膣,子宮頸部,膀胱,尿管への進展を認め前方骨盤除臓術を行った再発性外陰部Paget病の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
56歳,女性。2005年頃から外陰部の掻痒,紅斑を自覚した。2007年に近医での生検にて外陰部Paget病と診断され,当科紹介受診となった。病変は恥丘部から肛門部にかけて存在しており,同年12月に腫瘍切除,植皮術を施行した。2011年8月に頻尿,排尿時痛が出現し,近医泌尿器科にてPaget病再発の可能性を指摘された。外尿道口周囲から膣口にびらんを伴う紅斑があり,膀胱鏡検査では膀胱頸部に紅斑が認められた。膣~子宮頸部と膀胱頸部の生検を行いほぼ全ての標本にPaget細胞が認められたため,膣,子宮・付属器,尿道,膀胱を合併切除する前方骨盤除臓術,回腸導管造設術を施行した。手術検体の病理検査では,尿道,膀胱,膀胱筋層内尿管,膣,子宮頸部にPaget細胞の進展が認められた。特に女性外陰部に発生したPaget病の場合には,腫瘍の進展範囲を評価した上で個々の症例によって治療方針を決定することが必要である。
著者
-
高橋 伸卓
静岡県立静岡がんセンター
-
庭川 要
静岡県立静岡がんセンター泌尿器科
-
庭川 要
静岡県立静岡がんセンター
-
嵩 眞佐子
静岡県立静岡がんセンター 皮膚科
-
清原 祥夫
静岡県立静岡がんセンター
-
吉川 周佐
静岡県立静岡がんセンター
-
高橋 伸卓
静岡県立静岡がんセンター婦人科
-
加藤 元一
静岡県立静岡がんセンター皮膚科
-
楠谷 尚
静岡県立静岡がんセンター皮膚科
関連論文
- 腎良性腫瘍の臨床的検討
- P3-134 卵巣腫瘍患者における血栓塞栓症のスクリーニングについて(Group115 婦人科腫瘍血栓症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-226 子宮頸部非扁平上皮癌に対する化学療法併用放射線療法の後方視的検討(Group71 子宮頸部悪性腫瘍7,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-269 当科における症状緩和としての腹腔穿刺の検討(Group33 婦人科腫瘍その他3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-257 婦人科癌に対する後腹膜リンパ節郭清後の再発についての検討(Group31 婦人科腫瘍その他1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣子宮内膜症を合併した明細胞腺癌と類内膜腺癌の臨床的特徴について
- P3-1 当院における早期子宮頸部腺癌の臨床病理学的検討(Group76 子宮頸部悪性腫瘍7,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-16 子宮頸癌の化学放射線療法における傍大動脈リンパ節・全骨盤同時照射(extended field)の安全性の検討(Group35 子宮頸部悪性腫瘍5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-81 婦人科悪性腫瘍の脳転移の検討(Group11 悪性腫瘍全般1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-58 原発性腹膜癌の予後は不良か : 卵巣漿液性腺癌との比較もふくめて(Group40 卵巣腫瘍5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-25 当院における子宮肉腫症例の後方視的検討(Group79 子宮体部悪性腫瘍8,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- OP-369 尿路上皮癌に対するPalliation目的の放射線併用化学療法の検討(膀胱腫瘍/症例,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- P1-64 クリニックによる外来がん化学療法はどこまで可能か? : 地域に密着した「がんのかかりつけ医」の役割とは(Group9 卵巣腫瘍3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 21-P2-289 Erlotinibによる皮膚障害の傾向とステロイド外用剤の強度に関する検討(がん薬物療法(副作用対策),来るべき時代への道を拓く)
- 皮膚腫瘤性病変に対する Elastography の手技と見方
- P2-222 静岡がんセンターにおけるMohsペースト調製法と使用例(一般演題 ポスター発表,製剤,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- リンパ節転移を認めた背部 thin melanoma (TT≦1mm) の1例
- 外陰部Paget病におけるセンチネルリンパ節生検 (特集 最近のトピックス 2005 Clinical Dermatology 2005) -- (新しい検査法と診断法)
- 尊敬する先輩のひとこと
- 皮膚科医師の役割 (総特集 チームで行うがん化学療法--安全・安楽な治療と患者支援) -- (各専門職種の役割)
- 皮膚がんの非外科的治療 (特集 皮膚がん--最新の治療と看護)
- 悪性黒色腫 (Feature がん早期発見術) -- (見逃してはいけない訴え,症状)
- 神経外胚葉系腫瘍:悪性黒色腫 (特集 形成外科医のための皮膚軟部組織悪性腫瘍の診断と治療)
- 乳房外 Paget 病
