メラノーマの外科療法とセンチネルリンパ節生検
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-12-15
著者
-
清原 祥夫
静岡がんセンター皮膚科
-
清原 祥夫
静岡県立静岡がんセンター 皮膚科
-
清原 祥夫
静岡県立静岡がんセンター 形成外科
-
清原 祥夫
静岡がんセンター
-
清原 祥夫
静岡県立静岡がんセンター
-
清原 祥夫
静岡がんセ 皮膚科
関連論文
- 直腸肛門部悪性黒色腫の2例
- 動注化学療法を施行した Werner 症候群に合併した鼻腔内悪性黒色腫
- 皮膚悪性腫瘍診療ガイドライン
- 悪性黒色腫関連網膜症の臨床像と経過
- メラノーマの原発巣の厚さとセンチネルリンパ節の転移率についての検討
- 悪性黒色腫における超音波パワードプラ法の血流信号と腫瘍血管の免疫組織学的所見の関連についての検討
- 悪性黒色腫に対する Sentinel Node Biopsy の実際と有用性についての検討
- 皮膚腫瘍の超音波パワードプラ法による診断 : 特に悪性黒色腫の診断と鑑別について
- 造影超音波検査による皮膚腫瘤の血行動態の観察
- 悪性黒色腫の超音波診断(第3報) : パワードプラ法によるメラノーマの診断と鑑別について
- 21-P2-289 Erlotinibによる皮膚障害の傾向とステロイド外用剤の強度に関する検討(がん薬物療法(副作用対策),来るべき時代への道を拓く)
- 皮膚腫瘤性病変に対する Elastography の手技と見方
- P2-222 静岡がんセンターにおけるMohsペースト調製法と使用例(一般演題 ポスター発表,製剤,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- リンパ節転移を認めた背部 thin melanoma (TT≦1mm) の1例
- 外陰部Paget病におけるセンチネルリンパ節生検 (特集 最近のトピックス 2005 Clinical Dermatology 2005) -- (新しい検査法と診断法)
- 爪部悪性黒色腫の1例
- 尊敬する先輩のひとこと
- 皮膚科医師の役割 (総特集 チームで行うがん化学療法--安全・安楽な治療と患者支援) -- (各専門職種の役割)
- 皮膚がんの非外科的治療 (特集 皮膚がん--最新の治療と看護)
- 悪性黒色腫 (Feature がん早期発見術) -- (見逃してはいけない訴え,症状)
- 神経外胚葉系腫瘍:悪性黒色腫 (特集 形成外科医のための皮膚軟部組織悪性腫瘍の診断と治療)
- 乳房外 Paget 病
- 3D-CTを併用したセンチネルリンパ節同定を行った外陰部 Paget 病の3例
- Interval node を見逃さないために : 膝窩リンパ節転移を来した左踵部ALMを経験して
- 光スペクトルからメラノーマ鑑別指標を導出する方法の検討
- 直腸肛門部悪性黒色腫の2例
- 乳房外 Paget 病
- 脂漏性角化症におけるデルマトスコピー所見の検討
- 長期間経過観察した melanoma 患者における血清5-S-CD 値の経時的変動とその臨床的意義
- 悪性黒色腫の超音波診断(第2報) : intransit meta について
- 悪性黒色腫の超音波診断〜パワードプラ法を中心に〜
- 症例 硬化性萎縮性苔癬から発生した外陰癌の2例
- メラノーマの外科療法とセンチネルリンパ節生検
- 治療に伴う有害反応対策 抗EGFR阻害薬による皮膚症状とその対策 (大腸癌--最新の研究動向) -- (大腸癌の治療戦略)
- Sentinel Node Navigation Surgery (SNNS) の進歩
- 遊離組織移植による皮膚悪性腫瘍切除後再建 : 静岡がんセンターにおける多職種チーム医療の取り組み
- 皮弁と植皮の使い分け : 主に悪性黒色腫において
- 膝窩リンパ節転移を来した母趾悪性黒色腫の1例
- 分子標的薬による皮膚障害とその対策 (特集 分子標的薬の有害事象とその対策)
- 鼻部腫瘍切除後の再建法 : 当院における32症例の検討
- 慢性創傷から発生した invasive squamous cell carcinoma (SCC) の根治性と機能温存の検討
- メラノーマの新しい非侵襲的診断法の開発 : ハイパースペクトルデータに基づくメラノーマ鑑別指標
- 腋窩に限局した乳房外Paget病の1例
- 下口唇癌の治療経験
- 集学的治療を行った悪性血管内皮細胞腫の1例
- 膣,子宮頸部,膀胱,尿管への進展を認め前方骨盤除臓術を行った再発性外陰部Paget病の1例
- 原発不明悪性黒色腫リンパ節転移の3例
- タイトル無し
- 土-P3-327 チームRegorafenibの活動について : 静岡県立静岡がんセンター薬剤部の取り組み(がん薬物療法(多職種連携),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)