三枝 幹雄 | 茨大工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
三枝 幹雄
茨大工
-
坂本 慶司
日本原子力研究開発機構
-
今井 剛
原研核融合
-
今井 剛
筑波大学プラズマ研究センター
-
今井 剛
原研那珂研
-
永島 孝
原研核融合
-
坂本 慶司
原研核融合
-
藤井 常幸
原研核融合
-
三枝 幹雄
原研核融合
-
池田 佳隆
日本原子力研究開発機構
-
藤井 常幸
日本原子力研究開発機構
-
今井 剛
筑波大
-
池田 佳隆
原研核融合
-
三枝 幹雄
茨城大工
-
高橋 幸司
原研那珂
-
今井 剛
原研
-
竹内 浩
日本原子力研究所核融合工学部核融合中性子工学研究室
-
森山 伸一
日本原子力研究開発機構
-
南 龍太郎
筑波大学プラズマ研究センター
-
南龍 太郎
筑波大学プラズマ研究センター
-
竹内 浩
原研那珂研
-
前原 直
日本原子力研究開発機構
-
杉本 昌義
原研那珂
-
本田 正男
原研核融合
-
森山 伸一
原研 那珂研
-
前原 直
原研 那珂
-
高橋 幸司
日本原子力研究開発機構
-
三枝 幹雄
茨城大学工学部
-
張替 学
筑波大プラセ
-
中村 真理亜
筑波大プラセ
-
吉沢 史
筑波大プラセ
-
町田 紀人
筑波大プラセ
-
貝塚 徹也
筑波大プラセ
-
鎌田 康宏
筑波大プラセ
-
坂越 祐介
筑波大プラセ
-
渡邉 理
筑波大プラセ
-
森山 伸一
原研
-
高橋 幸司
原研那珂研
-
前原 直
原研
-
本田 正男
原研
-
竹内 浩
日本原子力研究開発機構
-
竹内 浩
原研 那珂
-
竹内 浩
原研 JT-60
-
上原 知也
原研核融合
-
柏 吉忠
茨大工
-
坂本 慶司
原研那珂加熱工学研
-
杉本 昌義
原研
-
中畑 裕行
茨大工
-
坂本 慶司
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
三枝 幹雄
茨城大 工
-
南 龍太郎
筑波大プラズマ研
-
竹内 浩
原研
-
杉本 昌義
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
木村 晴行
日本原子力研究開発機構
-
南 龍太郎
筑波大プラズマ研究センター
-
上原 和也
原研核融合
-
今井 剛
原研那珂
-
坂本 慶司
原研那珂研
-
今井 剛
筑波大学大学院数理物質科学研究科
-
今井 剛
筑波大プラズマ
-
春日井 敦
原研那珂研
-
木村 晴行
原研那珂
-
木村 晴行
日本原子力研究所
-
木村 晴行
原研核融合
-
木内 茂
筑波大プラセ
-
三枝 幹雄
日本原子力研究所那珂研究所
-
木村 晴幸
日本原子力研究所
-
春日 井敦
日本原子力研究開発機構
-
大石 晋平
茨城大工
-
星 勇希
茨城大工
-
佐澤 慎吾
茨城大
-
木内 茂
プラズマ研究センター
-
渡邉 理
東大新領域
-
佐藤 隆
核融合科学研究所
-
長 照二
筑波大学プラズマ研究センター
-
濱松 清隆
原子力機構那珂
-
立松 芳典
福井大遠赤セ
-
斉藤 輝雄
福井大遠赤セ
-
長 照二
筑波大プラズマ
-
立松 芳典
筑波大学プラズマ研究センター
-
町田 紀人
筑波大学プラズマ研究センター
-
下妻 隆
核融合科学研究所
-
久保 伸
核融合科学研究所
-
南 龍太郎
日本原子力研究開発機構
-
渡邊 理
東大新領域
-
久保 伸
核融合研
-
下妻 隆
核融合研
-
久保 伸
National Institute for Fusion Science
-
立松 芳典
筑波大プラズマ研究センター
-
池田 佳隆
原研那珂
-
根本 正博
原研那珂研
-
假家 強
筑波大学プラズマ研究センター
-
今井 剛
日本原子力研究所核融合部
-
遠藤 洋一
筑波大学プラズマ研究センター
-
高橋 孝司
原研那珂研
-
上原 和也
那珂核融合研
-
今井 剛
日本原子力研究所
-
根本 正博
長岡技術科学大学
-
原 充
原研核融合
-
藤井 常幸
原研 核融合
-
横倉 賢治
原研核融合
-
小川 俊英
日本原子力研究所
-
原 充
NECテレネットワークス
-
渡邉 理
東京大学
-
小川 俊英
日本原子力研究所那珂研究所
-
浜松 清隆
日本原子力研究所那珂研究所
-
渡辺 理
新潟大自然
-
金澤 貞善
茨城大学工学部
-
大友 政秀
茨城大学工学部
-
春日井 敦
日本原子力研究所
-
Kubota Shigeyuki
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
Kubota Shigeyuki
