下水道管路の地震被害率曲線に関する検討--能登半島地震、岩手宮城内陸地震について (第47回下水道研究発表会講演集)
スポンサーリンク
概要
著者
-
石田 寛
鹿島建設株式会社技術研究所
-
永田 茂
東京大学生産技術研究所
-
永田 茂
鹿島建設(株) 技術研究所 土木技術研究部 材料・lceグループ
-
永田 茂
鹿島 技術研究所
-
永田 茂
鹿島技術研究所
-
石田 寛
鹿島技術研究所
-
永田 茂
(株)イー・アール・エスリスクマネジメント部
-
石田 寛
鹿島
-
日下 彰宏
(株)小堀鐸二研究所
関連論文
- 震災時の早期復旧を目的とした多数建物の被害調査に関する意思決定支援の基礎的研究 : 建設企業の建物被害調査計画策定に対する検討
- 応答共分散漸化式の誘導と応用
- 神戸住吉での南北縦断リニアアレイによる地震・常時微動合同観測住吉リニアアレイ地震観測グループ
- 8015 マルコフ決定過程に基づく地震対策の意思決定手法(リスク評価・管理,建築経済・住宅問題)
- 地下タンクのスロッシング性能照査用地震動について
- 東京湾岸地域におけるLNG地下式貯槽のスロッシング検討用地振動の評価
- 21009 社会工学的アプローチに基づく地震被害低減 : その8.ノースリッジ地震における病院の被害
- コンクリート構造物の劣化評価技術および余寿命LCC評価システムの開発
- コンクリート中のCl〔-〕イオン濃度、深さ、経過年数の簡易関係式
- 下水道管路の地震被害予測関数に関する検討
- GISを活用した地震損害評価システムの構築
- 基盤面と地表面の加速度応答スペクトル比の簡易推定方法について
- 都市ガス導管の地震時被害推定システムの開発
- 兵庫県南部地震におけるライフライン施設の震害分析--低圧ガス導管の被害率曲線の再構築
- 7336 微視的地域情報を用いた地震被害想定に関する研究(その4) : 麻布・弦巻・墨田地域の地震被害ポテンシャルの比較検討
- 7335 微視的地域情報を用いた地震被害想定に関する研究(その3) : 対象3地域の現況の比較
- 千葉実験所地震観測棟の地震記録のデ-タベ-ス化とそれを用いた解析〔英文〕
- 7146 微視的地域情報を用いた地震被害想定に関する研究(その2) : 対象地域の地震被害想定
- 7145 微視的地域情報を用いた地震被害想定に関する研究(その1) : 対象地域の現況の把握
- 3. 台風19号による大規模停電の都市機能への被害波及に関する調査研究
- UDC 550.34 : 625.78 地中埋設管の地震被害, K. Elhmadi, M. J. O'Rourke : Seismic Damageto Segmented Buried Pipeline [Earthquake Engineering and Structural Dynamics, Vol.19, No.4, "9005", PP.529-539, 1990, 図9, 表3](構造)(文献抄録)
- フラクタル次元を用いた人間行動の定量的分析
- 確率論手法を用いた地震動強度分布の推定
- 中周期・長周期構造物の地震応答特性, P. Fajfar, T. Vidic & M. Fischinger : Seismic Demand in Medium and Long Period Structures [Earthquake Eng. Structural Division, Vol.18, 1989, pp.1133-1144](構造)(文献抄録)
- 千葉アレ-地震動記録のデ-タベ-ス化 (地震工学--解析的・実験的研究の新しい展開)
- 気象及び配合条件の地域特性を考慮したコンクリート構造物の劣化ポテンシャル評価システムの開発
- 東京湾岸地域におけるLNG地下式貯槽のスロッシング検討用地震動の評価
- 21007 リスク評価に基づく地震防災投資に関する研究 : その8 意思決定支援手法の適用例(リスク評価(1),構造II)
- 釧路地方気象台の鉛直アレー地震観測記録に見られる表層地盤の増幅特性
