河田 幸道 | 岐阜大学医学部泌尿器科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
河田 幸道
岐阜大学医学部泌尿器科
-
坂 義人
岐阜大学医学部泌尿器科
-
栗山 学
岐阜大
-
出口 隆
岐阜大学
-
長谷 行洋
彦根市立病院泌尿器科
-
高橋 義人
岐阜大
-
伊藤 康久
岐阜大学医学部泌尿器科
-
出口 隆
岐阜大学医学部泌尿器科
-
斉藤 昭弘
岐阜大学
-
篠田 育男
岐阜大
-
守殿 貞夫
神戸大学医学部泌尿器科
-
大森 弘之
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
大井 好忠
鹿児島大学医学部泌尿器科
-
前田 真一
トヨタ記念病院
-
米田 尚生
岐阜大学医学部泌尿器科
-
公文 裕巳
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
熊本 悦明
札幌医科大学医学部泌尿器科
-
岡野 学
岐阜大
-
斎藤 功
筑波大学生命環境科学研究科
-
斎藤 功
東京共済病院泌尿器科
-
松本 哲朗
九州大学医学部泌尿器科
-
名出 頼男
藤田保健衛生大学医学部泌尿器科
-
原田 吉将
長浜赤十字病院泌尿器科
-
江原 英俊
岐阜大学医学部泌尿器科前立腺癌研究グループ
-
中島 光好
浜松シーピーティー研究所
-
斉藤 功
東京共済病院泌尿器科
-
熊澤 淨一
九州大学医学部泌尿器科
-
河村 信夫
東海大学医学部泌尿器科
-
荒川 創一
神戸大学医学部泌尿器科
-
玉木 正義
トヨタ記念病院
-
米田 尚生
岐阜大学
-
町田 豊平
東京慈恵会医科大学泌尿器科学教室
-
岩田 英樹
岐阜大
-
斉藤 昭弘
岐阜大学医学部泌尿器科学教室
-
栗山 学
岐阜大学泌尿器科
-
鄭 漢彬
長浜赤十字病院泌尿器科
-
松田 聖士
彦根市立病院泌尿器科
-
鈴木 恵三
平塚市民病院泌尿器科
-
河邉 香月
東京大学医学部泌尿器科
-
安田 満
岐阜大学医学部泌尿器科学教室
-
高橋 義人
岐阜大学医学部泌尿器科学教室
-
中島 光好
浜松医科大学薬理学教室
-
中島 光好
株式会社浜松シーピーティー研究所
-
広瀬 崇興
札幌医科大学医学部泌尿器科
-
小野寺 昭一
東京慈恵会医科大学泌尿器科
-
野田 進士
久留米大学医学部泌尿器科
-
碓井 亞
広島大学医学部泌尿器科学教室
-
多田 晃司
岐阜大
-
岩田 英樹
岐阜大学医学部泌尿器科学教室
-
土井 達朗
岐阜市民病院泌尿器科
-
大石 幸彦
東京慈恵会医科大学泌尿器科
-
香川 征
徳島大学医学部泌尿器科
-
松井 隆
神戸大学医学部泌尿器科
-
高橋 義人
岐阜大学泌尿器科
-
押 正也
東京都立府中病院泌尿器科
-
松井 隆
神戸赤十字病院泌尿器科
-
中島 光好
浜松医科大学
-
藤田 幸利
高知医科大学泌尿器科学教室
-
廣瀬 崇興
札幌医科大学泌尿器科
-
永山 在明
福岡大学医学部微生物学教室
-
岡田 謙一郎
福井医科大学泌尿器科学教室
-
押 正也
東京大学医学部泌尿器科
-
松井 宏江
社会保険埼玉中央腎センター
-
塚本 泰司
札幌医科大学医学部泌尿器科
-
吉田 修
京都大学医学部泌尿器科学教室
-
斎藤 厚
琉球大学医学部第一内科および関連施設
-
稲葉 成基
岐阜工業高等専門学校電気工学科
-
藤本 佳則
大垣市民病院
-
小川 暢也
愛媛大学
-
神田 静人
富山市民病院泌尿器科
-
酒井 晃
富山赤十字病院泌尿器科
-
大川 光央
金沢大学医学部泌尿器科
-
後藤 俊弘
鹿児島大学医学部泌尿器科
-
吉田 雅彦
東京共済病院
-
鈴木 和雄
浜松医科大学泌尿器科学教室
-
熊澤 浄一
九州大学医学部泌尿器科
-
兼松 江巳子
岐阜大学医学部泌尿器科学教室
-
多田 晃司
岐阜大学医学部泌尿器科学教室
-
小林 克寿
社会保険埼玉中央腎センター
-
吉田 雅彦
横浜新緑総合病院
-
渡辺 邦友
岐阜大学医学部附属嫌気性菌実験施設
-
小野 憲昭
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
津川 昌也
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
賀来 満夫
東北大学大学院感染制御検査診断学分野
-
河村 毅
同愛記念病院泌尿器科
-
賀来 満夫
東北大学大学院医学系研究科内科病態学講座感染制御・検査診断学分野
-
賀来 満夫
東北大学大学院医学系研究科内科病態学講座感染制御・検査診断学
-
賀来 満夫
キャノン製品技術研究所
