プロジェクト研究D ネットワークを活用した音楽科教育の可能性と課題--「散在」から「結ぶ」「交流する」活動に向けて (〔日本音楽教育学会〕第32回大会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 中学校音楽科における歌唱教材の扱いに関する実態調査(教科教育)
- ブレンデッドラーニングを取り入れたマス授業で行うピアノ弾き歌い指導の改善 (教育実践を指向した学習支援システム/一般)
- ピアノ弾き歌い学習におけるeラーニング教材の効果
- 電子メディアを併用したピアノ弾き歌い教育の実践と課題 (大学の情報教育/一般)
- ピアノ弾き歌いにおける遠隔・非対面指導の効果と課題
- ピアノ弾き歌い実技指導における練習映像提出併用の効果
- ブレンデッドラーニングによるピアノ弾き歌い指導のためのeラーニングコンテンツの設計 (eラーニング環境のデザインとHRD(Human Resource Development)/一般)
- 保育者養成におけるピアノeラーニングに向けて : 学生が演奏映像を自主的に提出する試み
- 音楽教育のためのポータルサイトの設計と開発
- 日韓の音楽授業ネットワークづくりと遠隔授業の実践
- スズキ・メソードの現在と課題
- ADDIEプロセスを適用した注釈付楽譜集の作成--『子どものうた弾き歌いベスト50』を例に
- 音楽科担当教員のためのポータルサイトの開発と運営
- プロジェクト研究D 「音を聴く」ことへのメディア活用の可能性について--バーチャルリアリティとネットワーク機能を使った小・中学校での実践を通して (〔日本音楽教育学会〕第33回大会)
- 電子キーボードを活用した幼児の音楽セッションに関する研究
- 合唱授業におけるインターネットコンテンツの教育的効果 : 富山市立蜷川小学校での実践を通じて
- プロジェクト研究D ネットワークを活用した音楽科教育の可能性と課題--「散在」から「結ぶ」「交流する」活動に向けて (〔日本音楽教育学会〕第32回大会)
- 音楽教育用コンテンツ配信サイトの開発と運営
- 音楽科教育における教具に関する実証的研究
- プロジェクト研究B マルチメディアを活用した音楽活動の可能性--「総合的な学習の時間」での実践を中心として (〔日本音楽教育学会〕第31回大会)
- ブレンデッドラーニングを取り入れたピアノ弾き歌い指導の改善
- 歌唱表現におけるカラオケ使用時の大脳皮質前頭部・側頭部の活動の特徴--無伴奏,カラピアノ使用時と比較して
- 中学校音楽科における鑑賞教材選択の視点と教材例(教科教育)
- 音楽教育情報に関するWebサイトの設計と制作
- 音楽科における遠隔授業の在り方とその教育的効果
- 教員養成大学音楽教育専攻学生のメディア・リテラシーを養成するためのカリキュラム開発
- 感性を育てる音楽鑑賞指導の在り方:脳科学からのアプローチ
- 携帯端末を使用した演奏映像提出の現状と今後の課題
- ラウンドテーブル 科学が拓く音楽教育研究の可能性 (第42回大会報告)
- 音楽教室における子どものインフォーマルラーニング(情報化社会におけるインフォーマルラーニング)