スポンサーリンク
社団法人日本水産学会 | 論文
- 宮城県水産研究開発センター
- 3.養殖における疾病防除(環境にやさしい養殖への展望,日本水産学会水産増殖懇話会,懇話会ニュース)
- コイヘルペスウイルス病(海外からの病気の侵入)
- 魚類筋肉の死後変化
- エノキタケ粗抽出物水溶液によるエビの黒変現象防止効果
- 昆布に含まれるγ-オリザノール
- 魚類の温度馴化に伴う生化学的変化に関する研究
- III-1. 中深層性魚類の摂餌生態研究(海洋資源生物研究におけるネット採集具開発の現状と課題)
- I.有明海の変遷と現状 : I-1.物理環境特性について
- アロマターゼ mRNA の検出によるヒラメ人工種苗の早期性判別について
- 瀬戸内海の魚類に見られる異変と諸問題(変わりつつある海)
- 北海道東部太平洋岸浜中湾砂浜域における底棲等脚類シオムシTecticeps glaberの分布と個体群構造
- トラフグ Takifugu rubripes 親魚の瀬戸内海・布刈瀬戸の産卵場への回帰性
- 天然産着卵ふ化情報および飼育幼魚のアイソザイム分析から推定された伊勢湾ロトラフグの産卵集団構造
- かつお節の品質に及ぼす漁獲法の影響
- III-1.体成分とその利用学(III.クラゲ類の生化学・利用学,クラゲ類の大量発生とそれらを巡る生態学・生化学・利用学,シンポジウム記録)
- 有毒渦鞭毛藻 Alexandrium catenella の増殖に及ぼす窒素・リン栄養塩の影響
- 有毒渦鞭毛藻 Alexandrium catenella の増殖に及ぼす B 群ビタミンの影響
- リン制限下におけるAlexandrium catenellaの増殖の動力学および麻痺性貝毒生産
- 平成16年度日本水産学会賞技術賞受賞者(マガキの人工採苗技術開発に関する研究) : 平田靖氏