-
土田 正義
秋田労災病院泌尿器科
-
堀 誠治
東京慈恵会医科大学薬理学講座
-
杉江 茂幸
金沢医科大学腫瘍病理学
-
田近 栄司
富山県立中央病院泌尿器科
-
宇野 雅博
木沢記念病院
-
小林 覚
木沢記念病院
-
土田 正義
秋田大学医学部泌尿器科学教室
-
清田 浩
東京慈恵会医科大学泌尿器科
-
後藤 博一
東京慈恵会医科大学泌尿器科
-
石田 仁男
関東労災病院泌尿器科
-
小島 弘敬
日本赤十字社医療センター泌尿器科
-
川原 元司
鹿児島大学医学部泌尿器科
-
山本 啓之
岐阜大微生物
-
江崎 孝行
岐阜大微生物
-
伊藤 鉦二
岐阜泌尿器科
-
出口 隆
岐阜大学泌尿器科
-
山田 亜美
社会保険埼玉中央病院腎センター
-
出口 隆
社会保険埼玉中央腎センター
-
江原 英俊
社会保険埼玉中央腎センター
-
中村 豊
城北クリニック
-
賀来 満夫
東北大学感染制御・検査診断学
-
田原 達雄
大和病院泌尿器科
-
仁藤 博
武蔵野赤十字病院泌尿器科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
中島 正光
昭和大学医学部臨床感染症学講座
-
馬場 駿吉
名古屋市立大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
櫻本 耕司
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
藤田 竜二
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
渡辺 豊彦
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
竹中 皇
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
門田 晃一
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
林 俊秀
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
畠 和宏
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
那須 良次
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
難波 克一
岡山市民病院泌尿器科
-
片山 泰弘
玉野市民病院泌尿器科
-
赤枝 輝明
津山中央病院泌尿器科
-
大橋 京一
大分大学医学部臨床薬理学講座
-
南里 和成
南里泌尿器科医院
-
田中 正利
九州大学医学部附属病院
-
桜本 耕司
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
大橋 輝久
岡山赤十字病院泌尿器科
-
近藤 捷嘉
岡山赤十字病院泌尿器科
-
畠 和宏
日本鋼管福山病院泌尿器科
-
杉原 平樹
北海道大学医学部形成外科
-
永田 均
中山泌尿器科医院
-
馬場 駿吉
Me1211開発研究班
-
馬場 駿吉
名古屋市立大学
-
馬場 駿吉
名古屋市立大学医学部耳鼻咽喉科
-
高見 剛
岐阜大学免疫病理
-
高見 剛
岐阜大学医学部病理学第2教室
-
杉江 茂幸
金沢医科大学・腫瘍病理学講座
-
下川 邦泰
岐阜大学医学部臨床検査
-
島田 馨
東京専売病院
-
猪狩 淳
順天堂大学医学部
-
赤倉 功一郎
千葉大学大学院医学研究院
-
河村 信夫
東海大
-
岡田 敬司
東海大
-
品川 長夫
名古屋市厚生院付属病院外科
-
島田 馨
東京大学医科学研究所附属病院感染免疫内科
-
松本 文夫
神奈川県衛生看護専門学校属病院内科
-
斎藤 篤
東京慈恵会医科大学析病院総合内科
-
佐々木 次郎
東海大学医学部口腔外科学教室
-
品川 長夫
名古屋市厚生院
-
島田 明彦
久留米大学医学部泌尿器科
-
西古 靖
東京共済病院
-
飯田 光雄
木沢記念病院
-
長谷 光洋
木沢記念病院
-
早崎 源基
早崎レディースクリニック
-
坂 丈敏
坂泌尿器科病院
-
山崎 清仁
坂泌尿器科病院
-
岡崎 武二郎
東京都立台東病院泌尿器科
-
星野 英章
東海大学医学部泌尿器科
-
田中 元章
東海大学医学部泌尿器科
-
石田 俊哉
東海大学医学部泌尿器科
-
原島 康壽
東海大学医学部泌尿器科
-
長久 裕史
神戸大学医学部泌尿器科
-
彦坂 幸治
末光病院泌尿器科
-
三田 俊彦
三田・寺杣泌尿器科医院
-
大前 博志
原泌尿器科病院
-
