Effect of Bevantolol Hydrochloride, a .BETA.-Blocker, on Hemodynamics in the Resting State and during Exercise Loading in Essential Hypertensives.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Bevantolol hydrochloride is a new β1-selective β-adrenoceptor antagonist without intrinsic sympathomimetic activity. It has been also reported that bevantolol has α1-blocking activity and calcium antagonistic action. The effects of bevantolol on hemodynamics in the resting state and during exercise loading were investigated in 7 patients with mild or moderate essential hypertension.The treatment of bevantolol was started from 100mg twice a day. If an adequate antihypertensive effect was not obtained after 4 or more weeks of treatment, the dose of bevantolol was increased to 200mg twice a day. Before and after treatment for 16-26wk by bevantolol, the hemodynamics were measured in resting state and during exercise loading using a bicycle ergometer with the constant load of 1.25W/kg for 6min. Blood pressure, heart rate and cardiac output were measured and total peripheral resistance was calculated. In addition, plasma renin activity and concentration of aldosterone, norepinephrine and epinephrine in plasma were measured. One patient was excepted from the analysis because of lacking the measurement after the treatment. In the results, (1) bevantolol reduced blood pressure and heart rate in resting state. Cardiac output was invariable, and total peripheral resistance decreased after the treatment. (2) Bevantolol reduced the increase of blood pressure, heart rate and cardiac output during exercise loading. No significant change was found in the total peripheral resistance during exercise loading. (3) Plasma renin activity decreased after the treatment period. No changes were found in the plasma concentration of aldosterone, norepinephrine and epinephrine.Based on the above, bevantolol is considered to reduce blood pressure without being accompanied by increase of total peripheral resistance. It is supposed that the result is caused by not only β1-selective β-blocking action of bevantolol, but also the participation of its α1-blocking action and calcium antagonistic action.From these results, it is concluded that bevantolol, in spite of β-blockers, is useful in treating patients in hypertension without increase of total peripheral resistance in resting state and during exercise loading.
- 一般社団法人 日本臨床薬理学会の論文
著者
-
斉藤 俊弘
千葉大学医学部内科学第三
-
岩田 次郎
千葉大学医学部内科学第三講座
-
大沼 徳吉
千葉大学医学部第三内科
-
甲斐 教之
千葉大学医学部第三内科
-
山本 和利
千葉大学医学部内科学第三講座
-
山本 光之
千葉大学医学部第三内科
-
稲垣 義明
千葉大学医学部内科学第3講座
-
岩田 次郎
千葉大学医学部第三内科
-
稲垣 義明
千葉大学医学部第三内科
関連論文
- P034 PTCA成功後の梗塞部運動誘発ST上昇偏位の経時的変化について
- 1080 スクリーニング検査としての負荷心筋シンチのコストエフェクティブ解析 : コミュニティベースにおける長期予後からの検討
- P696 冠血行再建前のFDG-PETとTI-201心筋シンチグラフィーにより術後の壁運動はどこまで予測可能か
- 1084 心筋負荷シンチグラフィを行い異常を認めなかった症例の長期予後
- 0800 K Channel Opner併用冠動脈血行再建(PTCA)と心筋脂肪酸代謝障害の回復 : 無作為比較試験
- 0240 Gated SPECTにおける収縮末期像を用いての虚血診断精度
