肺癌と活動性結核の合併例の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Seventeen cases of coexisting bronchogenic carcinoma and active pulmonary tuberculosis were diagnosed during the period from 1975 to 1979. The majority were male of over 60 years of age; namely, only one case was female, 12 cases were over 60 years old and 12 cases were squamous cell carcinoma. The incidence of bronchogenic carcinoma among cases with active tuberculosis was 25.8 times higher in males and 19.6 times higher in females than the corresponding figures in the general population. Observing by histological type, the proportion of squamous cell carcinoma among cases with coexisting tuberculosis was higher than that among total cases of bronchogenic carcinoma, but the difference was not statistically significant after standardization by sex and age.<BR>The -diagnosis of coexisting bronchogenic carcinoma was very difficult, and in the majory of cases, the final diagnosis as coexisting carcinoma was delayed over one year from the detection of active tuberculosis.<BR>The foci of active tuberculosis and of bronchogenic carcinoma were found mostly in the same lobe, but the coexistence of both foci in the same locality was found in only one case of squamous cell carcinoma.<BR>In the follow up study of patients with active tuberculosis, the cell-mediated immune status returned to normal level in patients who responded well to anti-tuberculosis chemotherapy, while it remained under impaired status in patients who failed to respond to chemotherapy.<BR>The patients of bronchogenic carcinoma with advanced stage showed attenuated cell-mediated immune response, and the trend was more marked among coexisting cases of carcinoma and tuberculosis.<BR>The suggested possible explanation of the coexistence of bronchogenic carcinoma and pulmonary tuberculosis is that the former is not caused by the latter, but both diseases develop as a result of attenuated nonspecific cellular immunity.
- 日本結核病学会の論文
著者
関連論文
- びまん性肺気腫に対する胸腔鏡下レーザー治療とVolume Reduction Surgery の検討
- 肺気腫に対するlung volume reduction surgeryの経験
- 18.肺平滑筋腫の2手術例
- 非定型抗酸菌症の外科療法
- 28. 気管支内にポリープ状に突出した, 骨化を伴う大腸癌肺転移の 1 例(第 75 回日本気管支学会関東支部会)
- 176 肺癌に対するCDDPを中心にした化学療法の検討
- 肺実質型平滑筋腫の2手術例
- G226 肺結核に対する外科手術の適応と成績(診断・感染症,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- ロ-108 会員制肺癌検診7年間の経過
- 会員制肺癌検診5年間の経過
- P3-15 肺癌によるmucoid impactionの検討(ポスター総括3 : 病理1 神経内分泌腫瘍・扁平上皮癌)
- 進行肺癌脳転移症例における臨床像及び予後決定因子に関する統計学的検討
- 肺癌における腫瘍マーカーとしての糖鎖抗原
- 肺カルチノイド, 肺小細胞癌切除例の検討
- 杯細胞型腺癌の細胞病理学的検討 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 肺の高分化型腺癌の細胞像
- 28. 結核を合併した肺癌の1手術例(第142回 日本肺癌学会関東支部会, 支部活動)
- 肋骨の浸潤, 破壊をきたしたAIDS合併肺アスペルギルス症の1例
- 肺癌を合併した肺非結核性抗酸菌症
- 39. 急速に進行した悪性中皮腫の1例(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- 慢性結核性膿胸患者にみられる胸部悪性腫瘍
- 5.右上葉気管支内腔へ進展した浸潤型胸腺腫の1例(第107回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- 慢性膿胸患者における肺癌
- 80歳以上超高齢者肺癌の治療選択に関する調査研究(20 高齢者肺癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- W6-1 結核性気道病変の診断とその問題点(結核性気道病変)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 当院における若年性肺癌症例の検討
- 80歳以上高齢者肺癌の検討
- 当院の進行非小細胞肺癌患者におけるgefitinib (Iressa)の使用成績
- 56. 胸壁原発多発神経鞘腫の1例(第82回 日本肺癌学会関西支部会, 支部活動)
- 肺小細胞癌の分化の多様性について
- 132. 肺腺癌の超微形態と免疫組織化学所見(呼吸器6:DNA,組織化学, 一般演題口演, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 188. 原発性肺癌(腺癌)の細胞形態における予後因子の検討(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 21. 肺小細胞癌の分化の多様性について(呼吸器3 扁平上皮癌, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 73. 原発性肺cryptococcus 症の1切除例(第17群 : 呼吸器, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 71. 喀痰中に出現した悪性リンパ腫の2例について(第16群 : 呼吸器, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 肺小細胞癌の細胞学的特徴と予後に関する検討