占部 治邦
占部医院
-
宮崎 良春
みやざき薬院泌尿器科病院
-
原 三信
原三信病院泌尿器科
-
鷺山 和幸
原三信病院泌尿器科
-
中山 宏
中山泌尿器科医院
-
加野 資典
加野医院
-
中尾 偕主
中尾医院
-
北川 敏博
鹿児島大学医学部泌尿器科
-
坂本 日朗
鹿児島市立病院泌尿器科
-
川畠 尚志
今給黎総合病院泌尿器科
-
片平 可也
片平皮膚泌尿器科医院
-
下稲葉 耕作
下稲葉病院泌尿器科
-
下稲葉 耕生
下稲葉病院泌尿器科
-
冨山 哲郎
冨山皮膚泌尿器科医院
-
角 耕一
永田医院
-
福崎 三彦
福崎医院
-
山本 啓之
岐阜大学医学部微生物学教室
-
江崎 孝行
岐阜大学医学部微生物学教室
-
篠田 育男
岐阜大学泌尿器科
-
岡野 学
岐阜大学泌尿器科
-
右田 友房
社会保険埼玉中央
-
小口 健一
社会保険埼玉中央
-
岡野 学
福井医科大
-
百瀬 俊郎
九大泌尿器科
-
原 耕平
長崎大学医学部第二内科
-
原 耕平
長崎短期大学食物栄養専攻科
-
原 耕平
長崎大学
-
細井 康男
大和病院泌尿器科
-
国沢 義隆
国沢泌尿器皮フ科
-
宮村 隆三
宮村医院泌尿器科
-
藤田 公生
浜松医科大学泌尿器科学教室
-
大橋 京一
浜松医科大学臨床薬理学教室
著作論文
- 複雑性尿路感染症に対する Pazufloxacin mesilate (T-3762) と Ceftazidime (CAZ) の比較試験
- 複雑性尿路感染症に対する pazufloxacin 注射薬の臨床第 II 相試験
- 男子尿道炎および女子頚管炎におけるMycoplasma genitaliumの病原的意義
- 複雑性尿路感染症を対象とする経口用キノロン薬 balofloxacin と ofloxacin の比較試験
- 性感染症としての男子尿道炎におけるAzithromycinの基礎的・臨床的検討
- Polymerase chain reaction法による男子尿道炎患者からの淋菌の検出 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- Polymerase chain reaction 法による男子尿道炎患者の初尿沈渣からの Chlamydia trachomatis の検出 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- Polymerase chain reaction法による淋菌性尿道炎およびクラミジア性尿道炎の診断
- 前立腺癌患者の血清γ-Seminoproteinと血清prostate-specific antigenとの相関性の検討
- Ouchterlony法およびWestern blotting法による抗γ-seminprotein抗体および抗prostate-specific antigen抗体の認識抗原の比較検討
- 免疫電顕によるγ-seminoproteinの前立腺組織内における局在の検討
- 淋菌性および非淋菌性尿道炎に対するgatifloxacinの臨床効果
- カテーテル留置に伴う複雑性尿路感染症に対するgatifloxacinの有用性の検討
- 複雑性尿路感染症に対するgatifloxacinとlevofloxacinの比較検討
- 複雑性尿路感染症に対するgatifloxacinの用量設定試験
- 泌尿器科領域感染症に対するgatifloxacinの後期第II相臨床試験
- 泌尿器科領域感染症に対するgatifloxacinの前期第II相臨床試験
- 腎機能障害者におけるgatifloxacinの体内動態の検討
- 女子急性単純性膀胱炎の治療後長期観察-UTI薬効評価基準とIDSA基準との比較-
- 複雑性尿路感染症に対する pazufloxacin と ofloxacin の二重盲検比較試験
- 尿路・***感染症に対するgrepafloxacinの有用性の検討
- 腎機能障害患者におけるgrepafloxacinの体内動態に関する検討
- 有熱性の複雑性腎盂腎炎を対象とした sitafloxacin の一般臨床試験
- 複雑性尿路感染症を対象とした sitafloxacin と levofloxacin の二重盲検比較試験
- 複雑性尿路感染症に対するbiapenemとimipenem/cilastatinの比較検討
- 複雑性尿路感染症に対するbiapenemの臨床用量の検討
- 複雑性尿路感染症に対するBO-2727の臨床用量の検討
- 各種感染症に対するBiapenemの臨床的検討
- 尿路感染症に対するpazufloxacinの基礎的・臨床的検討
