 立博
北海道工業大学大学院工学研究科応用電子工学専攻
-
佐鳥 新
北海道工業大学電気電子工学科
-
中村 明広
有限会社アイドマ
-
戸谷 剛
北海道大学大学院
-
安中 俊彦
(株)植松電機
-
戸谷 剛
北海道大学工学部機械工学科
-
戸谷 剛
北海道大学
-
石村 康生
Isas
-
石村 康生
北海道大学複合情報学専攻
-
Ishimura Kosei
Hokkaido University
-
石村 康生
Jaxa
-
青柳 賢英
北海道工業大学大学院
-
石村 康生
北海道大学
-
羽鳥 翼
北海道工業大学
-
植松 努
株式会社植松電機
-
堀 耕太郎
株式会社ビー・ユー・ジー
-
植松 努
植松電機
-
松島 幸太
北海道大学
-
榊原 隆浩
北海道大学
-
西舘 純
北海道工業大学大学院応用電子工学専攻
-
江良 聡
株式会社エィティーエフ
-
永田 晴紀
北大
-
植松 努
(株)植松電機
-
西舘 純
北海道工業大学
-
加瀬 誠志
北海道工業大学大学院工学研究科
-
加瀬 誠志
北海道工業大学工学部情報デザイン学科
-
田中 喜規
北海道工業大学工学部電気電子工学科
-
羽鳥 翼
北海道工業大学大学院工学研究科
-
石村 康生
北海道大学:(現)宇宙航空研究開発機構
-
青柳 賢英
北海道工業大学
-
田中 喜規
北海道工業大学
-
大野 努
北海道工業大学電気電子工学科
-
西里 真哉
北海道工業大学電気電子工学科
-
豊田 国昭
北海道工業大学機械システム工学科
-
加瀬 誠志
北海道工業大学
-
安中 俊彦
株式会社植松電機
-
佐鳥 新
北工大
-
豊田 国昭
北工大
-
中尾 明弘
北海道工業大学
-
武岡 和彦
北海道工業大学大学院応用電子工学専攻
-
廣田 尚久
北海道工業大学
-
安部 潤一郎
北海道工業大学
-
武岡 和彦
北海道工業大学応用電子工学専攻
-
武岡 和彦
北海道工業大学
-
中尾 明弘
北海道工業大学大学院工学研究科応用電子工学専攻
-
安本 裕紀
北海道工業大学
-
永田 晴紀
北海道大学大学院工学研究科
-
永田 晴紀
北大工
-
戸谷 剛
北大院
-
佐々木 一正
北海道工業大学
-
佐々木 一正
北海道工業大学大学院 工学研究科 応用電子工学専攻
-
安部 潤一郎
北海道工業大学情報デザイン学科
-
大滝 誠一
北海道工業大学機械システム工学科
-
佐々木 正
日本電信電話株式会社NTTアクセスサービスシステム研究所
-
佐々木 一正
北海道工大 創生工
-
杉本 康一郎
北海道大学
-
難波江 亮
北海道工業大学
-
下岡 彩子
北工大
-
下岡 彩子
北海道工業大学
-
永田 晴紀
北海道大学
-
佐々木 一正
日本電信電話株式会社nttアクセスサービスシステム研究所
-
早坂 亮佑
北海道工業大学
-
豊田 国昭
北海道工大
-
難波江 亮
北工大
-
大滝 誠一
北工大
-
難波江 亮
北工大院
-
芝 邦明
道工大院
-
竹内 佑介
北海道工業大学大学院応用電子工学専攻
-
芝 邦明
北工大院
-
下岡 彩子
北工大院
-
竹内 佑介
北海道衛星株式会社
-
白石 健太
北海道工業大学
-
戸谷 剛
北大工
-
戸谷 剛
北海道大学大学院工学研究科機械科学専攻
-
西舘 純
道工大
-
佐藤 立博
道工大
-
青柳 賢英
道工大
-
大野 努
道工大
-
佐鳥 新
道工大
-
三橋 龍一
道工大
-
石村 康生
北大
-
松島 幸太
北大
-
榊原 隆浩
北大
-
堀 耕太郎
B.U.G
-
中村 明広
アイドマ
-
安中 俊彦
植松電機
-
江良 聡
株式会社ATF
-
中村 明広
有限会社AIDMA
-
加瀬 誠志
北海道工業大学情報デザイン学科
-
玉山 雄太
北海道工業大学大学院応用電子工学専攻
-
安中 俊彦
(株)植松電気
-
中村 明広
(有)AIDMA
-
堀 耕太郎
(株)BUG
-
江良 聡
(株)ATF
-
中村 明広
(有)アイドマ
-
上野 宗一郎
北海道工業大学大学院応用電子工学専攻
-
松尾 亮弘
北工大
-
鈴木 慎一
北海道立工業試験場
-
小林 清隆
北海道工業大学
-
大滝 誠一
北海道工業大学工学部機械システム工学科
-
佐々木 康吉
株式会社ハイデックス和島
-
小林 清隆
北海道工業大学応用電子工学専攻
-
上野 宗一郎
北海道工業大学大学院工学部応用電子工学専攻
-
豊田 国昭
北海道工業大学 機械システム工学科
-
佐々木 正巳
北海道工業大学
-
豊田 国昭
北海道工業大学
-
三澤 顕次
北海道工業大学医療工学部医療福祉工学科
-
青木 由直
北海道大学大学院工学研究科
-
青木 由直
Eシルクロード研究工房
-
竹澤 聡
北海道工業大学工学部機械システム工学科
-
竹澤 聡
北海道工業大学工学部
-
竹浪 恭平
道工大
-
廣田 尚久
道工大
-
江良 聡
ATF
-
安部 良
北大
-
田中 喜規
道工大
-
五十嵐 大学
北海道大学
-
安中 俊彦
株式会社 植松電機
-
植松 努
株式会社 植松電機
-
石川 智浩
東京都立航空工業高等専門学校電子工学科
-
青柳 賢英
北工大
-
佐藤 立博
北工大
-
岩本 隆敏
北工大
-
竹浪 恭平
北工大
-
青木 由直
北大
-
竹澤 聡
北海道工大
-
青木 嘉範
(有)先端技術研究所
-
永田 晴紀
北海道大学・工学研究科
-
渡辺 博司
石狩農業改良普及センター江別分室
-
青木 由直
北海道大学工学部
-
野呂 直樹
株式会社エバ・ジャパン
-
宮井 雄平
北海道工業大学電気電子工学科
-
宮井 雄平
北海道工業大学工学部電気電子工学科
-
戸谷 剛
北海道大学大学院工学研究科
-
加瀬 誠志
北海道大学
-
佐鳥 新
北海道大学
-
吉尾 直人
北海道工業大学
-
佐々木 正巳
北海道工業大学応用電子工学科
-
石川 智浩
北工大
-
竹澤 聡
北工大
-
青木 嘉範
先端研
-
野呂 直樹
エバ・ジャパン(株)
-
青木 由直
北海道大学工学部情報メディア工学講座
-
原 潤海
株式会社エイティーエフ
-
五十嵐 和博
北海道工業大学
-
佐々木 康吉
(株)ハイデックス・和島
-
高田 強
北工大院
-
原 潤海
株式会社電制
-
青木 由直
北海道大学大学院
-
青木 由直
北海道大学 工学部
-
五十嵐 和博
北海道工業大学応用電子工学専攻
-
唐澤 麻衣
北海道工業大学
-
平山 郁巳
北海道工業大学
-
山本 基翔
北海道工業大学
-
早坂 亮祐
北海道工業大学
-
三澤 顕次
北海道工業大学
-
佐々木 正巳
北海道工業大学大学院工学研究科応用電子工学専攻
-
戸谷 剛
北海道大学 大学院工学研究院
-
佐々木 康吉[他]
株式会社ハイデックス和島
-
青木 由直
北海道大学
著作論文
- 超小型衛星を受信するための複数地上局システム(宇宙科学・衛星技術,及び一般)
- 超小型人工衛星の姿勢推定に用いるアンテナ放射パターンの検討
- 4101 超小型衛星「HIT-SAT」の電源系の解析(G19 宇宙工学に関する基盤研究,G19 宇宙工学)
- 4122 HIT-SATの軌道上温度データと熱解析モデルの再検討(S74-2 小型宇宙システム(2),S74 小型宇宙システム)
- 4123 HIT-SATの姿勢制御結果と北海道衛星への展開(S74-2 小型宇宙システム(2),S74 小型宇宙システム)
- HIT-SATの追跡管制運用システムに関する研究
- HIT-SATのフライトモデルの開発と軌道上実験
- 超小型衛星「HIT-SAT」の電源系設計
- 超小型人工衛星HIT-SATのデータ処理系の開発
- 超小型人工衛星HIT-SATの姿勢制御系の開発
- 超小型衛星「HIT-SAT」の熱・構造設計
- B-2-51 超小型人工衛星HIT-SATの衛星通信システム(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般講演)
- CAMUI型ハイブリッドロケットの小型可動翼による自律制御システムの開発に関する研究
- B-2-1 CAMUI型ハイブリッドロケットスケールモデル機体による落下制御実験(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般講演)
- 3321 CAMUI型ハイブリッドロケットによるCanSat実験(S86-1 小型宇宙システム(1),S86 小型宇宙システム)
- B-2-2 400kgf級CAMUI型ハイブリッドロケットのアビオニクス搭載実験(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般講演)
- 超小型衛星HIT-SATの通信システム(UNISECミニワークショップ,衛星応用技術,及び一般)
- 超小型衛星HIT-SATの通信システム(UNISECミニワークショップ,衛星応用技術,及び一般)
