2012 活断層分布を考慮した地震危険度評価 : その3.実験計画法を用いた感度解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1986-07-25
著者
-
堀越 清視
鹿島技術研究所
-
天野 晶彦
鹿島建設(株)情報システム部
-
石田 寛
鹿島建設株式会社技術研究所
-
武村 雅之
鹿島建設 小堀研究室
-
天野 晶彦
鹿島建設情報システム部
-
堀越 清視
鹿島建設 情報システム部
-
天野 晶彦
鹿島建設 情報システム部
-
石田 寛
鹿島建設 技術研究所
-
石田 寛
鹿島建設株式会社
関連論文
- 1923年関東地震における死者発生のプロセス(その4)震災予防調査会報告第100号甲の松澤データの原典
- 1900年以降の宮城県北部の内陸地震の震度による短周期地震波発生域と地震規模の推定
- 1914(大正3)年秋田仙北地震の被害データと震度分布
- 宮城県沖で2005年8月16日に起こった地震(M=7.2)の震度分布の特徴と短周期地震波発生域
- 近地・遠地地震波形インウ゛ァージョンによる2005年宮城県沖の地震(M 7.2)の地震時すべり量分布 : 1978年宮城県沖地震(M 7.4)との関係
- レベル2地震動の明確化に向けて
- 神戸住吉での南北縦断リニアアレイによる地震・常時微動合同観測住吉リニアアレイ地震観測グループ
- 40535 60GHz帯ミリ波無線LANシステムの開発 : 建材の反射特性とミリ波吸収内装材
- 60GHz帯ミリ波無線LANシステムの研究
- 4899 60GHz帯ミリ波無線LANシステムの開発 : 壁面反射波の軽減対策について
- 2706 模擬地震波の適合性が建屋応答に及ぼす影響に関する研究 : その3. 応答結果の考察
- 2704 模擬地震波の適合性が建屋応答に及ぼす影響に関する研究 : その1. 研究目的及び地震波の特性
- 2699 埋め込みを有する構造物の基礎浮き上がりを考慮した地震応答解析 : (その2)解析結果及び考察
- 2698 埋め込みを有する構造物の基礎浮き上がりを考慮した地震応答解析 : (その1) 解析条件及び手法
- 2181 原子力発電所建屋-機器連成非線形応答解析 : (その2)解析モデルの違いによる応答性状の比較
- 2180 原子力発電所建屋-機器連成非線形応答解析 : (その1)線形及び非線形解析の比較
- 2283 地下壁と地盤の滑り・はく離が埋め込み建屋の動的応答におよぼす影響
- 2256 埋め込みを有する建屋の強震時非線形応答に関する実験および解析 : その2 解析結果
- 2255 埋め込みを有する建屋の強震時非線形応答に関する実験および解析 : その1 実験結果および解析手法
- 2087 埋め土・浮き上り非線形に着目した地盤建屋模型の振動台実験とその解析 : その6. 解析結果
- 2086 埋め土・浮き上り非線形に着目した地盤建屋模型の振動台実験とその解析 : その5. 動土圧実験結果の分析と解析手法の概要
- 21030 茨城県沿岸部の地盤構造に起因するやや長周期地震動特性 : その4 3次元差分法による地盤増幅特性の検討(不整形地盤, 構造II)
- 21029 茨城県沿岸部の地盤構造に起因するやや長周期地震動特性 : その3 2005年茨城県沖の地震の記録分析と震源、地盤モデルの構築(不整形地盤, 構造II)
- 下水道管路の地震被害予測関数に関する検討
- 非線形連結要素FEMモデルによる基礎浮き上がり動的解析 : 振動台実験のシミュレーションによる精度検討
- 2401 建物の免振防振構法の開発 : その5 振動台実験とその解析
- 21150 1938年塩屋崎沖地震群の震源過程 : その1 波形インバージョン解析によるアスペリティ分布(地震観測 (1), 構造II)
- 2483 弾塑性ジョイントダンパに関する研究 : その6. 鼓形ダンパのシミュレーション解析