- OP4-107 前立腺全摘除術の臨床統計,早期尿道カテーテル抜去と早期尿失禁回復への工夫(一般演題(口演))
- 尿道炎診断法の進歩 : 特にChlamydia trachomatis検出法の進歩について : 第41回中部総会 : シンポジウム : 尿路***感染症診断法の進歩
- Blind ending bifid ureterの2例 : 第125回東海地方会
- 紫色採尿バッグ症候群25例の臨床的検討
- 1次測定系として PSA-ACT, Markit-M を用いた前立腺集団検診 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 耳朶濾紙血を材料とした前立腺特異抗原(PSA)のEIA法による測定
- 前立腺癌診断におけるfree PSA、free/total PSA測定の意義
- 前立腺乳頭状腺癌の1例
- 遺伝子組換え型ヒト顆粒球コロニー形成刺激因子(rhG-CSF)のヒト末梢血および尿中白血球機能に及ぼす影響について
- 前立腺肥大症に対する経尿道的単回高温度療法の治療経験 : 一般演題 : 第43回中部総会
- CAPDにおける細菌性腹膜炎の基礎的検討 : 排液中の細菌増殖動態について : 第80回日本泌尿器科学会総会
- CAPDにおける細菌性腹膜炎の検討 : ダイアニール液中の細菌増殖動態について : 第41回中部総会
- 前立腺特異抗原の組織化学とその臨床的意義
- Gil-Vernet法による膀胱尿管逆流防止術の検討(第37回中部総会)
- 泌尿器科手術後の肝機能異常について : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 複雑性尿路感染症に対する prulifloxacin と ofloxacin の二重盲検比較試験
- 複雑性尿路感染症に対する Tazobactam/Piperacillin (TAZ/PIPC) と Piperacillin (PIPC) との比較試験
- 尿路・***感染症に対するgrepafloxacinの基礎的・臨床的検討
- 外傷性尿道断裂に対する内視鏡的尿道再建術
- RT-PCRによる前立腺特異抗原mRNAの検出 : 前立腺癌の骨転移診断への応用
- 女子急性単純性膀胱炎の臨床像 : 4年間の変化について
- 女子急性単純性膀胱炎に対するcefixime 3日間投与と7日間投与における薬効評価ならびに再発予防効果の検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 泌尿器科領域におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の分離症例に関する検討
- US BIOLITHOS MARK IIIによる体外衝撃波腎尿管結石破砕の経験 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 急速に進行し死亡したsarcomatoid type腎細胞癌の1例 : 第169回東海地方会
- 腎盂尿管移行部狭窄症および尿管狭窄症に対する内視鏡的腎盂尿管切開術および透視下尿管切開術の試み
- 初尿を検体としたクラミジア性尿道炎の診断に関する研究
- 尿管ステント法の臨床的検討 : 第39回中部総会
- CAPD療法における腹膜透析機能の評価 : 第39回中部総会
- 尿路感染症に対するritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- 複雑性尿路感染症を対象とした sitafloxacin の用量比較試験
- 274. 尿細胞診において診断に苦慮した膀胱原発small round cell tumorの1例(泌尿器II)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 高感度PSA測定法(total PSA,freePSA)による前立腺癌の診断
- 最近の外来感染症とその治療-Cefcapene pivoxilを中心として-
- 膀胱癌におけるMDRI遺伝子発現の誘導
- 前立腺癌の臨床的検討 : 前立腺全摘除術の検討を中心に
- 前立腺癌の治療経過におけるPSAD値の推移
- 腎嚢胞を合併した腎腺腫の1例 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 膀胱平滑筋肉腫の1例(1) : 第133回東海地方会
- 尿中antibody-coated bacteriaの意義について
