中学校英語授業における熟練教師の思考と実践の展開過程 : 教育目標に焦点をあてて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is well known that the expert teachers have practical thinking style presented by impromptu, multi-viewed and contextualized thinking in teaching. However previous studies have not clarified what makes the characteristics of such an expert teacher's practical thinking style. In this paper, foundation of an expert teacher's thinking style was examined through the regulated class observation and the interview. The English classes subjected to video observation were the first graders in junior high school which were taught by a teacher who has 26 year teaching experience. The interview to the teacher was conducted and transcribed into protocol in order to investigate his teaching / learning beliefs and career history. As a result, it was revealed that this teacher had two characteristics; 1) multiple educational goals and 2) clear teaching syllabus for all three years as well as each grade and daily teaching.
- 外国語教育メディア学会の論文
著者
関連論文
- 小学校の英語活動における学習文化形成 : 教室のplayfulness再考
- 小学校の英語活動における学習文化形成--教室のplayfulness再考
- 中学校英語授業における熟練教師の思考と実践の展開過程--ALTとJTEの関係性に焦点をあてて
- 英語授業者の授業観・学習観 : VTR再生法による質的データ分析の試み
- 小学校英語教育における文字指導--長原小学校のケーススタディー
- 第二言語習得過程研究の研究方法の比較--SLA理論のメタ理論研究を基にして
- 協働作業における「協働」因子の抽出可能性--脳血流と因子分析 (教育実践を指向した学習支援システム/一般)
- 中学校英語授業における熟練教師の思考と実践の展開過程--教室コミュニケーションに焦点をあてて
- 協同学習と脳科学--言語課題遂行時の脳血流を中心に (ICTを活用したFD/一般)
- ALTとの授業がうまくいく関係性とは (特集 ALTとできるこんなこと,あんなこと--JETプログラムを活かした新しいつき合い方)
- 学習指導要領の分析に基づく,中学校英語教育のコミュニケーション観の批判的考察
- 第二言語獲得研究のリエンジニアリング
- Krashen理論の変遷II : 90年代のKrashen理論とその評価
- 英語授業研究における実践者と研究者の関係再考(小中高大を見通した大学英語教育-一貫したカリキュラムを求めて)
- Effective Incorporation of Oral Practice with Listening and Reading by Use of Movies
- 中学校英語授業における熟練教師の思考と実践の展開過程 : 教育目標に焦点をあてて
- パフォーマンス評価--どうすれば効率的で実行可能か (特集 4技能統合におけるスピーキングの指導)
- 英語発音訓練における英語母語話者と学習者の協働学習プロセスの解明
- 視線と対象 : ロボットへの学習者の視線行動の特徴を中心に
- マルチメディア教材利用時の学習履歴データの妥当性の検証 : 視線行動を中心として
- マルチメディア教材利用時の視線移動距離、移動速度、瞳孔径と脳血流量変化 : L2学習者ストラテジーとの関連から
- 中学校英語授業における熟練教師の思考と実践の展開過程 : 教室コミュニケーションに焦点をあてて