超臨界二酸化炭素によるイカイシル(魚醤)粕からの脂質の抽出
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
SC-CO2を用いて,イカイシル粕から脂質の抽出を行い,更にその,脂肪酸組成について検討を行った.その結果以下のことが明らかになった.<BR>(1) SC-CO2によりイカイシル粕から脂質の抽出を行った結果,抽出条件としては,抽出時間4時間,抽出圧力250kg/cm2,抽出温度45℃以上が必要であったまた,これらの条件によりイカイシル粕から約22%の脂質か得られた.<BR>(2) SC-CO2によるイカイシル粕抽出物は多価高度不飽和脂肪酸を多く含んでおり,特にDHA,パルミチン酸,オレイン酸,EPAが多く含まれていた.<BR>(3) SC-CO2にエントレーナーポンプでエタノールを添加することにより,SC-CO2単独よりも短時間で脂肪酸を抽出することができた.
著者
関連論文
- 2-II-15 魚醤中のビタミンB_様物質の存在とその生物活性
- 128 醴仕込みによるライトタイプ清酒の製造
- イシル(魚醤油)中のポリアミン含量について
- 能登の魚醤油--イシル
- 速醸法によるイシル (魚醤油) の調製とその醸造過程における成分の消長
- イシル(魚醤油)の遊離アミノ酸, オリゴペプチド, 有機酸, 核酸関連物質
- ホタテガイの嫌気順応に伴う旨味成分の変動
- 超臨界二酸化炭素によるイカイシル(魚醤)粕からの脂質の抽出
- キウイ果実プロテアーゼの多様性とコラーゲン分解活性
- 濃厚な米糖化物を用いるライトタイプ清酒製造法の開発
- 北陸地方の農水産物の栄養評価と加工食品への利用(平成15年度日本食品科学工学会奨励賞)
- 食べ物と健康 : 医食同源の科学
- ダイコンの赤変症の発生と根部のペントースリン酸系との関係
- 2.石川県の伝統食品 : 能登のイシル(魚醤油)のうま味と機能性(伝統食品の科学-ルーツ、おいしさ、機能-2)
- 能登のイシル(魚醤油)の旨味成分と機能性 (特集 ニッポン全国食品加工の新技術)
- 能登の魚醤油(イシル)の成分と機能性
- 超臨界二酸化炭素によるイカイシル(魚醤)粕からの脂質の抽出