- 尿中局所抗体に関する研究 : 第3 報尿路疾患との関連について
- 腎移植後に発生した腫瘍類似病変のSTR多型による発生起原の同定
- Polymerase chain reaction法によるBacteroides ureolyticus検出の基礎的検討
- 集学的治療にて治癒せしめた精巣原発 choriocarcinoma の2例 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 脳転移によって発見された前立腺癌の1例 : 第176回東海地方会
- 心房内血栓のため抗凝固療法施行中の患者に発生した尿管腫瘍の1例 : 第176回東海地方会
- 成人男子前部尿道弁の1例 : 第174回東海地方会
- 孤立性化膿性腎嚢胞の1例 : 第173回東海地方会
- ヒト前立腺組織における非放射性in situ hybridizationを用いたkeratinnocyte growth factor mRNAの局在に関する検討
- ヒト前立腺組織におけるKeratinocyte Growth Factor(KGF)mRNAとKGF-Receptor(KGF-R)mRNAの発現
- ヒト前立腺における非放射性in hybridizationを用いたエストロゲンレセプターmRNAの局在に関する検討
- 黄色肉芽腫性腎盂腎炎の2例
- Buerger病に合併した両側水腎症の1例
- 腹膜透析施行中に発症したAFP産生胃癌の1例
- 血清 PAS の測定値に影響を与える因子の検討
- 尿路感染症におけるNM441の基礎的・臨床的検討
- 尿路感染症に対するcefluprenamの基礎的・臨床的検討
- 前立腺癌に対するneoadjuvant endocrine-chemotherapyの臨床的検討
- 前立腺癌における血清PSA-ACT complexとfree PSA rateの臨床的検討
- 血清PSA測定の標準化を目指した相互の変換式の妥当性に関する検討
- Enzymun-Test PSAによる血清PSAの測定 : 一般演題 : 第43回中部総会
- ホルモン抵抗性・再燃前立腺癌に対する動注化学療法の検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 骨盤内腹瘍に対する動注リザーバー設置術 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 脳転移に対してPEP療法が有効であったStage IIIc精巣腫瘍の1例 : 第168回東海地方会
- 内分泌療法によるヒト前立腺間質細胞でのエストロゲン受容体発現の増加 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺癌微小転移の遺伝子診断 : 尿路悪性腫瘍における分子生物学的診断と治療の最前線
- 腎細胞癌におけるProgesterone receptorの発現に関する免疫組織学的検討
- 透析患者における carnitine とその補充による脂質代謝への影響 -透析量の異なる2病院での検討-
- Kt/Vからみた透析量の限界点についての臨床的検討
- 男子非淋菌性尿道炎を対象とした sitafloxacin の一般臨床試験
- 前立腺癌診断におけるPSA-ACT(Y-Sm-ACT)複合体測定の意義
- 外来患者における尿路感染症の統計的考察
- 尿中の前立腺特異抗原
- EIA法を用いた血清前立腺抗原および前立腺性酸性フォスファターゼ結合グロブリンの測定
- 二次性副甲状腺機能亢進症に合併した甲状腺微小癌 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 泌尿器科 : 岐阜
- トヨタ記念病院における男子尿道炎の臨床的検討
- 陰茎転移を来した前立腺癌の1例
- 血液透析後,膀胱タンポナーデとなり発見された膀胱腫瘍の1例 : 第173回東海地方会
- 347. Juxtaglomerular cell tumor(傍糸球体細胞腫)の1例(泌尿器VI)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 核小体形成体による膀胱癌に対する化学療法の評価 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 核小体形成体の尿細胞診への応用とその画像解析の試み
- 核小体形成体の尿細胞診への応用 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 腎癌における制癌剤効果増強について
