スポンサーリンク
耳鼻と臨床会 | 論文
- 第11回九州耳鼻咽喉科免疫アレルギー懇話会: 抗原に関する問題スギ花粉症に対するヒスタミン加ヒトγ-グロブリンの発症前投与の検討
- 癌の民間療法への警告
- 当科における誤嚥防止術(喉頭気管分離術,喉頭全摘術,声門下喉頭閉鎖術)症例の検討
- 当科における80歳以上の頭頸部悪性腫瘍症例についての検討
- 中国のスギ花粉症:中国南部地域における疫学調査と臨床的検討
- 唾影像を用いての耳下腺腫脹度の検討:唾液腺症について
- 重度嚥下障害例に対するわれわれの気管離断および気管食道吻合術
- 刀圭余録:診療上の工夫 第3輯 中耳手術の術前検査としての耳管検査法
- 全身転移をきたした眼窩Hemangiopericytoma症例
- 聴器癌の治療成績と最近の治療方針について
- Lasercordectomy後の発声機能
- 耳鳴, 難聴, めまいなどに対するCDP-choline (Nicholin) の効果
- 突発性難聴に対するベラプロストナトリウムの臨床効果
- 耳鼻咽喉科におけるDQ-2556の臨床的検討
- 高齢者頭頸部癌患者における手術治療の検討
- III. 健側頸部リンパ節の取り扱い
- ラウドネスバランスによる耳鳴評価法の検討
- 鼻アレルギー患者の鼻閉に対する外科的治療と急速減感作療法の併用療法
- 9歳女児喉頭外傷の直達鏡下外科的治療の1例:喉頭内腔手術治療後の経過
- 外耳道真菌症の臨床的・菌学的研究