流体熱源を利用した熱電発電システムのエネルギー収支の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- エネルギー・資源学会の論文
- 2003-07-05
著者
-
山本 淳
産総研エネルギー技術
-
太田 敏隆
電総研
-
山本 淳
(独)産業技術総合研究所
-
伊藤 哲夫
(財)電力中央研究所 電力技術研究所
-
堀 康彦
(財)電力中央研究所
-
堀 康彦
(財)電力中央研究所 機能材料部
-
太田 敏隆
産総研
-
太田 敏隆
(独)産業技術総合研究所 ベンチャー開発戦略研究センター
-
伊藤 哲夫
電力中研 電力技研
-
山本 淳
産業技術総合研
-
伊藤 哲夫
(財)電力中央研究所 機能材料部
関連論文
- 三元系アンチモン化物LaCu_Sb_2の熱電特性
- 遷移金属-ガリウム系化合物の熱電特性と発電素子の試作
- 28aPS-4 CeRhAsの電子線回折
- 25aSF-13 RB_6(R=Ca,Ba)系の高温物性の研究
- Sm系及びCe系充填スクッテルダイト化合物の熱電特性
- 30aZA-2 高圧装置を用いたスクッテルダイト化合物の単結晶育成
- Bi-Te系熱電材料のせん断付加押し出し
- 23pWB-8 Si(001)表面上のビスマス原子細線の構造 II : 構造の理論的検討と輸送・熱電特性制御への展開
- 円筒形状熱電モジュールの発電特性解析
- Si-Ge系量子井戸構造の熱電特性 (特集 応用の拡がる熱電変換素子の新展開)
- Si-Ge系多重量子井戸構造薄膜の熱電特性
- 発電用熱電モジュールのV-I特性からみた素子構成に関する研究
- 200℃級熱電発電システムのエネルギー収支の検討
- バルクMAにより創製される(Bi_2Te_3)_(Sb_2Te_3)_熱電材料特性のプロセス依存性
- 熱電半導体材料の性能評価に関する研究
- 量子井戸構造薄膜の熱電輸送特性
- C-6-4 微小先端を有するペルチェデバイスの過渡特性評価(C-6.電子部品・材料,一般講演)
- C-6-3 ペルチェモジュールを用いた微小物体の冷却と加熱(C-6.電子部品・材料,一般講演)
- C-6-10 InSb系熱電発電および熱電冷却デバイスの作製と評価(C-6.電子部品・材料,一般講演)
- C-6-8 InNおよびGaInN単結晶薄膜の熱電特性(C-6.電子部品・材料,一般講演)
- C-6-9 InN薄膜の熱電特性(C-6.電子部品・材料,一般講演)
- C-6-8 III-V族化合物半導体熱電デバイス(C-6.電子部品・材料,一般講演)
- C-6-13 InSb薄膜熱電特性のキャリア濃度依存性(C-6.電子部品・材料,エレクトロニクス2)
- C-6-11 III-V族化合物半導体の熱電特性(C-6.電子部品・材料,エレクトロニクス2)
- ペルチエ冷却用材料
- 低熱落差エネルギ-利用の熱電素子の形状因子
- LNG冷熱利用熱電発電システムの概念設計
- 樹脂塗工紙の機械的特性ならびに油浸系における電気絶縁破壊特性
- マイカ・アルミナ複合絶縁材の高温課電下における絶縁劣化要因の検討
- マイカ・アルミナ複合絶縁の高温課電寿命に関する検討
- 高温雰囲気中におけるマイカ・アルミナ複合絶縁材への銅の拡散
- 過渡温度解析に基づいた柱上変圧器の寿命評価手法
- 気象条件を考慮した柱上変圧器過負荷時の過渡温度上昇計算手法の開発
- 小型変圧器の過負荷寿命推定法--設備更新時期を絶縁紙の熱劣化度合いで判断 (特集 送配変電の最新合理化技術)
- 変圧器収納ハウジングの熱放散特性
- 配電用変圧器過負荷運転時の過渡温度計算手法
- 配電用変圧器過負荷運転時の過渡温度計算手法 (テーマ 電力ケーブル・電気機器の劣化診断,監視技術とオンライン計測)
- 配電用変圧器過負荷運転時の過渡温度上昇計算手法
- 柱上変圧器の過負荷運転による熱劣化推定法の検討
- 柱上変圧器の過負荷運転による熱劣化の推定法
- 高温下における無機電気絶縁材料の劣化機構の解明
- 熱電変換技術の現状と将来 : 今, 熱電は一触即発
- OTECにおける不凝縮ガス濃度測定と可能性
- CPP構造微小金属接合におけるペルチェ冷却効果
- 米国ワシントン州リッチランド 滞在記
- OTECにおける不凝縮ガス濃度測定について
- サーマルプローブを用いた微小領域熱物性測定装置の開発
- 19aPS-57 La_Ce_xRu_4P_(x=1, 0.9, 0.8)の熱電特性
- 日間負荷変動に伴うケーブル管路温度の検討
- 自然換気による地中変圧器孔の放熱とその簡易計算法
- 日間負荷変動に伴うケーブル管路温度の検討
- 熱源重畳法による複合媒質の定常熱伝導計算 〜 管路布設電力ケーブルの温度上昇計算への適用 〜
- 電力ケーブルの過渡温度上昇計算システムの開発
- 地中CVケーブル故障時から見た通信ケーブルとの離隔距離
- 200℃級流体熱源を利用した熱電発電システムの発電特性の検討
- 大深度土壌の熱放散
- 200℃ 級流体熱源に適用した熱電発電システムの実験的検討
- 浅層埋設トラフ内に設置されるケーブル許容電流の検討
- 柱上変圧器過負荷時の過度温度上昇計算手法の検討
- 高温下における複合絶縁体への金属拡散による劣化機構の解明
- 高温環境下における柱上変圧器用油浸絶縁紙の機械強度特性
- 流体熱源を利用した熱電発電システムのエネルギー収支の検討
- 熱電材料の新展開
- 熱電発電技術の現状と今後の進展
- 熱電発電モジュールの熱的安定性評価
- 環境負荷を評価指標とした熱電発電システムのモジュール形状決定手法
- 熱電発電モジュール形状が熱電発電ユニットの発電特性に与える影響
- Cu-Ni/Ru素子におけるペルチェ効果に対するCu-Ni膜厚の影響
- 600℃級熱源用カスケード型熱電発電モジュールの開発
- カスケード型熱電発電モジュール構築のための基礎検討
- 3.高効率固体酸化物形燃料電池に向けたセグメント型熱電モジュールの開発(熱電変換技術の現状と展望)
- 24aPS-41 SmOs_4P_の電子物性と熱電特性(24aPS 4f・5f電子系,重い電子系,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))