昭和戦前期の福田会育児院における里親委託 : 元里親委託児への聞き取り記録
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
藤澤和子・服部敦司編著, 『LLブックを届ける:やさしく読める本を知的障害・自閉症のある読者へ』, 読書工房, 2009, 327p.
-
わが国における障害教育・福祉実践史資料の保存と活用のいまとこれからを考える : 知の体系化についての研究(4)(自主シンポジウム39,日本特殊教育学会第46回大会シンポジウム報告)
-
学校図書館における情報リテラシー育成の意義と課題--東京学芸大学附属小金井小学校における図書館利用指導の実践を通して
-
特別なニーズのある子どもと学校図書館 (特集 一人ひとりのニーズにこたえて--たのしい読書の世界を)
-
<資料>NDCにおける「障害児教育」目の変遷に関する一考察 : 障害児教育に関する図書分類の検討
-
埼玉県内の特殊教育諸学校における学校図書館の現状と課題--学校図書館司書教諭及び学校図書館施設・設備の実態調査を通して
-
<原著>わが国の聾学校における学校図書館の導入とその背景 : 1920年代~1950年代を中心に
-
アメリカ・パーキンス盲学校における学校図書館の成立と展開 : 学校創立から1930年代までの検討を中心に
-
特別支援学校における司書教諭の発令と運用の特殊性(【一般A-15】図書館・教育情報学,一般研究発表II,発表要旨)
-
北海道夕張市における子どもの読書環境の現状と課題--夕張市図書コーナー,市立学校図書館と北海道立図書館の担当者への調査から
-
特別支援教育における学校図書館の概観と展望 (特集 特別支援教育と学校図書館)
-
公立盲、聾、養護学校の特別支援学校への校名変更の全国的動向--全国の教育委員会を対象とした調査の結果から
-
特別支援学校の分校における学校図書館の現状と課題--全国悉皆調査の結果から
-
岐路に立つ地方自治体と図書館経営(1)北海道夕張市の場合
-
特別支援学校の新しい学習指導要領から学校図書館の活用を考える (特集 新学習指導要領を活用する)
-
わが国における知的障害教育・福祉実践史資料の組織化とアーカイブズ運営の現状と課題 : 知の体系化についての研究(3)(自主シンポジウム15,日本特殊教育学会第45回大会シンポジウム報告(補遺))
-
特別支援学校における史資料・記録類の保存と活用の現状と課題 : 関東地方と関西地方の特別支援学校を対象とした実態調査から
-
特別支援学校における学校図書館の現状と課題 (第36回全国学校図書館研究大会(熊本大会)研究集録 研究主題 学びの力を培い、豊かな未来を創る学校図書館) -- (研究発表・問題提起)
-
特別支援学校における学校図書館のいま(2)所蔵メディアと利用・活用の現状と課題を中心に
-
すべての子どものための学校図書館を目指して--ユニバーサルデザインの学校図書館づくり7つのポイント
-
特別支援学校における学校図書館のいま(1)施設・設備と運営体制の現状と課題を中心に
-
特別支援学校における学校図書館の利用・活用の現状と課題--全国の特別支援学校を対象とした実態調査の結果から
-
北海道夕張市における子どもの読書環境の現状と課題
-
これからの特別支援教育における学校図書館の方向性に関する一考察--特別支援学校の学校図書館を中心に
-
東京における点字図書館の歴史--明治時代から「日本盲人図書館」設立までの時期の検討
-
会員著書紹介 藤井常文著・倉重裕子訳『キャロル活動報告書と児童相談所改革--児童福祉司はなぜソーシャルワークから取り残されたか』
-
図書館員の本棚 識字の社会言語学 かどやひでのり,あべやすし編
-
盲学校図書館における地域の視覚障害者に対する図書館サービスの構想と展開 : 学校図書館法成立前後から1960年代の検討を通して
-
障害教育・福祉実践史資料の特徴を探る : 知の体系化についての研究(6)(自主シンポジウム54,日本特殊教育学会第48回大会シンポジウム報告)