Plasma Research Center University Of Tsukuba:(present Address) Department Of Physics University Of C
-
渡邉 理
筑波大学プラズマ研究センター
-
久保 伸
核融合科研
-
下妻 隆
核融合科研
-
森下 卓俊
原研那珂
-
森下 卓俊
原研
-
坂本 慶司
原研 那珂研
-
假家 強
東芝電子管デバイス(株)
-
満仲 義加
東芝電子管デバイス(株)
-
春日井 敦
日本原子力研究開発機構
-
大石 晋平
茨大工
-
星 勇希
茨大工
-
柏 吉忠
茨城大工
-
横倉 賢治
原研・那珂研
-
Kubota S
筑波大プラセ
-
濱松 清隆
日本原子力研究開発機構
-
濱松 清隆
日本原子力研究所 那珂研究所炉心プラズマ研究部
-
永島 孝
原研
-
後藤 尚久
東工大・工
-
池田 佳隆
原研大型トカマク
-
池田 佳隆
原研,核融合
-
三枝 幹雄
原研,核融合
-
横倉 賢治
原研
-
小林 憂樹
茨城大学
-
久保田 重之
Plasma Research Center University Of Tsukuba:(present Address) Department Of Physics University Of C
-
坂本 慶司
日本原子力研究所 那珂研究所 核融合工学部
-
坂本 慶司
原子力機構(那珂)
-
斉藤 輝雄
福井大学遠赤セ
-
貝塚 徹也
筑波大学プラズマ研究センター
-
鎌田 康宏
筑波大学プラズマ研究センター
-
中村 真理亜
筑波大学プラズマ研究センター
-
張替 学
筑波大学プラズマ研究センター
-
木内 茂
筑波大学プラズマ研究センター
-
坂越 祐介
筑波大学プラズマ研究センター
-
吉沢 史
筑波大学プラズマ研究センター
-
小林 憂樹
茨城工
-
三枝 幹雄
茨城工
-
立松 芳典
福井大遠赤
-
池田 佳隆
原研
-
坂本 慶司
原研
-
三枝 幹雄
原研(那珂研)
著作論文
- 30a-SB-12 JT-60高周波加熱結合系テストスタンド実験I 高周波特性
- 23pB20p 速波電流駆動用進行波型アンテナの開発研究(慣性核融合/加熱)
- 20pQA-9 ガンマ10セントラル部電子加熱用マイクロ波の偏波制御(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(波動・加熱・不安定性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 27pA27P IFMIF加速器用RFQにおける高次モード評価(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 27pA24P ECCD用大電力ミリ波帯偏波器の損失評価(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 27pA23P ミリ波帯大電力偏波器の設計と熱応力解析(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 12p-DJ-8 LHRF加熱合素の改良研究IV
- 30a-SB-13 JT-60高周波加熱結合系テストスタンド実験 II : 真空特性
- 12p-DJ-9 JT-60ICRFリッヂ導波管結合系の最適化I
- 4a-H-11 LHRF結合系の磁場中におけるエージング実験
- 12p-DJ-10 JT-60ICRFリッヂ導波管結合系の最適化II
- 28pC16P IFMIF加速器用空洞結合型RFQの設計(1)
- 3 高周波四重極加速器空洞特性試験(シンポジウムIV : 強力中性子源要素技術開発研究の成果)
- 26aB12P 大電力ミリ波伝送路の損失低減に関する研究(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 01pA19P アルファ粒子の非等方性軌道損失と角運動量保存から発生するトカマクプラズマのトロイダル回転に関するシミュレーション(計測II、新概念)
- 30pA02 タンデムミラーにおける大電力電子サイクロトロン加熱の高性能化(加熱・加速)
- 28aC18P GAMMA10のECRH用マイターベンド型偏波器の開発と偏波制御実験(加熱・加速、ミラー他)
- 30aC20P リモートアンテナの損失に関する研究(加熱・加速)
- 01pA18P 核燃焼トロイダルプラズマの回転を用いた新発電方式の提案(計測II、新概念)
- 28aC21P リモートステアリングアンテナの損失に関する研究(加熱・加速、ミラー他)