- 0978 負荷時^Tc-Tetrofosmin, 安静時^Tl同時収集法におけるTl安静時再分布像を用いた梗塞心筋のviability評価 : ^FDG PETとの比較検討を含めて
- 0961 労作性狭心症のPTCA後運動負荷回復期心電図変化とBMIPP所見の比較
- P695 圧負荷肥大心における接着班の免疫組織化学的検討
- P204 Peroxisome proliferator-activated receptor (PPAR) ligandは心筋細胞におけるtumor necrosis factor-α(TNF-α)の産生を抑制する
- 0912 実験的自己免疫性心筋炎におけるCCケモカインの発現動態
- 0375 Angiotensin IIによる心筋細胞肥大に対するtroglitazoneの効果
- 0799 実験的自己免疫性心筋炎におけるMacrophage Inflammatory Protein-1αの動態について
- 1068 心筋炎患者における末梢リンパ球の活性化と可溶性Fas濃度の関連について
- 0286 心筋炎におけるMacrophage Inflammatory Protein-1 α(MIP-1 α)およびMacrophage Inflammatory Protein-1 βとリンパ球浸潤について
- 0359 ActiveまたはBorderline myocarditis例における血漿soluble ICAM-1濃度の上昇について
- 免疫抑制療法を施行した慢性心筋炎の3症例
- 拡張型心筋症様病態を呈し、心筋内エンテロウイルスゲノム陽性例の心機能は改善しうるか? : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 特発性心筋炎の心筋細胞におけるIntercellular adhesion molecule-1(ICAM-1)の発現について : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞の責任冠動脈におけるplasminogen activator inhibitor-1(PAI-1)の局在とvitronectin(VN)との関連について : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 種々の画像診断にて穿孔部を描出し得た心筋梗塞後心室中隔穿孔の1例
- 本態性高血圧症の安静時,運動時および薬物負荷時における血行動態の加齢による変化
- 日常運動習慣の変化と身体組成および運動耐容能 : 健常者と軽症〓血圧者における1年間の追跡調査
- 陳旧性心筋梗塞患者の残存心筋虚血と運動時左室壁運動 : 負荷心電図ST変化の評価 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 白衣高血圧の自律神経系および細胞膜Naイオン移送系よりの検討 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 331.多段階負荷における心血行動態反応性の男女差について
- 83.運動耐容時間の意義 : 心血行動態との関連性についての検討
- 28. PPARγのリガンドは心肥大を抑制する(第1039回千葉医学会例会・第24回千葉大学大学院循環病態医科学・第三内科懇話会)
- P587 冠動脈血行再建術後評価に対する運動負荷心電図一回復期所見の有用性
- 0210 DCA切除標本におけるpigmented macrophageの出現について
- アスピリン使用例におけるPTCA後の再狭窄と血小板凝集能の関係
- 0208 心筋L型Ca^チャネルの細胞膜発現に対する付属サブユニットの共同的効果
- P006 エンドセリンET_AおよびET_B受容体を介するアセチルコリン感受性K^+電流の抑制とその細胞内機構
- モルモット乳頭筋におけるVasopressinによる細胞内アルカローシスと静止張力および発生張力の増加 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ペースメーカー植え込み例における抗血小板薬の脳梗塞発症予防効果
- 運動負荷タリウム心筋シンチグラフィにおける肺野集積の検討 : 定量評価法と視覚診断法の比較
- 無症候性心筋虚血の運動負荷試験について
- 本態性高血圧症の予後推定因子としての赤血球膜Li-Na逆移送系の有用性 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 本態性高血圧症における自律神経機能および細胞膜Na移送系
- 正常高値血圧者の高血圧発生予知に対する坐位Ergometerによる運動負荷時血圧の有用性
- 150.正常血圧者のErgometerによる運動負荷時血圧と安静時血圧の長期的推移(【呼吸・循環】)
- 正常血圧者の高血圧発症予知に対する運動負荷時血圧の有用性
- 84. 高血圧素因を有する正常血圧者の運動に対する昇圧反応性亢進とその機序 : 末梢循環に関する生理科学的研究, 内分泌に関する生理科学的研究
- 30. 肥満者の運動時血行動態的反応性について : 運動生理学的研究I : 第42回日本体力医学会大会
- P837 陽性負荷心電図による冠動脈狭窄リスクの層別化
- P559 洞機能不全症候群に対するcilostazolの有用性の検討 急性期効果と長期効果の検討
- P517 正常血圧における運動負荷時血圧と予後
- 洞機能不全症候群に対する Cilostazol の有用性の検討
- 高血圧症における自律神経系の関与
- P693 軽症本態性高血圧症における運動負荷試験時の血圧価の評価
- 0272 正常血圧者の昇圧性と細胞膜Li-Na逆輸送系におよぼす遺伝の影響
- P888 運動負荷心電図回復期ST変化 : 負荷時の胸部症状の有無による比較検討
- P442 本態性高血圧症における、24時間血圧、左室心筋重量および昇圧反応性 : dipper型とnon-dipper型の比較
- 1026 本態性高血圧症状における左室構造とNa-Li逆移送系
- 0806 高血圧素因による正常血圧者の血管反応性および赤血球膜Naイオン輸送系の差異
- 負荷タリウム心筋シンチ所見と負荷心電図所見の対比
- 50.高血圧症の遺伝歴を有する正常血圧者の運動負荷時血行動態および赤血球内電解質濃度 : 運動生理学的研究I : 第41回日本体力医学会大会
- 拡張型心筋症様病態を呈し、心筋内エンテロウイルスゲノム陽性例に対する臨床病理学的検討 : 心筋炎存在の有無について
- 経皮的冠血行再建術(PTCA)にともなう早期心筋脂肪酸代謝障害 : その臨床的意義と回復過程
- 狭心症発作時の心壁運動および心血行動態の変化を経時的に観察しえた1症例
- 不安定狭心症患者におけるマクロファージコロニー刺激因子(M-CSF)の検討.
