Examination System for Accelerometer with Parallel Link Mechanism Displacement Calculation by Integrated Acceleration and Individual Correction of Accelerometers
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This study focuses on a calculated displacement from acceleration profile with double integration. Structural displacement and vibrational response are important informations for safety inspection of buildings. Such inspection system requires multi point measurement with accelerometers. Because of piece to piece variations, individual examination is necessary to use a large number of accelerometers. For the purpose of individual high accuracy sensor test, this study proposes a new exciter device which converts rotation motion to sine wave vibration with parallel link mechanism. The proposed exciter provides accurate acceleration and assured circular displacement for sensor inspection. Experimental results determine a matrix with real sensor direction vectors. Sensitivities are also measured for each sensor direction by matching integrated orbit for the reference circle. These detailed parameters of multi-axis accelerometer are what conventional methods cannot determine.
著者
-
木村 仁
東京工業大学大学院理工学研究科
-
伊能 教夫
東京工業大学 機械制御システム専攻
-
吉田 稔
白山工業(株)
-
中村 成志
東京工業大学大学院機械制御システム専攻
-
松平 昌之
白山工業(株)
-
木村 仁
東京工業大学大学院 理工学研究科機械制御システム専攻
-
木村 仁
東京工業大学大学院機械制御システム専攻
-
伊能 教夫
東京工業大学
-
木村 仁
東京工業大学
関連論文
- 力学環境に適応変形する群ロボット : モジュール行動規範の数値的表現手法の提案
- 矯正診断法の新しい展開 : 先進技術の導入と生体情報の統合化
- マイクロCTを用いたラット下顎骨の適応変形解析
- 3DQCT, 3DμQCT, 3DFEMを用いた骨質の評価
- 骨形態における力学的適応メカニズム
- 散乱X線補正による歯科用コーンビームCTにおける再構成像の精度向上
- 1年次導入専門科目「機械工学系リテラシー」(大学事例,創立110周年記念 21世紀をになう機械技術者の育成 : 初等教育から継続教育まで)
- 骨の適応機能に学んだ3次元構造形態の生成法
- がつ骨のこう合応力の三次元有限要素解析
- 顎骨の生物工学的研究 : 力学モデルの構成と応力解析(歯のバイオメカニズム)