非接触センサを用いた高サイクル疲労診断システムの開発(機械力学,計測,自動制御)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Nuclear power plants have a large number of pipes. These small-diameter pipe branches in particular are often damaged due to high-cycle fatigue. In order to ensure the reliability of a plant it is important to detect fatigue damages in pipe branches at an early stage and to develop the technology to predict and diagnose the advancement of fatigue. Further, in order to carry out the diagnosis of the piping system effectively during operation, non-contact evaluation is useful. Hence, we have developed a "high-cycle fatigue diagnostic system with non-contact vibration sensing", which measures the vibration of the pipe branch using a non-contact sensor.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2004-07-25
著者
-
松本 健次
九州電力(株)
-
大島 榮次
東京工業大学
-
西村 護達
三菱重工業
-
猫本 善続
三菱重工業(株)
-
田中 将憲
三菱重工業(株)
-
大島 榮次
東京工業大学資源化学研究所
-
西村 護達
三菱重工業(株)
関連論文
- 442 回転機の劣化予測技術の開発 (2)(劣化予測システム)
- 441 回転機の劣化予測技術の開発 (1)(軸受摩耗解析)
- 2937 発電用原子力設備に関する環境疲労評価ガイドラインについて
- 設備管理と異常診断(保全の役割)
- 非接触センサを用いた高サイクル疲労診断システムの開発(機械力学,計測,自動制御)
- ジャイロモーメントを利用した吊荷旋回制御装置
- 設備管理と故障物理
- 故障物理に基づく設備管理
- 会長就任に当って
- 特別講演の概要
- 日本的研究開発管理 : その現状と今後の展開
- OS1412 PWR環境中のSCC進展解析結果と国内損傷事例との比較(エネルギー機器の経年変化に関する健全性評価,オーガナイズドセッション)
- ニューラルネットワークを用いた構造物制振のシミュレーション (ファジィ/ニューラルネットのダイナミックスと制御への応用)
- 部分構造法によるオンライン耐震実験システムの開発
- 風外力を利用した制振装置の開発(機械力学,計測,自動制御)
- 経験的知識主導型の化学プラントの異常診断システムの開発
- クレーン用吊荷制御装置"ジャピタス"
- Phaeodaclylum tricornutum細胞内の脂肪酸抽出法
- 符号付有向グラフを用いた化学プロセスの異常診断法 : 異常発現時刻を利用した診断精度の向上
- 負荷変動を伴う連続プロセスの異常診断システム
- ツリー型工程をもつ多目的バッチプラントの知的運転支援システム : 多品種同時生産での適応スケジューリングにおける経験則の活用
- 化学プラントの操作手順自動合成システム開発に関する研究 : 運転操作における知識の組織化
- 変化する安全の視点--安全工学研究の立場から (特別企画:財団法人労働科学研究所創立79周年記念シンポジウム 変化する安全の視点--21世紀の安全の考え方:誌上再録)
- ヒートポンプ式蒸留塔の定常特性
- 異常パターンの経時変化を利用した異常診断法
- トリ-n-オクチルアミンによる酢酸の抽出平衡に対する希釈剤の影響
- Phaeodactylum tricornutumの増殖速度
- 空気ばねによる自動同調型動吸振器
- 「機能」モデルによる化学プラントの機能構造の自動抽出と認識--PFDからのプラントの機能的意味の理解
- 「機能」のモデル化によるプラントの機能構造の工学的認識・理解
- アタクチックポリプロピレンの熱分解機構
- 符号付有向グラフを用いた化学プロセスの異常診断法--異常発現時刻の概念の拡張
- 符号付有向グラフを用いた異常診断システムの診断精度の改善