スポンサーリンク
九州帝國大學農學部 | 論文
- 植物體内物質含有量測定に「組織粉末法」を利用する事の效果に就て : IV. 生理的又は生態的條件を異にする植物體に於ける灰分含有量の比較測定
- 北九州所在, 傳, 雪舟作庭遺構調査報告 : (第一報)
- 植物に於ける蒸散・無機物質吸收・灰分蓄積の相互關係 : I. 日照度を異にした場合
- 植物に於ける灰分代謝研究場面に於ける培養液蒸發法竝びに蒸發殘渣製灰法
- 十字科蔬菜類を侵す三種の黑斑病菌類に就て
- 箆麻の葉枯病と其病原菌 (Macrosporium Ricini n. sp.) に就て
- 重力式架空索道の垂曲線理論に據る研究 : 第一報 軌索曲線と其の索線張力に就て
- ヒラタブンブク LOVENIA ELONGATA (GRAY) の大棘に就て
- ヱンドウの根に於ける伸長生長及細胞分裂に對するヘテロオーキシンの作用に就て
- 福岡縣新宮濱に於ける砂丘植物群落とその土壌要素との關係
- 海濱埋立地に於ける植物群落の新成及び遷移に就いての一研究
- 植物と外界との關係の數量的方法による研究 : I. Oenothera biennis 及び Oe odorata に於ける二三の觀察及實驗
- 植物と外界との關係の數量的方法による研究. VII. : 森林生態學的見地より見たる特殊植物の構造及び生理作用の數量的研究
- 「組織粉末」製造上液體体空氣の利用に就て
- 土壌各層間の肥料の分布と小麥の成育
- 高等植物に於ける細胞膜質の消長關係特に木化現象に關する生理學的研究。 : 第1報。採用した植物體内主要細胞膜質の定量法の記述竝びに量的比較表示法の吟味
- 葉の乾燥物質の重量及び粉末容積の日變化の比較による纐纈氏組織粉末法の合理性の證明。第三報。 : 所謂殘乾量を對比値とした場合
- 植物葉内蛋白質含有量と日光照射度との關係に就て
- 高等植物に於ける細胞膜質の清長關係特に木化現象に關する生理學的研究。第VIII報。 : 細胞膜質含有量及び硬化度と壤水分との關係
- 高等植物に於ける細胞膜質の消長關係特に木化現象に關する生理學的研究。第VII報。 : 細胞膜質含有量及び硬化度と空中濕度との關係