中脳中心灰白質の部分的破壊によるモルヒネ鎮痛の減弱
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Insertion of electrode (0.4mm in diameter) into periaqueduct central gray abolished acupuncture analgesia which was measured by tail-flick latency of rats, and also extremely reduced morphine analgesia which was induced by intraperitoneally injected 0.5mg/kg morphine.<BR>Stimulation-produced analgesia which was induced by electric current applied to the limited periaqueduct central gray region and which was slightly intense than acupuncture analgesia was abolished by intraperitoneally injected 1.0mg/kg naloxone.<BR>Since it was reported that acupuncture analgesia was antagonized by naloxone, these data indicate that periaqueduct central gray and endogenous morphine like factors involved in acupuncture analgesia.
著者
関連論文
- "ハリ麻酔"印象記(第19回日本医学会総会から)
- Vitamine B_およびAldosteroneの知覚・運動神経の興奮伝導に対する作用
- ビタミンB_の上皮電位及び神経の膜電位と活動電位に対する作用
- 中脳中心灰白質の部分的破壊によるモルヒネ鎮痛の減弱
- 局所疼痛に対する針作用の実験的研究-4-強縮によって減少した収縮高の回復に対する傍脊椎施針の促進作用
- 侵害刺激に応答する脳幹網様体単一ニュ-ロン活動に対する針刺激及び中脳中心灰白質刺激の作用
- 周波数分析した動物催眠脳波の特性
- D-フェニ-ルアラニンで出現する非経穴部刺激による鎮痛と針鎮痛との相違
- モルヒネ耐性の形成で区分される針鎮痛発現系と鎮痛抑制系で抑制されている鎮痛発現系
- 針鎮痛抑制系破壊後経穴部,非経穴部刺激によって現われる鎮痛の性質
- 針,モルヒネ鎮痛抑制系
- D-フェニルアラニンによる針鎮痛,モルヒネ鎮痛,中脳中心灰白質刺激鎮痛の有効性の個体差の消失
- 針鎮痛の有効性の個体差と脳の内因性モルヒネ様物質の含有量個体差との相関関係
- 針麻酔の鎮痛発現の中枢径路
- D-フェニルアラニンの鎮痛増強作用に関する研究
- 針麻酔の鎮痛に於ける内因性モルヒネ様物質とセロトニン系との関係
- 針鎮痛有効性の個体差とモルヒネ鎮痛及び中脳中心灰白質刺激による鎮痛の個体差の相関
- 仰臥位による動物催眠中の屈曲反射の抑制とその抑制中枢