スポンサーリンク
和歌山信愛女子短期大学 | 論文
- 英語音声学解説の一思案 : カタカナ英語を用いて
- 英語聴き取りに際してのカタカナ英語の干渉と役立つカタカナ英語 : 「ハンヅレ」「ツレイン」「ストゥーウデス」並びに「コンスーマー」
- 音楽, リズム, キーボードリテラシー
- 山村の食生活に関する研究(第2報) : 山村の食物消費構造
- 山村の食生活について : 意識調査における一考察
- 調理形態に関する研究 : 第1報 山村における調理形態
- 山村と小都市でみた食物摂取構造と塩分摂取量
- 「短縮版LOC-7尺度」の因子不変性の検討
- 幕末における下級武士の動向 : 水戸藩における尊皇攘夷運動を中心に
- W. A. Mozart のリート "Das Veilchen" にみる劇的構成と演奏解釈の考察
- 廃れてしまった声域 : カストラートとカウンターテナー
- 女子短期大学における基礎教養科目としての国語国文学教育試論
- 壺井栄小論 : 「あたたかい右の手」を主として
- 食事シーンから見た家族満足度 : 中学生を対象として
- 母親を対象としたLOC尺度の交差妥当性の検討
- Medium Chain Triglyceride(MCT)の調理性について
- Medium Chain Triglyceride(MCT)の調理性について(第3報)
- 小麦粉の調理科学的研究(第2報) : パウンドケーキの性状に及ぼす油脂の影響について
- 小麦粉の調理科学的研究(第1報) : パウンドケーキの焙焼条件について
- 山村の食生活に関する研究(第1報) : 山村における職業世帯別食生活