multicentric reticulohistiocytosisにおける組織球様細胞の細胞培養による検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
multicentric reticulohistiocytosis(以下MRと略す)の患者の結節部および周辺健常部真皮より細胞培養を行った.増殖した組織球様細胞(以下HLCと略す)及び線維芽細胞様細胞(以下FLCと略す)は長期間継代培養が可能であった.結節部より増殖したHLCは,光顕および電顕で形態学的に健常部より増殖したFLCとは明らかに異なり,HLCはAcid phosphataseとEsterase染色陽性,電顕Peroxidase染色では細胞質に陽性顆粒を認めCandida albicansの貪食能試験で,immunophagocytosisの機能を有していた.また,細胞膜receptorのrosette法による検討でHLCに明らかなC3b receptorの保有が確認された.macrophage膜抗原に特異的であるmonoclonal抗体(Mo2)を用いた酵素抗体染色においてHLCは陽性を示したが,FLCはいずれも陰性であった.以上よりHLCはmonocyte類似の組織球由来であることが強く示唆された.また,[3H]-thymidineの取り込みによるautoradiographyとscintillation countingおよび,growth curveによる比較では,両者は明らかに異なる増殖性を示し,HLCはFLCと比較して,強い細胞密度依存性増殖阻止(density-dependent inhibition of growth)作用を有する細胞であった.
- 公益社団法人 日本皮膚科学会の論文
著者
関連論文
- 54. PCA反応による各種薬剤の抗アレルギー作用の研究(第14回日本アレルギー学会総会)
- 特別発言(アトピー)
- 118. 接触アレルギーの研究 IV(第14回日本アレルギー学会総会)
- 11.アトピー性皮膚炎に於けるDelayed Blanch Phenomenonに就て(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- アトピー皮膚炎患者の皮膚要因 : 皮膚血管反応を中心として(アトピー)
- 抗セロトニン剤の各種皮膚疾患に対する効果(第4回セロトニン研究会議事録並に研究報告)
- 蕁麻疹に対する Periactin の臨床効果(第3回セロトニン研究会議事録並に研究報告)
- 皮膚生理学からみた皮膚反応
- Dermatofibrosarcoma Protuberans―細胞培養による検討―
- multicentric reticulohistiocytosisにおける組織球様細胞の細胞培養による検討
- Ehlers-Danlos症候群Ⅳ型の1例
- ヒト皮膚培養線維芽細胞に対する紫外線(UVA)照射が不定期DNA 合成およびCollagen 合成に対する影響に関する検討-年齢別の細胞応答-
- 多発神経炎および内分泌症状を伴うplasma cell dyscrasiaの 一例-皮疹を中心にして-