真梶 徳純 | 千葉大学園芸学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
真梶 徳純
千葉大学園芸学部
-
天野 洋
千葉大学園芸学部応用動物昆虫学研究室
-
真梶 徳純
千葉大・園芸・応動昆
-
真梶 徳純
千葉大学
-
真梶 徳純
千葉大園
-
井上 大成
千葉大学園芸学部
-
下田 武志
果試・口之津・虫害
-
下田 武志
千葉大学園芸学部
-
井上 大成
千葉大学園芸学部:(現)農林水産省森林総合研究所四国支所
-
国本 佳範
奈良県農業試験場
-
天野 洋
千葉大・園芸・応動昆
-
岡部 貴美子
森林総合研究所九州支所
-
岡部 貴美子
千葉大学園芸学部
-
国本 佳範
千葉大学園芸学部
-
丸山 威
千葉大学園芸学部
-
安蒜 俊比古
環境植栽学研究室
-
安蒜 俊比古
千葉大学園芸学部
-
真梶 徳純
千葉大.園.環生
-
布川 美紀
千葉大学園芸学部
-
後藤 哲雄
北大農
-
後藤 哲雄
千葉大学園芸学部
-
加藤 達也
千葉大・園芸・応動昆
-
桑原 保正
筑波大学応用生物化学系
-
加藤 達也
千葉大学園芸学部
-
内田 正人
鳥取果野試
-
内田 正人
鳥取県果樹試験場
-
孫 緒艮
千葉大学園芸学部:(現)中国山東農業大学林学院
-
丸山 威
株式会社クボタ
-
栗山 和直
千葉大学園芸学部
-
栗山 和直
千葉大学園芸学部:(現)静岡県西部農林事務所
著作論文
- 日本産ナミハダニTetranychus urticae KOCHの休眠誘起の臨界日長とその地理的変異
- Fusarium罹病ラッキョウおよびその培養ろ液に対するネダニ類の選好性
- ラッキョウとニラに寄生するネダニ類の種類と薬剤感受性
- Fusarium病菌培養ろ液より抽出されたロビンネダニ誘引物質
- ネダニ亜科2種のラッキョウ上における増殖
- ハダニの天敵であるヒメハダニカブリケシハネカクシの産卵行動 : II.クズ葉上における産卵場所の選好性
- ハダニの天敵であるヒメハダニカブリケシハネカクシの産卵行動 : I.雌成虫による卵の被覆行動の意義
- クズにおけるヒメハダニカブリケシハネカクシの発生消長とその発育および産卵に及ぼすハダニ捕食数の影響
- ハダニ類の天敵である2種のケシハネカクシの簡易識別法と種々の植物上での生息割合
- イヌツゲに寄生するミカンハダニの発生動態
- イヌツゲに寄生するミカンハダニのナシ園への侵入
- ミカンハダニ系統間およびリンゴハダニとの種間の生殖的隔離に関する研究
- ヘリグロテントウノミハムシの生活史に関する研究 : I.種々の寄主植物上での加害様相と発生経過
- ツゲノメイガの生活史に関する研究 : III.休眠誘導の光周反応
- ツゲノメイガの生活史に関する研究 : II.幼虫の発育経過
- ツゲノメイガの生活史に関する研究 : I. 成虫の発生時期と発育速度
- ハダニの生物学 : 基礎研究から応用へ, 高藤晃雄, (1998), シュブリンガー・フェアラーク東京, 214pp., 3,500円(税別)
- 天敵農薬 : チリカブリダニその生態と応用, 森樊須編(1993), 日本植物防疫協会, 東京, 2+130,pp.2,400円
- ダニと病気のはなし, 江原昭三・高田伸弘編著, 1992, 技報堂出版(株), 東京, 214pp., 1,500 円(本体価格)
- ヘリグロテントウノミハムシの生活史に関する研究 : IV. 成虫の摂食活動および産卵活動の季節的変化
- ヘリグロテントウノミハムシの生活史に関する研究 : III.野外における発育調査
- ヘリグロテントウノミハムシの生活史に関する研究 : II.寄主植物と発育
- 作物保護 : 一谷多喜郎・ 中筋房夫, (1987), 朝倉書店, 東京, 172 pp., 2,800円
- ナシを加害する鳥取産休眠性ミカンハダニ越冬卵の産卵時期とふ化時期
- 千葉県北部のナシにおける休眠性と非休眠性ミカンハダニの発生経過
- 温室栽培のハイドランジアを加害するチャノキイロアザミウマの生態 : I.温室への侵入経路と発生消長
- サンゴジュハムシの被害発生に及ぼす剪定作業の影響
- サンゴジュハムシのサンゴジュ樹上における産卵位置
- 第5回国際ダニ学会議に出席して(昭和53年度 国際集会等派遣基金による国際学会出席者報告)