-
文献紹介 アヴィ・スタインバーグ著;金原瑞人,野沢佳織訳『刑務所図書館の人びと--ハーバードを出て司書になった男の日記』
-
文献紹介 中根憲一著『刑務所図書館--受刑者の更生と社会復帰のために』
-
知的障害のある子どもたちが楽しめるおはなし会とはどのようなものか
-
市区町村議会図書館の現状と課題に関する一考察--関東・甲信越地方の市区町村議会図書館の調査を通して
-
障害のある子どもたちの読書活動の推進に向けて
-
障害児教育(合) (第35回全国学校図書館研究大会(郡山大会)研究集録 研究主題 未来を拓き、豊かな学びの中核となる学校図書館) -- (研究発表・問題提起)
-
障害児に対する読書活動推進施策の現状と課題--各都道府県策定「子どもの読書活動推進計画」の分析を通して
-
わが国の特別支援教育における学校図書館の歩み
-
川本宇之介の盲唖学校図書館に関する理論と実践
-
戦前期日本における障害者サービスの展開--障害者自身の図書館サービスをめぐる運動と実践を中心に
-
特殊教育諸学校における学校図書館司書教諭制度の課題 : 学校図書館司書教諭の歴史的経過と現状の検討を通して
-
特殊教育と学校図書館(合) (第34回全国学校図書館研究大会(びわこ・くさつ大会)研究集録 研究主題 ひろがる、つながる、学びを変える学校図書館) -- (講演)
-
「障害児学校」における学校図書館の制度的成立と展開--「学校図書館法」成立前後の学校図書館行政の検討を中心に
-
滝乃川学園における図書館機能の成立と展開--わが国知的障害児教育成立期における図書館機能の検討
-
教員養成系大学・学部再編構想と大学における障害児教育教員のリカレント教育保障
-
特殊学級担任の特殊教員免許状に関する一考察 : 埼玉県内の特殊学級担任を対象とした調査から
-
自由研究 教員養成系大学・学部再編構想と大学における障害児教育教員のリカレント教育保障
-
障がいのある子どもへ読書の楽しみを届けるために (特集 すべての子どもたちに本の楽しみを届けたい!--特別なニーズのある子どもと心をかよわせて)
-
学校図書館における情報リテラシー育成の意義と課題 : 東京学芸大学附属小金井小学校における図書館利用指導の実践を通して
-
被災地における新聞販売店を活用した地域情報提供モデルの検討
-
会員著書紹介 河畠修著『福祉の近代史を歩く/東京・大正~昭和』 : 二〇一一年六月 日本エディタースクール出版部
-
昭和戦前期の福田会育児院における里親委託 : 元里親委託児への聞き取り記録
-
東京学芸大学「先生のための授業に役立つ学校図書館活用データベース」3年の歩みと展望
-
著作権法改正と障害者サービス(第13回)著作権法改正を学校図書館で生かすために
-
国立国会図書館「公共図書館における障害者サービスに関する調査研究」から(第4回)ヒアリング調査からみた障害者サービス
-
学校図書館におけるバリアフリー資料の意義と役割 (特集 バリアフリー資料の活用)
-
国立国会図書館「公共図書館における障害者サービスに関する調査研究」から(第6回)これからの障害者サービスを考える
-
農業大学校図書館(室)の現状と課題
-
松戸宏予著, 学校図書館における特別支援教育のあり方 日英のフィールド調査から考える(佛教大学研究叢書 15), 佛教大学発行, ミネルヴァ書房発売, 2012.2, 382p, 22cm, 定価7,000円(税別), ISBN978-4-623-06129-7
-
都道府県議会図書館(室)の現状と課題
-
読書興味の発達段階モデルについての再検討
-
児童養護施設における読書環境・活動の現状と課題 : 西日本地区の児童養護施設を対象とした調査を通して(【一般A-17】図書館・教育情報学(2),一般研究発表【A】,発表要旨)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク