スポンサーリンク
耳鼻と臨床会 | 論文
- 高齢者の口腔内水分量測定と口腔ケアについて
- 興味ある聴力変動を示したRelapsing Polychondritisの1例
- 座長総括
- 鼻副鼻腔悪性黒色腫の臨床病理学的検討
- 当科におけるグリセロールテスト施行例の検討
- 小児耳鼻咽喉科疾患の頻度と年齢との関係
- レーザー手術
- 導入化学療法後に機能温存手術を施行した舌根癌症例
- 中耳真珠腫の統計的観察とその進展・拡大に関する考察
- 膜様部全長にわたる声帯嚢胞の2例
- 側頭筋の非外傷性多発性骨化性筋炎が疑われた1例
- 乳幼児耳節・急性中耳炎におけるミノマイシン顆粒の使用経験
- ヒト濃縮フィブリンによる髄液鼻漏の治療
- "反回しない"反回神経―非反回神経(Non‐recurrent inferior laryngeal nerve:NRILN)について―:- 非反回神経 (Non-recurrent inferior laryngeal nerve : NRILN) について -
- 両側上顎癌の3症例
- Zenker 憩室
- 感音難聴症例のガドリニウム造影MRI所見
- 変動する聴カ:班員の集計
- 聴神経腫瘍早期別出の一症例に就いて
- われわれが行つている上顎癌の併用療法について