Ear fullness and sudden sensorineural low tone hearing loss.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The symptom of ear fullness or blocked ear has not been investigated so far, although it is commonly associated with a variety of ear diseases. A retrospective study of 41 patients in the last 3 years revealed that sudden sensorineural low tone hearing loss (SSLHL) was one of the most frequent causes of ear fullness. Clinically, this disease can be regarded to be nearly identical to cochlear hydrops or endolymphatic hydrops without vertigo, which has been described in the foreign literature. However, its etiology remains unclear. A review of the Japanese literature and a study of our 41 cases indicate that:1) This disease is more common than expected.2) It is likely that a considerable number of patients with SSLHL have been misdiagnosed as having Eustachian tube dysfunction, which has long been considered to be the primary cause of blocking sensation.3) Although in most cases hearing was restored, 25% of the patients did not respond to treatment.4) Recurrent attacks were noted in seven patients (17%). Such cases can be classified into two groups according to the outcome. In one group, the more numerous the attacks, the poorer was the response to treatment. In the other group, hearing recovered completely after each attack.5) The treatment of choice is simply rest. Medical treatment with the calcium entry blocker flunarizine, isosorbide, or diuretics may be reserved for recalcitrant cases.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
-
田山 二朗
東京大学医学部耳鼻咽喉科
-
丹生 健一
国立東静病院耳鼻咽喉科
-
市村 恵一
東京大学医学部付属病院分院耳鼻咽喉科
-
池田 利昭
東京大学医学部付属病院分院耳鼻咽喉科
-
室伏 利久
都立府中病院耳鼻咽喉科
関連論文
- テマトロバンの鼻アレルギー臨床第III相試験 : テルフェナジンとの比較
- 気管カニューレによる肉芽形成を繰り返した喉頭軟骨肉腫症例
- 頸動脈間隙の臨床
- MicroDebrder system による鼻茸切除術
- Acoustic Rhinometryによる正常者の鼻腔の容積と断面積の検討
- Acoustic rhinometryによる正常者の鼻腔容積と有効断面積の研究
- アレルギー性鼻炎患者におけるAnosmic zonesの検討
- レミカット^のスギ花粉症予防と治療効果
- 両側上顎洞に進展した巨大な口蓋原発のPolymorphous low grade adenocarcinoma の1例
- 下咽頭癌と食道癌の重複例に対する治療経験
- 頭蓋内に浸潤した放射線誘発篩骨洞肉腫例
- これからの嚥下障害治療 : 新しい検査法
- 咽頭血管腫により意識消失をきたした Klippel-Trenaunay 症候群の1症例
- 口腔・中咽頭がん術後嚥下機能の評価-嚥下機能評価基準(Swallowing Ability Scale)の妥当性について
- 当科における声帯溝症の臨床統計および治療方針
- ラジウム針による喉頭癌治療後30年を経て甲状軟骨に石灰化腫瘤を生じた1例
- 外科的対応 (在宅医療に向けて : 摂食嚥下障害者へのアプローチ)
- 反回神経麻痺の音声外科 : 披裂軟骨内転術の治療成績と問題点
- 当科における喉頭外傷例の臨床的検討
