糖尿病合併肺結核に対する治療成績の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We examined 140 patients with newly diagnosed pulmonary tuberculosis complicated with diabetes mellitus who were admitted during the period from 1977 to 1980. Out of these 140 cases, 88 culture positive cases with pretreatment drug sensitive strains were picked up and were compared with 87 control tuberculous patients without complicating diabetes. All of them were treated with SHR (or EHR) regimen.<BR>1. Monthly culture results.<BR>Regardless with presence or absence of diabetes and good or poor control, sputum culture converted to negative with similar speed. In all cases, culture converted to negative within 4 months after starting chemotherapy.<BR>2. Evaluation of radiographic findings and their course by Gakken standard.<BR>Kc (fresh multilocular) and Kd (tuberculem) type cavities were more frequently found in diabetic patients. But, good radiographic response to chemotherapy was obtained in both groups.<BR>3. Follow up study after cessation of chemotherapy.<BR>61 patients out of 88 diabetics were followed up for more than six months after the completion of chemotherapy. Nine out of 61 diabetics (14.8%) showed radiographic worsening and the rate was significantly higher than that of the patients without diabetes (1 out of 54 or 1.9%). However, only two (3.3%) of the diabetic patients relapsed bacteriologically. None relapsed bacteriologically in the control, but the difference in the relapse rate between these two groups was statistically not significant.<BR>From our results, 9-12 months chemotherapy appears to be satisfactory even for pulmonary tuberculosis patients complicated diabetes.
著者
関連論文
- 新時代の結核研究と対策について-1999年 日本結核病学会予防委員会報告
- 61 10年間にIRCUに収容された気管支喘息症例について
- 1. 当院で経験した気管支結石症 5 例の検討(第 57 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 慢性血栓塞栓性肺高血圧症の原因として本態性血小板血症が考えられた1例
- 呼吸不全と白血球減少を伴った肺炎球菌性重症肺炎の3例
- 両側胸水で発症し,呼吸筋力低下起因と推定される呼吸不全をきたした多発性筋炎の1例
- 急性呼吸不全に対するベッドサイド TBLB の適応と限界(TBLB の適応と限界)
- 慢性関節リウマチに伴う肺病変の検討
- 114 小細胞癌の腫瘍効果判定における気管支鏡検査の意義(気管支鏡による腫瘍効果判定)
- 肺胞蛋白症の肺胞洗浄時にの片肺換気中に peep を使用した2症例
- SI-4 急性呼吸不全に対するベッドサイド TBLB の適応と限界性(TBLB の適応と限界)
- 糖尿病合併肺結核に対する治療成績の検討
- INH・RFP併用治療中にみられた急性肝障害の1例
- RCU (呼吸困難)
- 悪化の概念 (結核の悪化)
- 老人の肺結核の臨床的研究 (老化のメカニズムと老人結核)
- 再治療 (再治療(第43回総会シンポジウム))
- 結核の化学療法(短期治療)
- 肺結核の短期化学療法に関する研究 (第2報) : 6-9ヵ月治療の成績
- 肺結核悪化患者の発見 : 患者管理の立場から
- 結核患者の家族検診 (第6報) : 持続排菌例の家族よりの患者発生に関する検討 (続報)
- 糖尿病合併肺結核に対する治療成績の検討
- 結核治療の現状 (結核対策の最近の動向)
- 肺結核の再発について
- 結核患者の家族検診 (第5報) : 持続排菌例の家族よりの患者発生に関する検討
- INH・RFP併用治療中にみられた急性肝障害の1例
- 結核患者の家族検診 (第 4 報) : 患者登録後4年目の調査
- 結核患者の家族検診 (続報)
- 結核患者の家族検診 (第3報) : 患者登録後3年目の実態と患者発生
- 結核患者の家族検診 : 大阪府における新患登録時の家検の実態から
- 肺結核に対するRifampicin治療に関連して : ―RFP使用例の切除肺空洞内結核菌培養成績から―
- 肺結核化学療法の短期化の試み
- 肺結核の悪化について
- 肺結核初回治療例の入院期間別にみた化学療法の効果と受療状況に関する研究 : 短期入院についての考察
- 二次抗結核薬の耐性に関する研究
- 肺結核の切除病巣内結核菌培養に関する共同研究
- 肺結核症の再治療に関する研究
- 肺結核病巣培養の成績からみた化学療法の問題点
- 第66回総会シンポジウム : I. INH・RFP両剤耐性例への対策
- 糖尿病を合併した肺結核患者における細胞性免疫能の検討
- 肺結核の短期化学療法に関する研究-3-Pyrazinamideを加えた初期強化短期療法
- The 63 rd Annual Meeting Symposium