Mites of the genus Myobia(Trombidiformes,Myobiidae)parasitic on Apodemus mice in Korea and Japan,with reference to their immature stages
スポンサーリンク
概要
著者
-
中田 圭亮
北海道立林業試験場道東支場
-
中田 圭亮
北海道林試
-
中田 圭亮
北海道大学農学部応用動物学教室:(現)北海道立林業試験場
-
Nakata Keisuke
Hokkaido Forest Experiment Station
-
Uchikawa Kimito
Department Of Parasitology Faculty Of Medicine Shinshu University
-
Nakata Keisuke
Forestry Research Institute Hokkaido Research Organization
関連論文
- 材密度変化による主要な針葉樹人工林における枯死木の分解速度推定
- ツルグレン法による恙虫類の生息調査 : 1. 調査法の検討と日常生活域におけるフトゲツツガムシの分布
- 10 フトゲツツガムシ Leptotrombidium pallidum の発生場所
- ヘビオオサシダニの日本からの記録
- シライタマツツガムシの多数寄生によるキジの死亡例
- 病原媒介性マダニ類の刺咬症とその感染症の臨床疫学的調査研究・第1報
- 病原媒介性マダニ類の刺咬症とその感染症の臨床疫学的調査研究 : 第2報(最終報告)
- 哺乳類の類縁をさぐる : 比較形態からのアプローチ
- ニホンカモシカにみられた Sarcoptes と Chorioptes 二属のダニ類による疥癬および Chorioptes japonensis sp. nov. の記載
- 8 静岡県におけるマダニ採取状況
- A-36 中・北日本におけるハタネズミ亜科および食虫類からのボレリア分離
- 哺乳類の類縁をさぐる : 新しいアプローチの魅力
- 哺乳類の類縁をさぐる : 新しいアプローチの魅力
- 阿部永氏の哺乳類研究とその業績 : 退官を記念して
- Geographic Patterns of Cytochrome b and Sry Gene Lineages in the Gray Red-Backed Vole Clethrionomys rufocanus from Far East Asia Including Sakhalin and Hokkaido(Phylogeny)
- 11 マウスとスナネズミの系を用いたマダニ由来ライム病菌の病原性の検討
- タテツツガムシ幼虫の野外サンプリングに効率的な鈴木の見取り法
- 1985年から2005年の野ネズミ発生予察調査資料に基づくエゾヤチネズミ発生予想式
- Reservoir Competence of the Vole, Clethrionomys rufocanus bedfordiae, for Borrelia garinii or Borrelia afzelii
- 67 日本におけるライム病の媒介者について
- 64 日本産マダニ類から分離されたライム病ボレリアの多様性と均一性
- 中央アフリカ共和国におけるマラリアの現状
- シュルツェマダニに媒介されたライム病の長野県伊那地方初症例(第 3 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 長野県におけるライム病菌の浸淫状況
- 65 長野県下のライム病の浸淫状況
- 58 富士山東山麓における恙虫病リケッチアの分離状況および媒介ツツガムシの検討
- 神奈川県西部広域におけるタテツツガムシの多発
- 55 神奈川県西部のタテツツガムシ
- 70 神奈川県山北町の一地区で見たタテツツガムシの発生状況(予報)
- 69 タテツツガムシ調査・採集における鈴木の見取り法の有用性
- 富士山東山麓におけるタテツツガムシ, フトゲツツガムシの分布様式と恙虫相
- 70 富士山東山麓におけるフトゲツツガムシ, タテツツガムシの分布様式と恙虫相
- 27 富士山東山麓におけるフトゲツツガムシとタテツツガムシの発生状況
- 26 富士山東山麓における恙虫病発生状況および野ネズミからのツツガムシ採取状況
- 5. 長野県におけるこれまでの衛生動物への対応と今後の課題(「長野県の衛生動物とそれを取りまく環境」)(第53回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- B17 マダニ類の分類形質としての胴背毛の性状
- 9 人体寄生頻度の高いマダニ属の同定法
- ヤチネズミ類のケモチダニ類と宿主の類縁
- 18 寄生マダニの除去法に関する考察
- B13 輸入外部寄生虫症としてのマダニ咬症への対応
- 日本産ハタネズミ亜科寄生ケモチダニ類とその宿主関係(第 5 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- B08 長野県における 1996 年のマダニ咬症
- 16 ミノマイシン服用後に遊走性紅斑が出現したライム病の 1 例
- ユビナガコウモリ属のコウモリダニの分類法と分類結果がもたらす情報(第 4 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 205 長野県における 1995 年のマダニ咬症とライム病
- 1 衛生動物としてのダニ類の分類と分類法(分類カレント・トピックス)
- 9 長野県の人体マダニ咬症とライム病
- A-34 長野県におけるマダニ咬症の実態
- 66 コウモリダニ類の鑑別を写真を用いて容易にする試み
- 8 愛知県下の恙虫および恙虫病、特に新城市における調査結果について
- 日本哺乳類学会の財政健全化に向けて