- Adriamycin (ADM)耐性ヒト腎細胞癌由来培養細胞株における交叉耐性および多剤耐性因子発現の検討
- 膀胱癌に対する動注治療の効果の予測因子の検討 : ATP-法による抗癌剤感受性試験の有用性について
- 表在性膀胱腫瘍80例の臨床的検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 経尿道的尿管腎盂切開術について
- 細胞内ATP量を指標とした尿路***腫瘍の抗癌剤感受性試験の検討
- 腎癌再発組織に由来するヒト腎癌細胞株のheter-ogeneityについて : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 腎移植後に経験したantibiotics induced feverと思われる1例 : 第137回東海地方会
- 虫垂炎術後に消失した膀胱ヘルニアの1例
- 腎細胞癌における尿中・血中ポリアミンと他の腫瘍マーカーとの臨床的検討(第37回中部総会)
- 腎腫瘍との鑑別を要した腎杯憩室の1例 : 第169回東海地方会
- 血尿を主訴とした後腹膜腫瘍の1例 : 第161回東海地方会
- 腎盂から尿管下端まで広範囲に認めた非浸潤性移行上皮癌の1例(第157回東海地方会)
- 膀胱癌の化学療法における血中ポリアミン値測定の臨床的意義
- 膀胱癌の化学療法におけるポリアミンの変動 : N-Butyl-N-(4-hydroxybutyl) nitrosamine (BBN)誘発ラットでの検討
- N-Butyl-N- (4-hydroxybutyl) nitrosamine (BBN)によるラットの膀胱癌発生における組織中および血中ポリアミン値の検討
- 膀胱癌の化学療法における血中ポリアミン分別定量の臨床的意義
- BBN誘発ラット膀胱癌発生におけるポリアミン値の推移 : 組織中及び血中ポリアミン分別定量による検討
- 上部尿路における術後合併症に対する内視鏡的治療
- 膀胱癌における血中,尿中ポリアミン分別定量値の意義 : 動注化学療法における検討
- Ornithine Transcarbamylase(OTC)欠損症による高アンモニア血症急性期にCAPDが有効であった1例 : 第177回東海地方会
- 経尿道的腫瘍切除を試みた尿管腫瘍の1例 : 第164回東海地方会
- Sitafloxacin の腎機能障害者における体内動態
- 尿路感染症に対する薬効の評価の基準について(急性症)
- ステロイド療法が有効であった特発性後腹膜線維症の2例
- 副腎骨髄脂肪腫の1例 : 第161回東海地方会
- 尿中Alanine aminopeptidase活性の検討
- 慢性透析患者の透析中低血圧症における自律神経の影響と治療について
- PP4-045 家族性に同時発症をみた膀胱癌の一家系(一般演題(ポスター))
- PSA gray zone における PSAD の臨床的意義 : Stanford Reference による検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 尿路感染症におけるbalofloxacinの基礎的・臨床的検討
- 巨大骨盤内腫瘍の1例 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 前立腺生検後感染予防の検討 : Levofloxacin 3日間と7日間投与の比較検討
- マウス同種皮膚移植片拒絶のメカニズム
- マウス同種皮膚移植拒絶反応におけるエフェクター機構の解析
- 前立腺癌治療経過における前立腺特異抗原の高感度測定の有用性
- 腹膜透析患者の食細胞活性酸素産生能に影響を及ぼす因子の検討
- Circulatory arrestにより根治的摘出が可能となった腎細胞癌の1例
- 前立腺癌治療経過における前立腺特異抗原の高感度測定の有用性
- 尿由来緑膿菌におけるgyrA遺伝子変異の臨床的意義に関する研究
- 尿路原発悪性リンパ腫の3例 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 虫垂炎術後に消失した膀胱へルニアの1例
- 尿路感染症に対するritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- 日本化学療法学会抗菌薬感受性測定法検討委員会報告(1996年)尿路感染症における抗菌薬のブレイクポインイ(案)
- 先天性副腎過形成に対し外陰部形成術を施行した2例 : 第166回東海地方会