- 塩害環境下におけるコンクリート構造物の劣化予測に関する研究
- 地震リスクにおける構造-非構造部材の寄与に着目した建築物の耐震性能評価
- 地震動予測式の残差の周期間相関に関する理論的検討--短周期側における相関の反転増大の原因
- 21109 サプライチェーンを考慮した生産施設の地震時事業中断リスク評価モデル(地震情報(3),構造II)
- 21063 歴史地震の推定震度を用いた地震ハザード手法の検討(強震動評価(2),構造II)
- 20122 応答スペクトルに関する地盤増幅特性の簡易評価手法 : その2 適用例と考察(地震荷重ほか,構造I)
- 20121 応答スペクトルに関する地盤増幅特性の簡易評価手法 : その1 評価手法の構築(地震荷重ほか,構造I)
- 20003 地盤増幅特性を考慮した建物ポートフォリオの地震リスク管理に関する基礎的検討(地震リスク,構造I)
- 20016 工学的基盤における地震動の空間相関特性を考慮した建築物ポートフォリオの地震リスクに関する一考察(リスク評価理論,構造I)
- 20051 地震リスクに基づく建築構造物の定量的耐震性能評価指標の検討(リスク評価,構造I)
- 地盤増幅特性を考慮した建築物ポートフォリオの地震リスク評価手法
- 21168 建物群を対象とした震災時の被災調査計画に関する意思決定支援の有効性(地震被害予測(5),構造II)
- 20037 地震リスクカーブを用いた建築構造物の耐震性能評価(地震リスク:評価事例,構造I)
- 20029 地盤増幅特性を考慮した建築物ポートフォリオの地震リスク評価手法 : 3 建築物への適用例(地震リスク:地震動評価,構造I)
- 20028 地盤増幅に起因する地震動強さの空間相関特性 : 仙台周辺地域における地震動評価に基づく検討(地震リスク:地震動評価,構造I)
- 21198 建物群を対象とした震災時の被災調査計画に関する意思決定支援(地震被害調査, 構造II)
- 21153 地盤の増幅特性を考慮した多地点の結合地震ハザード評価(地震観測 (2), 構造II)
- 21061 応答スペクトル法による地盤増幅特性を考慮した地震動評価手法の比較(地盤震動 (5), 構造II)
- 20025 建物の地震リスクマネージメントシステムの構築 : その3 活断層の活動履歴情報に基づく地震発生確率とマグニチュードの評価
- 20019 応答スペクトル法による多質点系の確率論的応答評価(耐震設計, 構造I)
- 8013 性質の異なる災害を考慮したリスク管理手法に関する研究 : その1 耐震対策および防火対策の組合せによるリスク低減(リスク評価・管理,建築経済・住宅問題)
- 8014 性質の異なる災害を考慮したリスク管理手法に関する研究 : その2 事務所ビルにおけるケーススタディ(リスク評価・管理,建築経済・住宅問題)
- 地盤増幅を考慮した一様ハザードスペクトルに基づく建築構造物の地震リスク評価手法
- 21526 宮城県における地震危険度の都市間比較に関する研究(リスク評価,構造II)
- 20130 地盤増幅を考慮した一様ハザードスペクトルに基づく建築構造物の地震リスク評価手法(地震リスク,構造I)
- 20133 同一建物における地震リスクと火災リスクの比較(地震リスク,構造I)
- C-42 宮城県における地震危険度の都市間比較に関する研究(構造)
- 207 2000年鳥取県西部地震を考慮した地震ハザード評価に関する検討(建築構造)
- リスクマネジメントに関する取組み--生産供給施設等インフラ関係リスク診断・対応を例として--都市ガス導管の地震被害推定システムの開発 (特集 建設分野におけるリスクマネジメント) -- (Part-4 民間での取組み)
- 首都圏西部におけるやや長周期微動のアレイ観測とS波速度構造の推定
- 2086 やや長周期帯域における微動・地震動特性の比較
- 微視的地域情報を用いた地震被害ポテンシャルの定量的評価に関する研究-1-被害想定の考え方と具体例
