スポンサーリンク
耳鼻と臨床会 | 論文
- 同一児童生徒群の成長に伴うスクラッチテスト陽性率の変化:1989・1992・1995年度白老町の比較
- 真珠腫性中耳炎および非真珠腫性中耳炎における耳小骨の組織学的研究
- 一側性難聴者におけるCROS補聴器
- タイトル無し
- 頸椎手術後に悪化した嚥下障害例に対する手術治療経験
- まれな側頭下窩箸異物の1例:ObwegeserのTemporal Approachにより摘出した1例について
- カテコールアミン分泌性悪性頸動脈小体腫瘍の1例:内シャントチューブの応用
- 聴覚・平衡機能検査法としてのグリセロール・テスト:メニエール病における診断的意義
- 嚥下機能改善手術としての声帯内方移動術の手術成績
- 原発性耳介肉腫症例
- リンパ路遮断の病態生理に関する実験的研究
- 頭頸部悪性腫瘍に対するVPCP療法の検討
- 薄い分層植皮による外来的鼓膜形成術
- 急性喉頭炎の抗プラスミン剤吸入療法:粘膜浮腫の成因におけるプラスミンの役割
- 蝸牛電気刺激検査における針電極と銀ボール電極の比較
- 第二回 頭頸部癌化学療法研究会 喉頭部分切除術の術後合併症について
- アレルギー性鼻炎に対するCO2レーザー手術の検討
- 小児急性化膿性中耳炎に対するCefterampivoxilの臨床的検討
- 味覚嗅覚合併障害例について
- 特異的減感作療法無効例の検討