スポンサーリンク
日本酪農科学会 | 論文
- 生乳輸送における衛生管理と品質変化:タンクローリーとソフトタンクシステムとの比較検討
- ミルク成分によるカテキンの渋味抑制効果について
- 食品分析における精度管理のシステム
- 皮膚に対する牛乳由来スフィンゴミエリン高含有素材の臨床効果
- ビフィズス菌 Bifidobacterium longum BB536 による免疫調節作用とその作用機序
- 食品のバイオテロ
- カゼインの動物種特異性─II
- 牛乳 αs2-カゼインの調製とプラスミノーゲンアクチベーター活性
- 乳酸桿菌の増殖におよぼすシステインおよびセリンの阻害作用
- 乳製品あるいはカルシウム摂取が体重および体組成に及ぼす影響
- チーズの経口摂取によるラットの肝臓における脂質代謝改善効果
- 鉄・ラクトフェリンの経口摂取が精神ストレスに及ぼす影響
- 鉄・ラクトフェリンの経口摂取による月経痛緩和効果
- マッツオーニ由来 Lactobacillus delbrueckii subsp. bulgaricus 菌体およびその発酵物のマウスマクロファージ様 J774.1 細胞に対する活性促進比較
- ラクトフェリン酵素分解産物の口腔扁平上皮癌細胞へのアポトーシス誘導と抵抗性
- エチオピア中高地における乳加工体系
- ラクトフェリンに夾雑する成分のプロテオーム解析
- 乳タンパク質におけるカルシウム動態とその応用
- 平成22年度日本酪農科学会賞 受賞記念総説 発酵乳プロバイオティクスの免疫調節機能およびウイルス感染症予防作用
- 様々な牛乳由来チーズによるRAW264.7マウスマクロファージ細胞の一酸化窒素産生誘導