- やや長周期微動のアレイ観測による硬質地盤のS波速度構造の推定
- 21114 福島県浜通りのやや長周期微動のアレイ観測とS波速度構造の推定 : 富岡町と川内村における観測
- 遺伝的アルゴリズムによる位相速度の逆解析
- やや長周期微動のアレイ観測による硬質地盤のS波速度構造の推定
- 2208 遺伝的アルゴリズムに基づく位相速度の逆解析
- 2023 地震PRAの入力評価に関する検討 : その2. 地震資料の違いがハザード評価に与える影響
- 2022 地震PRAの入力評価に関する検討 : その1. ハザードカーブとスペクトル形状の関連性
- 2012 活断層分布を考慮した地震危険度評価 : その3.実験計画法を用いた感度解析
- 21460 地震動予測の残差の周期間相関を考慮した設計用地震動の評価 : (その3)超過確率適合地震動応答スペクトルの評価事例(設計用地震動(1),構造II)
- 21458 地震動予測の残差の周期間相関を考慮した設計用地震動の評価 : (その1)残差の周期間相関に関する理論的検討(設計用地震動(1),構造II)
- 調査報告 : 第4回米国地震工学会議に参加して
- 下水道管路の地震被害率曲線に関する検討--新潟県中越地震、中越沖地震について (第47回下水道研究発表会講演集)
- 研究速報 : 迷路を用いた人間の避難行動に関する実験
- 下水道管路の地震被害率曲線に関する検討--能登半島地震、岩手宮城内陸地震について (第47回下水道研究発表会講演集)
- 21459 地震動予測の残差の周期間相関を考慮した設計用地震動の評価 : (その2)観測記録に基づく適用性検討(設計用地震動(1),構造II)
- 下水道重要拠点施設の地震被害率曲線の検討 (第47回下水道研究発表会講演集)
- 下水道管路の地震被害率曲線に関する検討--兵庫県南部地震について (第47回下水道研究発表会講演集)
- 都市ライフラインと地震 : 都市防災(3)
- 気象及び配合条件の地域特性を考慮したコンクリート構造物の余寿命ライフサイクルコスト評価システム (特集 コンクリート構造物のライフサイクルコスト)
- 加速度・速度・変位地震計の同時観測に基づく記録精度の検討
- 骨組構造物のシステム信頼性解析
- 台風19号による長崎市の停電と都市機能被害
- 研究速報 : Creation of a Database of Earthquake Records from a Reinforced Concrete Tower and Preliminary Processing of the Data
- 環境・自然災害等のリスクマネジメントの視点からのアプローチ
- 第4章都市防災環境 : 最新技術を活用した都市防災の現状と将来展望
- 地震リスクに基づく建築物の耐震性能評価
- 地震リスクに対する構造・非構造・設備の影響度に着目した建築物の耐震性能評価
- 地震被害想定のための都市基盤データに基づく上水道管路延長分布の推定
- 下水道重要拠点施設の地震被害復旧日数予測 (第48回下水道研究発表会講演集)
- 地震被害予測手法を用いた下水道施設の被害把握における課題の抽出 (第48回下水道研究発表会講演集)
- 下水道管路の被害形態別の地震被害率曲線の構築 (第48回下水道研究発表会講演集)
- 地震被害想定のための都市基盤データに基づく上水道管路延長分布の推定
- 20098 建築設備システムの地震による機能停止リスク評価手法(信頼性(3),構造I)
- 迷路を用いた人間の避難行動に関する実験-3-
- 迷路を用いた人間の避難行動に関する実験-2-
- 台風19号における大規模停電の都市機能への被害波及に関する調査研究--広島地域における大規模停電の影響
- 地震被害想定のための都市基盤データに基づく上水道管路延長分布の推定
- 1300 塩害環境下におけるコンクリート構造物の劣化予測に関する研究(維持管理)
- 1123 コンクリート中のcrイオン濃度,深さ,経過年数の簡易関係式(耐久性)