スポンサーリンク
外国語教育メディア学会 | 論文
- 中学校英語授業における熟練教師の思考と実践の展開過程 : 教育目標に焦点をあてて
- 司会者挨拶 : これからの英語教育の方向について(これからの英語教育の方向とLLの役割-シンポジアム-)
- ピア・フィードバックにおける評価者の記名・無記名の比較
- 日本人高校生EFL学習者における読解過程の発達 : 2つの"Compensation Model"によるアプローチ
- 巻頭言
- LLと正しい語学教育
- リスニング・コンプリへンション能力を構成する諸要因の相関関係について
- ヒアリング(英語)の指導と評価のためのCAIシステム
- ヒアリングの理論と指導に関する基礎的研究
- ヒアリング指導の効果を高めるCAIシステムの開発
- 日本人大学生のリスニング : その特徴と問題点
- 視覚による英語スピーチトレーニングシステムを用いた発音矯正に関する一研究
- コミュニケーション能力養成用英語CD-ROM教材の分析的考察 : 英語CALL教材の高度化に向けて
- LL設置高校に関する58年度全国調査結果
- 「語学ラボラトリー年表」について
- 英語講座番組の利用と聴解力の伸長 : リスニング・テスト開発研究会報告
- 小,中,高一貫型英語語彙シラバス開発のための基礎研究
- LLキーワードの選定に関する研究(1)
- The Formation and Analysis of a Test of Listening Comprehension Abilities for High School Students in Japan and South Korea
- Facilitating and Interfering Factors in Oral Production