コンピュ-タ-・グラフィックスを用いた迷路におけるヒトの問題解決--火災場面を想定して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new-type maze using computer graphics was devised and applied to simulate human problem solving in a "fire" emergency situation. The maze was a 10-unit multiple U-maze (Warden, 1924). On the screen in front of the subject was displayed a three-dimensional, subjects-eye view of a hall, with floor, ceiling and walls. The subject could change the scene to the next or could "walk" through a passage, or turn to either right or left, by pressing appropriate keys. Experimental group was instructed to escape from the exit as quickly as possible, assuming the situation as a fire emergency. Control group was run under normal condition. The results, in terms of a few additional measures of maze learning, showed that the experimental subjects made more errors, took more time to get out of the maze, made more inappropriate moves and took less time to change one scene to the next, than the control subjects. Advantages and the potentialities of this maze for simulating human behavior in emergency were discussed.
- 公益社団法人 日本心理学会の論文
著者
関連論文
- The Light on Design Project
- 特殊教育諸学校における学校安全に関する基礎調査
- 視覚障害者によるGPS付携帯電話による登下校状況通知システム実地評価
- 2 現代社会における大人へのなりかた(準備委員会企画シンポジウム)
- 就学前視覚障害児に対する歩行訓練 : 事例を通しての一考察
- 高齢者の空間認知研究の動向
- 視覚障害児への歩行指導(2)
- GISによる視覚障害者歩行環境の記述(1)
- 視覚障害乳幼児の対象の永続性概念発達 : 一事例研究
- 視覚障害乳幼児への保育・指導に関するアンケート結果
- 心理学と地理学 : 関心と手法からみた相違と接点(基礎心理学の応用性 : 新たな連携に向けて,シンポジウム,VI.第19回大会シンポジウム)
- 視覚障害児への歩行指導(1)
- 視覚障害者の方向感覚自己評価における個人差と歩行時のストレスについて
- GISによる視覚障害者歩行環境の記述(2)
- 盲学校における歩行指導についての調査
- 視覚障害者の歩行と歩きやすい環境に関する調査(2)移動のしやすい環境
- 視覚障害者の歩行と空間認知に関する調査(1)歩行訓練と移動の手がかり
- 視覚障害児の空間能力の発達と早期教育
- 視覚障害児への歩行指導(3)
- 視覚障害教育・研究の現状・課題・展望-FOR NEXT 50 : そのI:教員養成、特別支援学校、福祉・リハビリテーションの現状と課題(自主シンポジウム15,日本特殊教育学会第48回大会シンポジウム報告)
- 早期失明者と晴眼者における大・小縮尺模型の現地歩行に及ぼす効果
- 255 早期失明者の空間的問題解決能力の発達的研究(発達6,発達)
- 304 空間的問題解決能力の発達的研究(発達12 空間認知,研究発表)
- コンピュ-タ-・グラフィックスを用いた迷路におけるヒトの問題解決--火災場面を想定して
- 視覚ヴィジランス・パフォ-マンスに及ぼす金銭報酬の効果
- 視覚ヴィジランス・パフォ-マンスに及ぼす金銭報酬の効果
- 視覚ヴィジランス・パフォ-マンスに及ぼす金銭報酬の効果
- コンピュ-タ-・グラフィックスを用いた迷路におけるヒトの問題解決--火災場面を想定して