鉄・ラクトフェリンの経口摂取が精神ストレスに及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現代,ストレスは大きな社会問題となっており,ストレスによって引き起こされる疲労や免疫力,感染抵抗性の低下が疾患の発症に繋がることも指摘されている。これまでに,ラットの腹腔内に投与したラクトフェリン(Lf)は,精神的なストレスを緩和することが報告されている。そこで本研究では,消化酵素に耐性を示す鉄・ラクトフェリン(FeLf)をヒトに経口投与し,精神ストレスに及ぼす影響について検証した。 ストレッサーとして用いた暗算作業負荷によりストレス反応が示された被験者24名を対象に,FeLf 833 mg を単回経口摂取するクロスオーバー試験を実施した。スーパークレペリンを用いた暗算作業負荷によるストレス反応は,心理調査,脳波,唾液中の各ストレスマーカーにより評価した。その結果,FeLf を摂取することにより中枢神経系および自律神経系における一時的な精神ストレス反応が軽減された。これらのことから,FeLf はストレス反応に影響を及ぼし,メンタル状態を改善することが示された。
- 日本酪農科学会の論文
日本酪農科学会 | 論文
- Comparison of Reactivity of Polyclonal and Monoclonal Antibodies against Bovine Lactoferrin and its Fragments (ラクトフェリン研究--基礎から応用への掛け橋)
- 平成19年度日本酪農科学会シンポジウム特別講演 食品アレルギーとその治療戦略
- ラビット早産モデルにおけるlactoferrinの早産防止効果 (ラクトフェリン研究--基礎から応用への掛け橋)
- LFcinHアナログのイネにおける遺伝子発現とその機能解析 (ラクトフェリン研究--基礎から応用への掛け橋)
- Lactobacillus属細菌におけるプラスミドDNAの機能解析とその応用 (平成13年度酪農科学シンポジウム講演内容)