- OP-290 悪性腫瘍の進行による水腎症に対する尿管カテーテル・腎瘻留置の比較検討(終末期医療,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-551 膀胱癌前立腺浸潤の臨床病理学的検討(膀胱腫瘍/その他,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-474 腎腫瘍の組織学的診断とCT所見の検討(腎腫瘍/症例2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-284 T1, high grade膀胱癌に対するrestaging-TURの検討(膀胱腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 尿路変向術 膀胱全摘除術の適応と選択--尿路変向の選択の動向 (イラストレイテッド 膀胱全摘除術と尿路変向術) -- (手術手技)
- Ductal featureを有する前立腺癌の臨床的検討
- PP-628 経直腸・経会陰併用前立腺生検の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-410 膀胱浸潤もしくは骨盤内に限局したリンパ節転移、孤発骨転移を有する前立腺癌に対する根治を目的とした放射線療法の治療成績(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-237 当院におけるTUR-Btクリニカルパスの検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-680 回腸利用新膀胱(Hautmann法)にSerous lined extramural tunnel法にて尿管吻合を行った18症例の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- OP-284 前立腺がんに対する陽子線治療の初期経験における有害事象についての検討(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 3D-CTを併用したセンチネルリンパ節同定を行った外陰部 Paget 病の3例
- Interval node を見逃さないために : 膝窩リンパ節転移を来した左踵部ALMを経験して
- OP-495 転移を有する腎細胞癌患者に対する工べロリムス(RAD001)のランダム化、ニ重盲検、プラセボ対照、多施設共同第III相試験(RECORD-1試験) : 日本人サブグループでの検討(腎腫瘍/薬物療法4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- P-313 卵巣癌症例に対するPETの有用性の検討
- P-147 5'-Nucleotide Phosphodiesterase活性と血栓性素因との関連について : 胎児と急性冠症候群との比較
- 422 CMV母子感染に関する前方視的研究
- S4-1 乳腺疾患における細胞診と針生検の役割 : 臨床医の立場から(乳腺疾患における細胞診と針生検-その展望と限界-,シンポジウム4,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- PP-483 後腹膜軟部腫瘍の臨床的検討(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-498 腎癌骨転移患者の骨転移に対する治療選択の検討 : 整形外科医、放射線治療医との連携で見えてきたもの(腎腫瘍/薬物療法4,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-301 日本人腎細胞癌患者におけるスニチニブ単剤投与の全生存期間 : 第II相臨床試験(第2報)(腎腫瘍/薬物療法2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-154 回腸導管造設後ステント抜去に伴う、腎孟腎炎の検討(膀胱腫瘍/手術1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-020 低-中リスク前立腺癌に対する陽子線治療と放射線外照射の治療成績(前立腺腫瘍/放射線治療2・HIFU,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 精巣癌の放射線療法 (腎・泌尿器癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (精巣癌 臨床研究)
- T1 high grade 膀胱癌に対する2nd TUR-Bt : その意義と手技
- 膀胱がん終末期の泌尿器科的問題 (特集 膀胱がん--最新の治療と看護) -- (転移のある膀胱がんの治療と看護)
- 尿管明細胞癌の1例(第93回日本泌尿器科学会総会)
- OP3-020 前立腺癌の診断におけるダイナミックMRIの有用性について(一般演題(口演))
- 光スペクトルからメラノーマ鑑別指標を導出する方法の検討
- レニン-アンギオテンシン系酵素が高値を示した先天性巨大水腎症の一例
- 直腸肛門部悪性黒色腫の2例
- HIV感染 / AIDS 合併妊娠の4症例 : 母子垂直感染防止を中心に
- 進行子宮頸癌術前動注化学療法の効果判定における新たな画像診断法・FDG-PETの有用性
- 子宮頸部に発生した異所性子宮内膜症の1例
- 先天性フィブリノーゲン欠損症患者の妊娠分娩管理 : 3症例4分娩の経験から
- P-450 新たな非侵襲的自律神経評価法の開発
- P-104 卵巣黄体化顆粒膜細胞のexpansionに関与する新しい蛋白質の同定
- 症例 硬化性萎縮性苔癬から発生した外陰癌の2例
