Phaeodaclylum tricornutum細胞内の脂肪酸抽出法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Cells of diatom were destroyed under pressure of 20 kg/cm2, and fatty acids were extracted with chloroform. The amount of extracted fatty acids under this pressure was 10 times greater than without pressure. The press method (20 kg/cm2) was effective for extracting fatty acids from P. tricornutum cells.
- 社団法人 日本農芸化学会の論文
著者
-
須藤 義孝
東京工業高等専門学校 物質工学科
-
加藤 格
東京工業高等専門学校電気工学科
-
大島 榮次
東京工業大学
-
加藤 格
東京都立大学工学部 工業化学科
-
大島 榮次
東京工業大学資源化学研究所
-
大島 栄次
東京工大
-
須藤 義孝
東京工業高等專門学校工業化学科
-
須藤 義孝
東京工業高等専門学校 工業化学科
-
加藤 格
東京工業高等專門学校工業化学科
関連論文
- 農薬2, 4-D・フミン質共存系の活性炭吸・脱着
- 農薬2,4-D・フミン質共存系の活性炭吸着
- 苛性ソーダによる2,4-D吸着の架橋キトサン繊維の再生
- 442 回転機の劣化予測技術の開発 (2)(劣化予測システム)
- 441 回転機の劣化予測技術の開発 (1)(軸受摩耗解析)
- (4)ものづくりの心を育てる物理教育を目指して(セッション1 教育システムA(講義・演習)I)
- 6-323 東京高専における新入生向け体験重視型専門基礎教育 : その3 電子工学分野 : 新入生必修工学基礎教育の一環としての電子工学導入教育(口頭発表論文,(8)ものつくり教育-IX)
- 9-105 新入生向け工学系共通教育としての電子工学導入教育 : 東京高専1年次の5クラス共通の専門導入教育として((5)工学教育の個性化・活性化-I)
- 9-224 東京高専電子工学科における情報教育の試み : IT系資格試験を題材にしたOS・ネットワーク技術修得に向けて((4)実験・実技-II)
- 水素化合成モルデナイト固定層による NO と NO_2 の2成分混合ガスの吸着における NO の吸着促進
- NO_2前吸着を利用したゼオライト固定層による低濃度NOの吸着除去
- (269)フィードバック制御教育のための導入実験の試み(セッション78 工学教育の個性化・活性化III)
- 90 低学年の工学導入教育の新しい試み : 総合工学基礎(工学教育の個性化・活性化III,第23セッション)
- 自動車道路周辺の降水成分
- ゆとり教育の行方
- N_2O/水素化合成モルデナイト系における吸着平衡と吸着速度
- 東京西部(八王子)における酸性雨XII-1996年の降水の動向について-
- 降水中の海塩の地域分布の調査
- 東京西部(八王子)における酸性雨XI-1995年の降水の動向について-
- 東京西部(八王子)における酸性雨X-1994年の降水の動向について-
- 東京西部(八王子)における酸性雨IX : 1993年の降水の動向について
- 降水の化学成分に及ぼす高速道路の影響II
- Phaeodaclylum tricornutum細胞内の脂肪酸抽出法
- H化モルデナイトによるNOの吸着特性
- 活性炭のアルコール再生
- 石油植物の培養と加熱沈降速度
- 設備管理と異常診断(保全の役割)
- 非接触センサを用いた高サイクル疲労診断システムの開発(機械力学,計測,自動制御)
- 設備管理と故障物理
- 故障物理に基づく設備管理
- 会長就任に当って
- 特別講演の概要
- 日本的研究開発管理 : その現状と今後の展開
- 炭酸ガス泡からの物質移動に関する実験的研究
- 液中気泡の挙動に関する研究 :上昇速度および形状について
- 気泡生成に関する研究 :開き角度を有した単一孔よりの気泡生成
- 活性水による金属酸化反応抑制
- 活性炭による農薬水溶液の吸着
- 塩素化エチレン類の接触分解反応
- 廃電子機器からの金属回収
- フルフラール吸着炭のメタノールによる再生
- 活性炭による農薬・フミン質共存系の吸着速度
- アルコール水溶液中のο-クロロ安息香酸の活性炭吸着
- メタノールによる活性炭からの農薬の脱着
- 活性炭によるO-クロロ安息香酸水溶液の吸着速度
- O-クロロ安息香酸吸着炭のメタノールによる再生
- O-クロロフェノール水溶液の活性炭吸着におけるpHの影響
- クエン酸水溶液の活性炭吸着
- 活性炭による有機化合物の液相吸着の研究
- 塩化ビニルモノマの接触分解反応速度
- Phaeodactylum tricornutumによる二酸化炭素の固定化における活性水の効果
- Phaeodactylum tricornutum による二酸化炭素の固定化
- 水中におけるエタノールの塩素化反応速度
- 天然ゼオライトによるNO_2の吸着
- 経験的知識主導型の化学プラントの異常診断システムの開発
- 天然ゼオライトによる塩化ビニルモノマーの吸着
- 酵素による珪藻の油分分離
- Phaeodaclylum tricornutum細胞内の脂肪酸抽出法
- 卒業生から見た東京高専の教育について
- 符号付有向グラフを用いた化学プロセスの異常診断法 : 異常発現時刻を利用した診断精度の向上
- 負荷変動を伴う連続プロセスの異常診断システム
- ツリー型工程をもつ多目的バッチプラントの知的運転支援システム : 多品種同時生産での適応スケジューリングにおける経験則の活用
- 化学プラントの操作手順自動合成システム開発に関する研究 : 運転操作における知識の組織化
- 変化する安全の視点--安全工学研究の立場から (特別企画:財団法人労働科学研究所創立79周年記念シンポジウム 変化する安全の視点--21世紀の安全の考え方:誌上再録)
- ヒートポンプ式蒸留塔の定常特性
- 異常パターンの経時変化を利用した異常診断法
- トリ-n-オクチルアミンによる酢酸の抽出平衡に対する希釈剤の影響
- Phaeodactylum tricornutumの増殖速度
- 塩素化エチレンの熱分解反応速度
- 塩化ビニルモノマ-の熱分解反応速度
- 気体拡散係数の迅速測定法
- 活性炭による農薬水溶液の吸着速度
- 「機能」モデルによる化学プラントの機能構造の自動抽出と認識--PFDからのプラントの機能的意味の理解
- 「機能」のモデル化によるプラントの機能構造の工学的認識・理解
- アタクチックポリプロピレンの熱分解機構
- 符号付有向グラフを用いた化学プロセスの異常診断法--異常発現時刻の概念の拡張
- 符号付有向グラフを用いた異常診断システムの診断精度の改善