- 7齢級トドマツ林で発生した野ネズミ被害とその被害木の枯死過程
- 5 自然感染系野鼠類におけるボレリアの電顕的観察
- リン化亜鉛1%粒剤によるエゾヤチネズミの急性中毒症状
- C317 野ネズミは被害経歴がある木を好むか(森林昆虫)
- ノネズミ個体群に対する早春の除去効果
- 3日間調査でえられたエゾヤチネズミの推定密度の信頼性
- 4 札幌市屯田防風林における野鼠寄生ノミ類、シラミ類、マダニ類ほか
- 札幌市屯田防風林における野鼠寄生ヤドリダニ類の季節消長
- 8 北海道における Haemogamasus 属のダニの新知見
- B29 土壌採取により得られる恙虫の特異種
- 鹿児島県大隅で採集された Doloisia sp. について(第 4 回日本ダニ学会大会講演要旨)
- 1 ヒゲナガチマダニ (Haemaphysalis kitaokai Hoogstraal) の人体咬着例
- 7 恙虫病媒介性恙虫類の分布特性
- 札幌市屯田防風林における野鼠寄生ツツガムシ類の季節消長
- 20 長野県下の恙虫病リケッチア伝播種
- 41 長野県飯田市産の野鼠およびフトゲツツガムシからの恙虫病リケッチア分離成績
- ツルグレン法による恙虫類の生息調査 : 3. 恙虫病の患家周辺部におけるフトゲツツガムシの発生
- 21 恙虫病の患家周辺におけるフトゲツツガムシの発生状況
- キジに寄生する恙虫類, とくにフトゲツツガムシの分散に果すキジの役割について
- 37 メスキジに寄生する恙虫類
- なぜ網走地方では野ネズミ害が多かったのか--1985年度の被害分布
- 施業・環境因子のエゾヤチネズミ数への影響力
- ヘリコプタ-小面積散布による殺そ剤の落下分散状況
- エゾヤチネズミに対するリン化亜鉛1%殺そ剤の駆除効果の再確認
- エゾヤチネズミ発生予想の検討--旭川林務署管内予察資料から
- 野ネズミ発生予察事業の意義 (特集号 北海道の生物多様性保全(4))
- 1977年〜1986年に大発生したカラマツハラアカハバチによる被害と防除-2-天敵による死亡率
- 野ネズミ害を解明するために必要な研究は何か--桑畑論文への返答
- 統計資料にあらわれたネズミ数と被害
- 一般民有林のエゾヤチネズミ発生状況(1973年〜1981年)
- 個体群サイクルに関連したヒメネズミの1腹仔数〔英文〕
- 49 シュルツェマダニ媒介性ボレリアの遺伝子型、そのレゼルボア特異性と地域別分離頻度
- The Biology of the Vole Clethrionomys rufocanus: a Review
- 恙虫病 (人畜共通感染症) -- (病態と技術解説)
- Phylogenetic implications of variations in rDNA and mtDNA in red-backed voles collected in Hokkaido, Japan, and in Korea
- The Demography of Clethrionomys rufocanus: from Mathematical and Statistical Models to Further Field Studies
- Regulation of reproduction in a natural population of the small Japanese field mouse, Apodemus argenteus
- Distance of Movements of Voles after Removal in Clethrionomys rufocanus bedfordiae (Rodentia: Cricetidae)
- 施業・環境因子による野ネズミ被害の数値予測
- 平成10年度に北海道で発生した野ネズミによる人工林被害
- Distribution and habitat of the dark red-backed vole Clethrionomys rex in Japan
- Ultrastructural Features of Borrelia garinii in Naturally Infected Voles, Clethrionomys rufocanus, with Special Reference to the Relationship with Peripheral Nerves
- Radfordia (Microtimyobia) (Acari, Myobiidae) Associated with Arvicoline Voles (Rodentia, Muridae) in Japan
- Mites of the genus Myobia(Trombidiformes,Myobiidae)parasitic on Apodemus mice in Korea and Japan,with reference to their immature stages
- 72 北海道におけるフトゲツツガムシとカワムラツツガムシの新産地について
- Microhabitat Selection in Two Sympatric Species of Voles, Clethrionomys rex and Clethrionomys rufocanus bedfordiae
- Characteristics of tree damage by the grey red-backed vole (Myodes rufocanus bedfordiae) in a deciduous forest in Hokkaido, Japan
- A note on the genetic status of the dark red-backed vole, Myodes rex, in Hokkaido, Japan
- 個体群サイクルに関連したヒメネズミの1腹仔数〔英文〕