- 150.肺小細胞癌の細胞所見と核DNA量(呼吸器35, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 120.肺癌細胞の核内DNA量と予後に関する検討(第26群 呼吸器(1), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 102.膿胸壁に発生した悪性リンパ腫の2例(呼吸器VII(胸壁,その他), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 128.肺門部早期扁平上皮癌の細胞形態について(第32群:呼吸器〔肺癌(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 38.肺腺癌の核DNA量と分化度について(第9群:婦人科〔9〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 58.肺切除後の気管支断端擦過細胞診にみられた異型細胞について : 第1報(第14群:呼吸器〔7〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 118.肺末梢に発生したと思われる巨大腫瘤影を呈した異型カルチノイドの一例(I群 呼吸器, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- いわゆる細気管支肺胞上皮癌の細胞学的検討について
- 87.肺腺癌の細胞像について : とくに,病理組織所見と採取方法別細胞所見との対比(呼吸器5, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 70.肺結核症の細胞学的検討 : とくに肺癌と誤診した2症例を中心に(F群 : 呼吸器, 示説, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 167.いわゆる細気管支肺胞上皮癌の細胞学的検討(呼吸器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 18.ポストチューブ法における保存液の検討(呼吸器, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 5.非定型抗酸菌症の外科療法
- 肺癌切除例にみる随伴性肺炎の実態について : 肺癌と呼吸器感染症
- 肺癌肺切除後酸素療法が必要となった症例に関する検討 : 術後QOLにおける諸問題
- 192 非腫瘍性疾患の気管支鏡所見について(示説 (2))
- G119 喀血症例に対するInterlocking Detachable Coil (IDC)を用いた気管支動脈塞栓術の有用性(吐血・ステント・気胸,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- 6. 縦隔腫瘍に対する胸腔鏡下手術 7 例の検討(第 73 回日本気管支学会関東支部会)
- 手術例から見たアレルギー性気管支肺アスペギルス症・真菌症の病理形態学的研究
- IV.肺アスペルギルス症の診断と治療 4.気管支肺アスペルギルス症の病理形態
- IV.肺アスペルギルス症の診断と治療
- 肺アスペルギルス症の診断と治療
- ワIII-3.呼吸器における非腫瘍性異型細胞(呼吸器における非腫瘍性異型細胞, ワークショップ〔III〕, ワークショップ, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 176.CA19-9が高値であった肺腺癌の1例(呼吸器 : (II), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 1.肺の感染性疾患にみられる異型細胞と癌細胞との鑑別診断における問題点(感染症の細胞診, ワークショップ(V), ワークショップ, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 気管支内リンパ節穿孔を経時的に追求しえたリンパ節結核の 1 例
- 264.臓側胸膜より発生した線維肉腫の一例(軟部3:肉腫III, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 腸溶性剤皮の溶解pHのErythromycin腸溶錠のヒトにおけるBioavailabilityに与える影響
- 市販クロラムフェニコール錠の人血中濃度と溶出速度との関係
- INH, RFPを含む結核化学療法による白血球減少症の検討
- 抗結核薬による無顆粒球症の検討 : 4症例の提示と文献的考察
- 等温キメラプライマー核酸増幅(ICAN^【〇!R】)法を用いた結核菌群検出キットの従来法との比較検討
- 8. 気管支腺発生が示唆される中枢発生腺癌の 1 例(第 46 回 関東気管支研究会)
- 9 簡便で確実な成人の先天性食道気管支瘻の診断法(気管支鏡診断 2)
- 8. 気管支の異物性肉芽腫の 2 例(第 40 回関東気管支研究会)
- 131.核内封入体のみられた肺腺癌症例について(呼吸器4:腺癌, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 244 超音波検査による肺癌胸膜浸潤の評価
- 237 肺小細胞癌治療の年次別推移および予後に関する検討
- T_1切除例の予後に関する検討 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- 32.胸部X線正常, 喀痰細胞診陽性, 内視鏡陰性で発症した末梢発生の小細胞癌の1例(第77回日本肺癌学会関東支部会)
- 415 CDDP投与時における制吐剤の効果, (DroperidolとMetoclopramideの比較)
- 45 気管支結核症の臨床像および気管支鏡検査の有用性について(結核)
- 12.Retrospectiveに診断された早期肺癌の10例 : 第36回支部活動 : 関東支部
- 肺腺癌の核内封入体
- 80 小細胞癌の進展形式, 細胞形態と化学療法の効果に関する検討(一般 2)
- 示-94 多施設共同研究によるVindesineの原発性肺癌に対するPhase II Study
- 癌性疼痛および術後療痛に対するブ回ンプトン・カクテルの使用経験〔1〕
- 膿胸を伴った悪性リンパ腫の1例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 呼吸器VII
- 319 肺癌CT検診にて発見された1.0cm以下の小型末梢肺腺癌の3例
- 肺結核を合併せる肺癌6症例について : II肺結核を合併せる肺癌症例(診断或いは治療の見地より) : 主題 肺結核を合併せる肺癌症例 : 第31回関東支部会
- 53 喀痰陰性抗酸菌症患者の診断に気管支鏡検査はどの程度役立っているのだろうか(結核, 抗酸菌 (2))
- 58.細胞診における肺腺癌の組織型推定における問題点(呼吸器2, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 282.電子顕微鏡所見でNeurosecretory typeの分泌顆粒が認められた肺腺癌切除例。(呼吸器7 : 症例(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 肺粘表皮癌の2例
- 肺 ATYPICAL CARCINOID の1例 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 呼吸器IV
- 105.カリニ肺炎の2例 : 呼吸器I
- 小細胞癌によるSIADHに対する塩酸デメチルクロルテトラサイクリン(DMC)の使用経験 : 関東支部 : 第72回日本肺癌学会関東支部会
- 肺腺癌の核内DNA量と予後について
- 骨延長器 Dyna-Extor^【○!R】 を用いた骨延長の経験
- 症例 新しい骨延長器Dyna-Extorを用いた第4趾短縮症の治療経験
- 1. アレルギー性気管支肺真菌症の気管支鏡所見について(第 73 回日本気管支学会関東支部会)
- 細気管支肺胞上皮癌の診断と治療 (特集 プライマリケアのためのびまん性肺疾患の診かた)
- 抗結核薬による無顆粒球症の検討 : 4症例の提示と文献的考察
- 等温キメラプライマー核酸増幅(ICAN^【〇!R】)法を用いた結核菌群検出キットの従来法との比較検討
- 肺癌と活動性結核の合併例の検討