- 1923年関東地震の再現をふまえた強震動研究とデータ分析に関する一考察
- 地震リスクにおける構造-非構造部材の寄与に着目した建築物の耐震性能評価
- 地震動予測式の残差の周期間相関に関する理論的検討--短周期側における相関の反転増大の原因
- 21138 1914(大正3)年3月15日秋田仙北地震の震度とマグニチュード : その2 震度の再検討(地震被害・震害評価(1),構造II)
- 21137 1914(大正3)年3月15日秋田仙北地震の震度とマグニチュード : その1 有感範囲の再検討(地震被害・震害評価(1),構造II)
- 21109 サプライチェーンを考慮した生産施設の地震時事業中断リスク評価モデル(地震情報(3),構造II)
- 21063 歴史地震の推定震度を用いた地震ハザード手法の検討(強震動評価(2),構造II)
- 20122 応答スペクトルに関する地盤増幅特性の簡易評価手法 : その2 適用例と考察(地震荷重ほか,構造I)
- 20121 応答スペクトルに関する地盤増幅特性の簡易評価手法 : その1 評価手法の構築(地震荷重ほか,構造I)
- 20003 地盤増幅特性を考慮した建物ポートフォリオの地震リスク管理に関する基礎的検討(地震リスク,構造I)
- 20016 工学的基盤における地震動の空間相関特性を考慮した建築物ポートフォリオの地震リスクに関する一考察(リスク評価理論,構造I)
- 20051 地震リスクに基づく建築構造物の定量的耐震性能評価指標の検討(リスク評価,構造I)
- 207 2000年鳥取県西部地震を考慮した地震ハザード評価に関する検討(建築構造)
- 21054 兵庫県南部地震のデータに基づく建物被害予測手法の研究 : その1 地震動分布と建物フラジリティ曲線の評価
- 首都圏西部におけるやや長周期微動のアレイ観測とS波速度構造の推定
- 2086 やや長周期帯域における微動・地震動特性の比較
- 埋め込みを有する構造物の非線形応答に関する実験とその解析
- 超高RC煙突の地震観測とその解析
- やや長周期微動のアレイ観測による硬質地盤のS波速度構造の推定
- 21114 福島県浜通りのやや長周期微動のアレイ観測とS波速度構造の推定 : 富岡町と川内村における観測
- 遺伝的アルゴリズムによる位相速度の逆解析
- やや長周期微動のアレイ観測による硬質地盤のS波速度構造の推定
- 2208 遺伝的アルゴリズムに基づく位相速度の逆解析
- 2023 地震PRAの入力評価に関する検討 : その2. 地震資料の違いがハザード評価に与える影響
- 2022 地震PRAの入力評価に関する検討 : その1. ハザードカーブとスペクトル形状の関連性
- 2012 活断層分布を考慮した地震危険度評価 : その3.実験計画法を用いた感度解析
- 2246 建物の免震防振構法の開発(その1 基本計画)
- 2085 建屋浮き上りに関する静的・動的実験と解析 : その3. 実機モデルのパラメトリック・スタディ
- 2084 建屋浮き上りに関する静的・動的実験と解析 : その2. 動的解析結果
- 2083 建屋浮き上りに関する静的・動的実験と解析 : その1. 概要およびM-θ関係
- 埋め土・浮き上り非線形に着目した地盤建屋模型の振動台実験とその解析 : その2. 浮き上り非線形ロッキングバネの等価線形化 : 構造
- 滑動振動の数値解析手法に関する一研究 : 構造
- 40323 3次元数値シミュレーションを用いた「風の道」予測計算(都市の風)
- 2566 常時微動による構造物の振動特性推定に及ぼす風の影響 : (その6)伝達関数の評価法の検討
- 40167 電車走行時の地盤-基礎の振動伝播性状 : (その3) 測定波に見られる表面波の影響
- 40158 電車走行時の地盤-基礎の振動伝播性状 : (その2)FEM解析による地盤の距離減衰と基礎有無の検討
- 40157 電車走行時の地盤-基礎の振動伝播性状 : (その1)振動測定計画と測定結果
