高血圧症における血清アンジオテンシンI・変換酵素活性とレニン・アンジオテンシン・アルドステロン系との関連
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In order to investigate the role and origin of serum angiotensin I-converting enzyme activity (ACEA) in hypertension, the correlation between serum ACEA and the renin-angiotensin-aldosterone system was evaluated in hypertensive patients of whom 36 had essential hypertension, five had hypertension associated with chronic renal failure, three had renovascular hypertension, and one had primary aldosteronism.<BR>Serum ACEA was 17.0 ± 3.3U (mean ± sd) in the normotensive control, 20.1 ± 7.1 U in patients with essential hypertension, 11.6 ± 3.4U in patients with chronic renal failure, 31.7 ± 1.1 U in patients with renovascular hypertension, and 9.7 U in primary aldosteronism in a recumbent state. There was a significant correlation between serum ACEA and plasma renin activity (PRA) (r= 0.615, p<0.001, n=45) and plasma aldosterone concentration (PAC) (r= 0.599, p<0.001, n = 34) in a recumbent state. However, there was no significant correlation between serum ACEA and mean blood pressure.<BR>Serum ACEA elevated with furosemide and an upright posture significantly correlated with elevation in PRA (r= 0.369, p<0.05, n=32) but did not significantly correlate with elevation in PAC.<BR>It is suggested, therefore, that the kidney is the suspected source of the plasma activity of the enzyme and that serum ACEA plays a possible role in the regulation of blood pressure and electrolyte metabolism modulating the renin-angiotensin-aldosterone system.
- 日本内分泌学会の論文
著者
-
水野 兼志
福島医大第三内科
-
福地 総逸
福島医大第三内科
-
重富 秀一
福島医大第三内科
-
後藤 光弘
福島医大第三内科
-
筒井 久美子
福島医大第三内科
-
松井 遵一郎
福島医大第三内科
-
横川 俊博
福島医大第三内科
-
福地 総逸
福島医大第3内科
関連論文
- 心膜切除術により心機能が著明に改善した結核性収縮性心膜炎の1例 : 日本循環器学会第100回東北地方会
- 16)Regitine投与後著明な血圧上昇を認めβ-受容体機能亢進状態を呈した低レニン性本態性高血圧症の1例 : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 本態性高血圧症のインスリン抵抗性の成因における交感神経β_2受容体の意義
- ステロイド生成・代謝面より : 主発言 : シンポジウム : 副腎腫瘍の最近の動向 : 第47回東部連合総会
- 18)本態性高血圧症(EH)の循環動態とカテコールアミン分泌ならびにレニン・アンジオテンシン・アルドステロン系 : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 17)アンジオテンシンI変換酵素阻害剤(captopril)の降圧機序, とくに血中ブラジキニンと降圧効果との関係について : 日本循環器学会第76回東北地方会
- 4)原発性アルドステロン症に対するTrilostane(3β-hydroxysteroid dehydrogenase阻害剤)の効果 : 日本循環器学会第74回東北地方会
- 3β-hydroxysteroid dehydrogenase 阻害剤 (trilostane) が著効を呈した原発性アルドステロン症の1例 : 日本循環器学会第73回東北地方会
- 17)アンジオテンシンI変換酵素阻害剤により著明な血圧低下を来たした悪性高血圧症の2例 : 日本循環器学会第70回東北地方会
- 松果体腫を伴う高レニン性高血圧症に対する各種中枢性降圧剤の効果
- 182.本態性高血圧症の血圧調節機序 : 循環動態と血漿レニン活性(PRA)および血漿ノルエピネフリン含量(PNE)との関連について : 第43回日本循環器学会学術集会 : 高血圧II
- 各種高血圧症に対するFR3068の使用経験
- 8.真性尿崩症を思わせた心因性多飲症の1例(第10回日本心身医学会東北地方部会演題抄録)
- 大動脈弁閉銷不全を伴った強直性脊椎炎の1例 : 第64回日本循環器学会東北地方会
- 35)網膜色素変性症と聴力障害を伴った巨大な先天性水腎症の1例 : 第58回日本循環器学会東北地方会
- 44)糸球体腎疾患におけるDipyridamoleの効果について : 第57回日本循環器学会東北地方会
- 43)リンコマイシンによると思われる急性腎不全の1例 : 第57回日本循環器学会東北地方会
- 274. 血管壁ならびに副腎皮質アンギオテンシン・レセプターに対する(^1asn, ^8val). angiotensin II(AII)および(1^sar, 8^ile)angiotensinII(AIIA)の結合性の研究 : 第42回日本循環器学会学術集会 : レニン・アンギオテンシン
- 73.[^1Sarcosine,^8Isoleucine] Angiotensin II ([^1Sar-^8lle]AII]) の血圧に対する効果と副腎皮質ならびに副腎髄質ホルモンとの関連についての研究 : 第41回日本循環器学会学術集会 : 高血圧
- Pindolol により血圧と血漿レニン活性が正常化した大動脈炎症候群の1例 : 第64回日本循環器学会東北地方会
- 各種高血圧症に対するGuanfacine(BS100-141)の使用経験--特にレニン-アンジオテンシン-アルドステロン系に及ぼす効果
- 副腎腫瘍の局在診断法の最近の進歩 : 招請講演(2) : 第45回東部連国総会
- 6) 血圧の変動とレニン・アンギオテンシン・アルドステロン系または交感神経系との関連について : シンポジウム「変動する高血圧」 : 第60回日本循環器学会東北地方会
- 長期食塩過剰摂取による血圧上昇に対する交感神経活性充進並びに腎ドーパミン受容体減少の意義
- 尿中アンジオテンシンI変換酵素に関する臨床的研究
- 動脈壁アンジオテンシンI変換酵素の酵素化学的諸性質ならびに局在に関する研究
- Metoclopramideのアルドステロン分泌刺激機序, 特に原発性アルドスデロン症における検討
- 尿中アンジオテンシンI変換酵素に関する臨床的研究
- 本態性高血圧症の食塩感受性とドーパミン分泌との関連
- X線computed tomography (CTスキャン) による原発性アルドステロン症腫瘍の局在診断
- 高齢者にみられた糖質コルチコイド反応性アルドステロン症における各種ステロイド分泌動態
- 甲状腺機能亢進症におけるアルドステロン分泌代謝
- 125I-aldosteroneを使用するアルドステロン分泌量の簡易測定法
- 319. 腎糸球体および脳内アンジオテンシンII受容体結合能と高血圧発症との関連 : 高血圧 : 第44回日本循環器学会学術集会
- 3)レニン・アンギオテンシン系について : 第57回日本循環器学会東北地方会 : シンポジウム : 高血圧診療の進歩 : A.高血圧発現機序について
- 高血圧症における血清アンジオテンシンI・変換酵素活性とレニン・アンジオテンシン・アルドステロン系との関連
- Angiotensin II投与によるAldosterone分泌刺激試験, DexamethasoneおよびCaptopril投与による変動
- 動脈壁不活性型レニンとその生理的意義
- 鉱質ステロイド過剰時の血圧およびナトリウム代謝調節におけるNa+-K+ATPase活性の役割
- 脳内不活性型レニンの局在および活性化機構に関する研究:第2報 : 高血圧自然発症ラツトにおける検討
- 脳内不活性型レニンの局在および活性化機構に関する研究:第1報 : 正常血圧ラットにおける検討