- 鮮度測定器の開発
- ハイパースペクトルカメラを用いたブロッコリーの収穫時期予想に関する基礎研究
- B-2-60 超小型人工衛星HIT-SATの実験結果(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- B-2-24 90・250kgf級CAMUI型ハイブリッドロケットへの超小型モデル衛星搭載実験(B-2. 宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- 404 ハイブリッドロケット回収系用飛翔体の開発 : 有翼飛翔体打ち上げ装置の開発
- 110 ハイブリッドロケット回収系用飛翔体の開発 : 有翼飛翔体の空力特性
- 受信電カデータによる飛翔体の伝搬特性と状態推定に関する研究(一般,ネットワーク,通信のための信号処理及び一般)
- 受信電力データによる飛翔体の伝搬特性と状態推定に関する研究(一般,ネットワーク,通信のための信号処理及び一般)
- 3330 ハイブリッドロケット回収系用飛翔体の開発
- 3327 微小重力下での実時間画像処理を利用した超小型衛星の 3 軸姿勢制御実験
- 超小型人工衛星の姿勢推定に用いるアンテナ放射パターンの一検討(一般)
- B-2-61 超小型人工衛星HIT-SATのアンテナ放射パターンの検討(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- B-2-23 超小型人工衛星HIT-SATの地上局システム(B-2. 宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- B-2-50 受信電力の変化による超小型衛星HIT-SATの姿勢推定(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般講演)
- CAMUI型ハイブリッドロケット搭載モデル衛星と超小型人工衛星「HIT-SAT」の開発
- 受信電力の変動を利用する超小型人工衛星HIT-SATの姿勢検出法
- B-2-59 CAMUIロケット飛翔時の受信電力変化の計測(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- ダクテッドファン型飛翔体の姿勢検出
- 地上局システムによる超小型衛星の受信に関する研究
- ダクテッドファン型飛翔体における姿勢検出の計測データ処理(宇宙科学・衛星技術,及び一般)
- B-2-26 磁気センサによるダクテッドファン型飛翔体の姿勢検出(B-2. 宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- B-2-25 LED光源を用いたハイパースペクトルカメラの校正法(B-2. 宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- 超小型衛星HIT-SATの通信システム
- D-11-98 継脚鋼構造物の三次元写真計測に関する研究(D-11. 画像工学D(画像処理・計測), 情報・システム2)
- 713 ハイブリッドロケット回収系用飛翔体の開発 : 有翼飛翔体制御のアビオニクスについて(OS7-5 ハイブリッドロケット(システム,回収系))(OS7 北海道における航空宇宙工学研究の進展と未来)
- 三次元写真計測を用いた鋼構造物の保全管理に関する研究
- B-2-30 遠隔地点同期受信による超小型人工衛星の高精度回転速度推定法(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- 福島原発事故の放射能影響と思われる異常なFBG反射光波長変動について(光ファイバケーブル・コード,通信用光ファイバ,光ファイバ線路構成部品,光線路保守監視・試験技術,接続・配線技術,光ファイバ測定技術,光コネクタ,ホーリーファイバ,機能性光ファイバ,光信号処理,光ファイバ型デバイス,光測定器,レーザ加工,ハイパワーレーザ光輸送,光給電,一般)
- B-2-52 ドップラーシフト計測による超小型人工衛星の軌道要素の同定(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス,一般セッション)
- 2地点の受信電カデータを用いた超小型衛星の角速度推定法