振動ストレスによるラット急性胃病変発生とその発生機序に関する実験的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To clarify the pathogenetic mechanisms in acute gastric lesions induced by vibration (VIB), the effects of VIB (3.0G, 10Hz, 90min) on changes in gastric mucosal blood flow (GMBF), plasma corticosterone (COR) and catecholamines (CA) as well as ulcer formation were compared with those of forced water immersion stress (FWI). While the VIB increased the GMBF during the exposure, the FWI decreased it during and after the stress. No difference in the severity of ulcer formation between the VIB groups was seen. Although both VIB and FWI increased the COR and CA, the degree of increased in the COR by the VIB tended to be less than that by the FWI. The truncal vagotomy inhibited the reduction of the GMBF and ulcer formation by the FWI, but promoted the reduction of the GMBF by the VIB. These results suggest that ulceration induced by VIB is caused primarily by its direct, mechanical and specific actions and not through the central nerve system.
- 財団法人 日本消化器病学会の論文
著者
-
中村 裕之
金沢大学医学部公衆衛生
-
大村 健二
金沢大学医学部第1外科
-
加藤 明之
金沢大学医学部第1外科
-
加藤 明之
金沢大学医学部公衆衛生学教室
-
小田 誠
金沢大学医学部 第1外科
-
宗本 義則
金沢大学医学部第1外科
-
中村 秀喜
金沢大学医学部公衆衛生学
-
野原 聖一
金沢大学医学部公衆衛生学
関連論文
- 事業所における生活習慣改善運動とその評価について -"マイヘルス活動"を通じた当事業所の成果-
- マイクロ波による妊娠ラット胎盤循環障害に関する内分泌的機序
- 妊娠ラット子宮循環動態に及ぼす振動の影響
- マスク着用行動による花粉症症状の防止効果が認知機能に与える影響
- 経肛門的内視鏡下マイクロサージェリー (TEM)による直腸癌の治療
- S3-7 外科的な管腔内視鏡により直腸早期癌の治療:経肛門的内視鏡下マイクロサージェリー (TEM)(第48回日本消化器外科学会総会)
- J1-4 仙骨合併切除により根治術可能であった直腸癌局所再発の1例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 76 振動ストレスによるラット胃粘膜病変の発生機序について : 拘束水浸ストレスと比較して(第47回日本消化器外科学会総会)
- V6-4 高位頚部食道癌に対する咽頭喉頭部食道切除術 : 遊離空腸移植による頚部食道再建とQOL(第47回日本消化器外科学会総会)
- 外科治療成績からみた肺門部扁平上皮癌の治療戦略(肺門部肺癌の根治を目指して)(第24回日本気管支学会総会)