- P4-91 当科における子宮体部漿液性腺癌についての検討(Group104 子宮体部悪性腫瘍6,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-211 卵巣明細胞腺癌と類内膜腺癌における卵巣子宮内膜症合併症例の臨床的特徴(Group58 卵巣腫瘍4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-144 子宮体癌におけるリンパ節転移についての検討(Group51 子宮体部悪性腫瘍4,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-154 卵巣癌手術において直腸低位前方切除術および腹膜除去術は有用か?(Group121 卵巣腫瘍11,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-235 当院における子宮体癌に対する術中迅速病理診断についての検討(Group26 子宮体部腫瘍7,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-70 婦人科癌肉腫に対するIfosfamide+CDDP療法の認容性における検討(Group 122 子宮体部腫瘍XI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-66 MPA療法後外腸骨リンパ節に孤立性再発した子宮体癌Ia期の1例(Group 121 子宮体部腫瘍X,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-10 子宮頸癌に対する化学療法併用放射線療法(CCRT)の認容性の検討(Group 114 子宮頸部腫瘍VIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 当科における卵巣癌患者に対する静脈血栓塞栓症の管理方法について
- メラノーマの外科療法とセンチネルリンパ節生検
- 治療に伴う有害反応対策 抗EGFR阻害薬による皮膚症状とその対策 (大腸癌--最新の研究動向) -- (大腸癌の治療戦略)
- P2-18-4 同時化学放射線療法(CCRT)後に局所再燃をきたした子宮頸癌症例についての臨床学的検討(Group106 子宮頸部腫瘍・症例,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-17-6 閉経前子宮内膜異常における増殖期内膜超音波のnon-three-layer patternの有用性および観察者間の一致度に関する検討(Group104 子宮体部悪性腫瘍・診断・手術3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- PP-868 前立腺癌に対する放射線治療後のPSA再発時における画像検査と前立腺生検の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- PP-479 High grade T1膀胱癌の臨床的検討(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-217 サイトカイン治療抵抗性腎細胞癌患者に対するアキシチニブの国内第II相試験 : 有効性,安全性及びバイオマーカーの検討(腎腫瘍/薬物療法2,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 婦人科悪性腫瘍の脳転移の検討
- Sentinel Node Navigation Surgery (SNNS) の進歩
- 遊離組織移植による皮膚悪性腫瘍切除後再建 : 静岡がんセンターにおける多職種チーム医療の取り組み
- 皮弁と植皮の使い分け : 主に悪性黒色腫において
- 腎 Tubulocystic carcinoma の1例
- 膝窩リンパ節転移を来した母趾悪性黒色腫の1例
- 分子標的薬による皮膚障害とその対策 (特集 分子標的薬の有害事象とその対策)
- 鼻部腫瘍切除後の再建法 : 当院における32症例の検討
- 慢性創傷から発生した invasive squamous cell carcinoma (SCC) の根治性と機能温存の検討
- 卵巣癌腹膜播種症例に対する後腹膜リンパ節郭清の意義
- メラノーマの新しい非侵襲的診断法の開発 : ハイパースペクトルデータに基づくメラノーマ鑑別指標
- 腋窩に限局した乳房外Paget病の1例
- PS-159-8 乳癌術前化学療法の治療効果と予後の関連性(PS-159 乳腺 化学療法-1,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- P1-13-4 アプレピタント抵抗性の難治性悪心に対するオランザピンの有用性の検討(Group13 婦人科腫瘍全般・症例5,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-8-6 当院での子宮体癌に対する術中迅速病理診断の有用性についての検討(Group8 子宮体部腫瘍・診断・治療1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-1-6 子宮頸癌リスク因子陽性症例に対する術後補助療法の後方視的検討 : 術後化学療法vs術後放射線療法/化学放射線療法(高得点演題1 婦人科腫瘍学1,高得点演題プログラム,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-11-2 子宮頸癌の術中腹水細胞診と予後についての検討(Group123 子宮頸部腫瘍・診断・症例2)
- 高度催吐性抗がん剤による標準支持療法抵抗性の難治性悪心に対するオランザピンの有用性の検討
- 膣,子宮頸部,膀胱,尿管への進展を認め前方骨盤除臓術を行った再発性外陰部Paget病の1例
- 原発不明悪性黒色腫リンパ節転移の3例
- P3-6-4 卵巣癌再発手術(SDS)後の補助化学療法は有用か?(Group 111 卵巣腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- 土-P3-327 チームRegorafenibの活動について : 静岡県立静岡がんセンター薬剤部の取り組み(がん薬物療法(多職種連携),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)