- 泌尿器科領域における癌化学療法時の感染症の検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 腎盂移行上皮癌と腎細胞癌の同一腎発生の1例 : 第166回東海地方会
- 陰茎癌を伴ったフルニエ壊疽の1例
- 尿路感染症に対するpazufloxacinの基礎的・臨床的検討
- 尿管ステント留置症例における細菌尿の検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- Ball ELSA PSA による血清前立腺特異抗原値の測定 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 複雑性尿路感染症における原因菌の変遷とその対策
- Lividomycinディスクの検討
- 複雑性尿路感染症に対するT-1982(Cefbuperazone)とCefmetazoleの比較検討
- 試験管内膀胱モデルを用いたgatifloxacinの投与法に関する検討
- 前立腺癌におけるNucleolar Organizer Regions(NORs)の臨床的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 外傷性尿道断裂による完全閉塞例に対する腔内穿刺による内視鏡的尿道再建術
- 腎移植後の急性拒絶反応に対するOKT3療法の経験 : 第165回東海地方会
- 腹部大動脈瘤に関連した尿管狭窄に対する尿管バルーン拡張術 : 第38回中部総会
- 最近経験した医原性上部尿路異物について : 第38回中部総会
- Gatifloxacinの泌尿器科領域における臨床評価
- レニン産生腎腫瘍の1例
- 長期カテーテル留置患者の外来管理
- 透析患者のCa代謝に及ぼすheparinの影響
- 尿中多核白血球(PMNs)に対するG-CSFの作用 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 尿中多核白血球(PMNs)に対する新キノロン薬およびG-CSFの作用 : 第41回中部総会
- 脳転移に対して動注化学療法を施行し腫瘍縮小を認めた陰嚢原発横紋筋肉腫の1例 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- Acute focal bacterial nephritis (Acute lobar nephronia) の2例
- 尿路感染症の再発に関する臨床的研究
- 腎細胞癌352例の臨床的検討,特にインターフェロン投与による予後改善効果について : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 広範な壊死あるいは出血を伴った腎腫瘤の検討 : 第163回東海地方会
- 腎盂形成術の術後経過
- Lich-Gregoir法を行ったprimary VUR 16例の臨床的検討 : 第39回中部総会
- S状結腸吻合術後に発症した真菌性腎盂腎炎の1例 : 第166回東海地方会
- 尿流通過障害を有する腎の尿中抗菌剤濃度の検討 : 第38回中部総会
- 透析患者にみられた肉芽腫性睾丸炎の1例(第160回東海泌尿器科学会)
- 内視鏡的切開術を施行した多発性腎杯頚部狭窄症の1例(第158回東海地方会)
- 新しい尿管ステント,Towers peripheral catheterの使用経験(第157回東海地方会)
- 超音波ガイド下腎嚢胞穿刺後のpovidone iodine注入による嚢胞固定術の試み(第37回中部総会)
- 腎原発の髄外性形質細胞腫の1例 : 第161回東海地方会
- 後腹膜にみられたCastleman lymphomaの1例 : 第164回東海地方会
- 腎軟結石を伴った黄色肉芽腫性腎盂腎炎(膿腎症型)の1例 : 第177回東海地方会
- 壁石灰化を伴った腎膿瘍型黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1例 : 第172回東海地方会
- 集学的治療にて完全寛解を得た精巣原発絨毛上皮癌の1例 : 第170回東海地方会
- 副腎black adenomaによるCushing syndromeを呈した1例 : 第166回東海地方会
- 腎皮質組織内ポリアミンの分別定量について
- 尿路感染症における化学療法剤の薬効評価法について : 第1報単純性尿路感染症における薬効評価基準
- 尿路感染症における化学療法剤の薬効評価法について : 第2報 複雑性尿路感染症における薬効評価基準