- 21460 地震動予測の残差の周期間相関を考慮した設計用地震動の評価 : (その3)超過確率適合地震動応答スペクトルの評価事例(設計用地震動(1),構造II)
- 21458 地震動予測の残差の周期間相関を考慮した設計用地震動の評価 : (その1)残差の周期間相関に関する理論的検討(設計用地震動(1),構造II)
- 2268 石炭サイロの模型振動実験とその解析 : (その5)地震波加振実験のシミュレーション解析
- 石炭サイロの模型振動実験とその解析 : (その4)非線形シミュレーション解析結果 : 構造
- 石炭サイロの模型振動実験とその解析 : (その3)非線形シミュレーション解析方法 : 構造
- CANDU炉燃料取替機を対象とした非線形振動解析コードの開発
- 2326 滑りや衝突現象を伴う非線形振動の解析 : その4 : CANDU炉燃料取替機の振動試験とそのシミュレーション
- 2183 滑りや衝突現象を伴う非線形振動の解析 : その1 : 解析コードの開発
- 下水道管路の地震被害率曲線に関する検討--能登半島地震、岩手宮城内陸地震について (第47回下水道研究発表会講演集)
- 2006 活断層分布を考慮した地震危険度評価 : その2. 適用例とその検討
- 2005 活断層分布を考慮した地震危険度評価 : その1. 基礎的解析
- 21459 地震動予測の残差の周期間相関を考慮した設計用地震動の評価 : (その2)観測記録に基づく適用性検討(設計用地震動(1),構造II)
- 下水道重要拠点施設の地震被害率曲線の検討 (第47回下水道研究発表会講演集)
- 地震動の振幅包絡形の経時的変化について : その5 模擬地震動の作成への反映 : 構造
- 地震動の振幅包絡形の経時的変化について : その4 上下動のP-S波間の包絡形状 : 構造
- 地震動の振幅包絡形の経時的変化について : その3:水平動のS波初動以降の包絡形状 : 構造
- 地震動の振幅包絡形の経時的変化について : その2:継続時間 : 構造
- 地震動の振幅包絡形の経時的変化について : その1:全体概要 : 構造
- 外部振動源に対する建物内の振動応答予測 : その2 振動台加振測定結果に対する解析的検討(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 40517 大規模シールド空間における2.4GHz帯電波伝搬シミュレーション
- 40515 電磁シールド空間における2. 4GHz帯電波伝搬特性
- 2161 遠心載荷による地盤模型振動実験の解析的考察
- 22156 木造家屋の外部耐震補強構法 : その2. 金属製ポールを非緊結にした場合
- 2323 ハニカム開口を有する鋼板ダンパに関する研究 : その2 : シミュレーション解析
- 2452 常時微動による構造物の振動特性推定に及ぼす風の影響 : (その5)入力形態の影響の質点系による検討
- 2256 積層ゴムと摩擦板の組合せ支承による免寸原発の動的挙動 : その2 非線形地震応答解析
- 2040 風振動による鋼製部材の疲労損傷評価 : その1 台風時の風向・風速の推定
- 2039 連成振動をおこす構造物の時刻歴応答解析による風揺れの予測
- 楕円境界の一方向曲線梁の実験的研究 : 膜実験による曲線梁の配置計画 : 構造系
- 地震リスクに基づく建築物の耐震性能評価
- 円筒の渦励振に関する研究 : その 3 連続体の渦励振モデル
- 地震リスクに対する構造・非構造・設備の影響度に着目した建築物の耐震性能評価
- 下水道重要拠点施設の地震被害復旧日数予測 (第48回下水道研究発表会講演集)
- 地震被害予測手法を用いた下水道施設の被害把握における課題の抽出 (第48回下水道研究発表会講演集)
- 20098 建築設備システムの地震による機能停止リスク評価手法(信頼性(3),構造I)