- 心房筋細胞のK^+電流と抗不整脈薬
- Addison病を合併した抗リン脂質抗体症候群の1例
- 心筋梗塞症の再発予防に対する少量アスピリンの有用性
- 労作性狭心症患者における安静時および運動負荷時の心血行動態に対する Dihydropyridine 系Ca拮抗薬NZ-105の作用
- 93.臥位自転車Ergometer運動負荷試験の再現性 : 運動生理学的研究I : 第40回日本体力医学会大会
- 0152 心筋細胞のL型Ca^電流およびアセチルコリン感受性K^+電流に対するbradykininの作用
- P003 モルモット心房筋細胞のアセチルコリン感受性K^+電流に対するbradykininの抑制作用
- 75.正常高値血圧者の運動負荷時血圧と予後
- 323.正常血圧者の運動負荷時血圧と予後 : 某企業における追跡調査
- 67.健診における運動負荷試験陽性例の負荷タリウム心筋シンチ検査所見 : トレーニング法,管理,内科的疾患,その他
- 394.急性心筋梗塞患者のリハビリテーションおよび生活予後に影響を与える因子の検討 : 内科疾患・運動療法
- 1.心臓病について(老人をめぐる3つの話題)
- 16.興味ある左脚ブロック所見を呈した2症例(第635回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 18. 運動ニューロンと同定とインパルス伝達について(神経,第45回千葉医学会総会 第14回千葉県医師会学術大会 第7回日医医学講座連合大会)
- P107 ヒトKv1.5チャネル電流に対する各種抗不整脈薬の作用
- P772 β_1受容体を介する心筋Na^+活性化K^+チャネル電流の抑制作用
- 4. 降圧薬の将来展望 : 1)カルシウム拮抗薬
- P478 PTCA施行例における血中可溶性Fasの推移について
- 176.運動負荷に対する常習飲酒の影響 : 生活,バイオメカニクス
- モルモット心室筋細胞におけるエンドセリンのATP感受性K^+電流に対する抑制作用 : 第58回日本循環器学会学術集会
- P389 モルモット心室筋細胞のNa^+活性化K^+チャネル電流に対するエンドセリン-1の抑制作用
- 0316 モルモット心室筋細胞のNa^+活性化K^+チャネルに対するI群およびIV群抗不整脈薬の作用
- III群抗不整脈薬によるムスカリン性K^+チャネル電流(I_)の抑制 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 冠疾患を中心として内科系より(第58回千葉医学会学術大会第27回千葉県医師会学術大会第20回日医医学講座連合大会)
- 高血圧
- タイトル無し
- In vivo kinetics and clinical availability of DHP-218 in essential hypertension.
- Pre-pilot study of calcium antagonist DHP-218 in patients with essential hypertension.
- Hemodynamic effect of nipradilol (K-351) in essential hypertension.
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- The effect of nitrendipine on hemodynamics during excercise in effort angina pectoris with old myocardial infarction.
- Effect of Bevantolol Hydrochloride, a .BETA.-Blocker, on Hemodynamics in the Resting State and during Exercise Loading in Essential Hypertensives.
- タイトル無し
- Effect of carvedilol on hemodynamics during exercise test.
- タイトル無し
- Effect of aspirin on restenosis prevention after PTCA.Comparison of thrombocytic agglutinability.
- Effect of a .BETA.-blocker celiprolol on hemodynamics during exercise loading and the responses caused by sympathomimetic drugs in essential hypertensives.