- 吸気発声における喉頭音源生成(感情音声,韻律,声質,音声生成・知覚,脳機能,一般)
- 喉頭トポグラフによる声帯振動様式の分析(感情音声,韻律,声質,音声生成・知覚,脳機能,一般)
- 硬さの異なる粘稠液状食品の飲み込みやすさと咽頭における食塊の挙動の関係
- 当科における声帯麻痺症例の臨床的検討 : 1990年から2005年の統計と同一施設における過去統計との比較
- 喉頭アミロイドーシス9症例の臨床的検討
- 一側声帯麻痺症例に対する声帯内コラーゲン注入術長期経過の検討
- 声帯麻痺患者の異常声帯振動データに対する非対称二質量モデルの係数推定
- 声門下狭窄をきたした再発性多発性軟骨炎の2症例
- 経皮的気管切開術後に生じた気管切開チューブ誤挿入の1例
- 声帯内コラーゲン注入術
- 声帯溝症
- 咽喉頭浮腫を合併したムンプスの2症例
- 輪状咽頭筋切断術
- 頸部外切開を要した深頸部膿瘍症例の臨床的検討
- 齲歯から生じた頸部ガス壊疽の1症例
- 新型高速度デジタルカメラの喉頭領域への応用および検討
- X線透視と圧測定の同時記録検査による生理的嚥下動態の解析
- 一側性副鼻腔炎に対する内視鏡下鼻内手術の術後成績
- Videofluorography (VF), 嚥下誘発テスト(SPT)にて嚥下障害を評価した Wallenberg 症候群の1例
- 喉頭に発生したAlveolar soft part sarcomaの一例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 骨・軟部II
- シリコンブロック挿入18年後の喉頭病理所見
- 咽喉頭異常感とGERD -Proton Pump Inhibitor を用いた臨床成績-
- 口腔・中咽頭癌治療後嚥下機能評価基準の提案とその評価成績
- 声帯瘢痕の内視鏡診断
- EA2010-34 声門面積解析に基づく喉頭音源モデルによる病的音声合成と知覚評価
- 咽喉頭異常感症におけるGERD
- 多発・長期停留した気管支異物症例
- 急性呼吸困難を呈した縦隔甲状腺腫例
- 嚥下障害の外科的治療 : 構音機能障害を伴う症例を中心に
- 5)筋萎縮性側索硬化症の嚥下障害 : その機序と対策
- 誤嚥の手術的治療
- 3.I_a型気管食道裂に対する粘膜下コラーゲン注入の試み(肺葉性気腫をきたす疾患の病理, 教育講演, 第5回日本小児呼吸器外科研究会)
- 喉頭癌の疑われた声帯病変に対する臨床病理学的検討
- 鼻弁開大手術
- 声帯充?術の実際
- 20年間に扱った : 小児唾液腺腫瘍症例の検討
- 立体内視鏡とハイスピードカメラによる声門面積関数の計測(音声生理研究の方法)
- いわゆるnasal valve (鼻弁) の狭窄による鼻閉への手術的アプローチ
- 披裂軟骨内転術・声帯内コラーゲン注入術
- 喉頭乳頭腫に対するNd-YAGレーザーを用いた局所麻酔下手術の経験
- 成人の喉頭狭窄
- 放射線治療を施行した vascular malformation の1例
- 嚥下透視所見からみた嚥下機能評価基準の妥当性について
- 滲出性中耳炎に対するアゼプチンの有用性
- 咬筋に対する外科的アプロ-チ--文献的考察
- Internal Jugular Vein Thrombosis due to Metastatic Cancer in Lymphnodes.
- 頭位眩暈患者における自動斜面台検査(the Auto-Tilt Test)と頭部傾斜計 (京都大学医学部耳鼻咽喉科学教室6年間の歩み(1977-1982年)--檜学教授還暦によせて)
- Nuclear magnetic resonance imaging of the paranasal sinuses, pharynx and oral cavity.
- Nuclear magnetic resonance imaging of the posterior fossa disorders.
- Ectopic gastric mucosa in the cervical esophagus as a cause of abnormal sensation in the throat.
- A case of chondroma in the epiglottis.
- Ear fullness and sudden sensorineural low tone hearing loss.
- 診断に苦慮した咬筋内血管腫例
- Intranasal Dermoplasty for Hereditary Hemorrhagic Telangiectasia.
- EVIDENCE FOR THE PRESENCE OF ENDOTHELIUM-DERIVED RELAXING FACTOR IN NASAL BLOOD VESSELS
- Treatment of posttympanostomy otorrhea with Jumi-Haidoku-to.
- ACOUSTIC RHINOMETRY AS METHOD FOR EVALUATING PARANASAL SINUSES:EXPERIMENTAL STUDIES
- Laser arytenoidectomy for the treatment of bilateral vocal cord paralysis; a case report.:A Case Report
- ラマトロバンの鼻アレルギー臨床第皿相試験-テルフェナジンとの比較-