特別な配慮を必要とする幼児の教育的支援(その2)こだわりがあり人とのコミュニケーションがとりにくい幼児の実践を通して
スポンサーリンク
概要
著者
-
前田 喜四雄
奈良教育大学教育学部附属自然環境教育センター
-
前田 喜四雄
奈良教育大学教育学部付属自然環境教育センター
-
前田 喜四雄
Npo法人東洋蝙蝠研究所
-
前田 喜四雄
奈良教育大学
-
Maeda Kishio
Department Of Anatomy Gifu College Of Dentistry
-
Maeda Kishio
Center For Natural Environment Education Nara University Of Education
関連論文
- ユビナガコウモリ Miniopterus fuliginosus (Hodgson, 1835) が利用する紀伊半島南部の3洞窟における気温
- 奈良県吉野郡下北山村に見られるユビナガコウモリ (Miniopterus fuliginosus) 冬眠群の移動 : (1) 出産・子育て場所
- 奈良教育大学附属演習林(現自然環境教育センター奥吉野実習林)における土壌動物
- 白神山地積雪期調査1971
- 日本列島におけるユビナガコウモリの個体数推定
- 奈良教育大学附属自然環境教育センター奥吉野実習林のコウモリ相
- R5 野生生物保護学会関連シンポ「日本におけるコウモリ類の移動」(自由集会,講演要旨,野生生物保護学会2004年大会大会報告)
- 北海道南西部のコウモリ類
- 和歌山県白浜町で出生したユビナガコウモリ,Miniopterus fuliginosusの移動(1)2003,2004年
- P04)紀伊半島南部におけるユビナガコウモリの移動(予報)(ポスター発表,講演要旨,野生生物保護学会2003年大会大会報告)
- P01)クビワコウモリ用人工繁殖施設(乗鞍高原バットハウス)の構造とその利用について(ポスター発表,講演要旨,野生生物保護学会2003年大会大会報告)
- 南西諸島西表島大富第一洞におけるカグラコウモリ, Hipposideros turpis Bangs, 1901の最近10年間の個体数変化
- 滋賀県多賀町の鍾乳洞「河内風穴」におけるテングコウモリ, Murina leucogaster Milne-Edwards, 1872の個体数の年間変動
- 北海道におけるアブラコウモリ Pipistrellus abramus の初記録
- P08) 西表島産 3 種小型コウモリ類の採餌環境(ポスター発表, 野生生物保護学会 2002 年大会大会報告 : 講演要旨)
- 小型コウモリ類の絶滅したと想像される南西諸島内の3島と現存している島の森林率
- 資料 北海道におけるコウモリ類研究文献一覧表
- 西表島産3種の小型コウモリ類の採餌環境(1)いわゆる開けた場所と樹木に被われた場所の差異
- 特別な配慮を必要とする幼児の教育的支援 -感情の起伏が激しく気持ちのコントロールがしにくい幼児を支える集団づくりの実践を通して-
- 我が国に定着した2種の外来齧歯類(タイワンリスCallosciurus erythraeusおよびヌートリアMyocastor coypus)の寄生蠕虫類に関する調査
- 近畿地方における大型陸生貧毛類相
- コウモリやクジラはなぜ哺乳類でなければならないか
- 自然へのアプローチ-今,若い研究者がとりくんでいること-6 奈良教育大学教育学部付属自然環境教育センター研究室の今
- 日本におけるVespertilio murinusの初記録
- 日本人の研究者による哺乳類の学名と模式標本のリスト
- 徳之島からのリュウキュウテングコウモリ,Murina ryukyuana Maeda & Matsumura,1998の記録
- 飛翔コウモリの通過個体数確認の試み
- 沖縄島で採集されたヤマコウモリNyctalus aviatorの記録
- コウモリ研究グループ自由集会
- コウモリ研究グループ集会
- コウモリについての意識と知識
- 日本産翼手目(コウモリ類)の和名再検討
- 西欧・アメリカ合衆国の自然史博物館
- コウモリ研究自由集会
- 日本産翼手目(コウモリ類)の分類レビューと解説
- How to ぶんるいがく
- コウモリ研究グループ集会
- コウモリ研究グループ集会
- 保育参加による大学授業の改善 -附属幼稚園との連携による「幼児と環境Ⅱ」の実践を通して-
- 特別な配慮を必要とする幼児の教育的支援(その2)こだわりがあり人とのコミュニケーションがとりにくい幼児の実践を通して
- 奈良教育大学構内の鳴く虫と理科教育
- 自然素材を活かした幼児の感性を高める保育実践の研究 -土・砂との触れ合いを中心に-
- 奈良教育大学附属幼稚園におけるセミ類の発生に関する研究 ―奈良教育大学構内との比較
- 自然物を採り入れた保育実践の研究 ─幼児の豊かな感性を育てることを目指して─
- 世界遺産・春日山原始林を考える会を作ろう
- Roost Observations and Classification of Miniopterus in Madai Cave, Sabah, East Malaysia
- R3) コウモリ研究, および観察会におけるコウモリへの人的被害 : デイスターブ(自由集会, 野生生物保護学会 2000 年大会大会報告 : 講演要旨)
- コウモリ--この不思議な動物 (特集2 ミステリアスな隣人--コウモリを科学する)
- 南西諸島徳之島におけるコウモリ類の生息実態およびコウモリの新記録
- Preserved paratypes of Kuroda's (1924) Ryukyu mammals
- コウモリの翼の個体発生
- Age and sexual variations of the cranial characters in the least horseshoe bat,Rhinolophus cornutus Temminck
- Classificatory Study of the Japanese Large Noctule, Nyctalus lasiopterus aviator Thomas, 1911
- The effect of roost environment on roost selection by non-reproductive and dispersing Asian parti-coloured bats Vespertilio sinensis
- コウモリの翼の個体発生