直腸癌と食道原発燕麦細胞癌の同時性重複癌の1例
スポンサーリンク
概要
著者
-
福富 久之
筑波大学臨床医学系内科
-
松井 裕史
筑波大学臨床医学系
-
中原 朗
筑波大学臨床医学系内科
-
菊池 正教
筑波大学基礎医学系病理
-
小山 捷平
筑波大学臨床医学系内科
-
大菅 俊明
筑波大学臨床医学系
-
海老原 次男
筑波大学臨床医学系内科
-
中村 恭一
筑波大学基磯医学系病理
-
松井 裕史
筑波大学臨床医学系内科
-
菅野 千秋
筑波大学臨床医学系内科
-
平井 信二
筑波大学臨床医学系内科
-
斉藤 洋子
筑波大学基礎医学系病理
関連論文
- P1-212 mFOLFOX6療法におけるoxaliplatinの休薬が副作用の発現に及ぼす影響(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 97 肝癌合併食道静脈瘤に対する内視鏡的栓塞療法の有用性(第25回日本消化器外科学会総会)
- NSAID潰瘍の予防対策 : Geranylgeranylacetyone (GGA) によるNSAID起因性胃粘膜傷害の予防 : ヒトボランティアを用いた検討
- 043 共 A10406 長期クレアチン摂取がエリート競泳選手の運動パフォーマンスに与える影響
- EPBD後の膵炎予防に対するENBDの有用性についての検討 : A Pilot Study
- 酸化ストレス負荷に対する胃粘膜防御・修復に果たすNrf-2遺伝子の役割
- Stage III食道癌に対するChemoradiationtherapy(第56回日本食道疾患研究会)
- 腫瘍選択的ポルフィリン蛍光に対するNOの効果
- 高塩分食はIL-1受容体を介して H. pylori 感染マウスの胃粘膜萎縮進展を加速させる
- OP-3-074 TNM分類Stage III食道癌に対する治療体系を工夫したchemoradiotherapyの試み
- 示-20 Budd-Chiari 症候群に対する琉大方式による直達手術(第42回日本消化器外科学会総会)
- P1-4 肝癌例に対する肝切除術式の適応の決定(第38回日本消化器外科学会総会)
- 門脈侵襲またはChildC肝硬変を有する肝細胞癌に対するリピオドール-マイトマイシン懸濁液反復動注療法の肝機能への影響と治療効果
- III-6-5.Ki-67発現率およびPCNA発現率と放射線治療効果の相関解析(第55回日本食道疾患研究会)
- III-8-6 化学放射線療法を施行した食道原発小細胞癌の5例(第54回日本食道疾患研究会)
- 過酸化水素起因性胃粘膜細胞傷害に対する水素イオンの効果
- 同一彫師による刺青後同時に発症したC型急性肝炎2例とHCV抗体陽性であった3症例
- 肝細胞癌に対する陽子線治療の肝機能への影響と照射線量・容積に関する検討
- 薯蕷丸が食欲と全身状態の維持に有用であった末期肺癌の一例
- 443 Nocardia Cell Wall Skeleton (N-CWS) の術後胃癌に対する治療効果について(第26回日本消化器外科学会総会)
- 示-79 同時性食道・胃早期重複癌の1例(第30回日本消化器外科学会総会)
- 経皮経肝門脈造影像による内視鏡的食道静脈瘤栓塞療法後再発因子の検討
- 62 肝癌の血管造影診断 : 右肝動脈造影側面像の有用性について(第19回日本消化器外科学会総会)
- Nd-YAG レーザーの胆道鏡への応用
- スルフォラファンがインドメタシン起因性胃粘膜傷害に及ぼす影響 : in vitro ラット培養胃上皮細胞を用いた検討
- 87. 乳管内視鏡下生検による細胞診の検討(乳腺II)
- 経管栄養開始後の嚥下性肺炎に対して大建中湯が著効した4例
- 学際研究と「サロン・ド・SM」 (教育改革と筑波大学)
- 胆道系悪性腫瘍における経動脈門脈造影像の検討
- 食道壁内血腫(esophageal intramural hematoma)
- 全身性エリテマトーデスにおける子宮体および胃の重複線ガン
- 1.胃の腸上皮化生と胃癌(シンポジウム I : 諸臓器における化生と癌をめぐる諸問題, 第18回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 消化器癌における遺伝子修復遺伝子異常 (特集 消化器疾患--分子生物学的アプロ-チ) -- (癌とその治療への分子生物学的アプロ-チ)
- ES-3 作用機序の立場から(消化器系-胃十二指腸潰瘍を中心として-)(心身医学における西洋医学と東洋医学-とくに, 呼吸器領域と消化器領域における漢方方剤の位置づけ-)
- (4)胆石症の成因
- 肝細胞癌における異常プロトロンビン(PIVKA-II)とその変動 : モノクローナル抗体を用いたELISAによる測定
- 胃・十二指腸潰瘍を合併したOsler病の1例
- 狙撃生検による肝表面ICG着色像の評価 : 被膜下組織像およびリガンディンとの対応
- 腹腔動脈起始部の完全閉塞を伴った後下膵十二指腸動脈瘤とその破裂の症例
- 切除不能肝細胞癌に対する自己脾細胞より誘導した Lymphokine-activated killer 細胞の肝動脈内注入と抗癌剤懸濁リピオドール動注を併用した2症例
- 胃腸疾患における血清胆汁酸分画測定と経口胆汁酸負荷試験の臨床的意義
- 胃潰瘍の再発と胃液分泌 : 胃角部近傍潰瘍における tetragastrin 刺激に対する胃液分泌反応性の検討
- 十二指腸潰瘍の再発と胃液分泌 : tetragastrin 刺激に対する胃液分泌反応性の検討
- HBVキャリアの肝細胞および肝癌細胞におけるHBV DNAの存在様式
- 直腸癌と食道原発燕麦細胞癌の同時性重複癌の1例
- 経管栄養開始後の嚥下性肺炎に対して大建中湯が著効した4例
- Digestive cancer.Advances in internal therapy.2.Chemoimmunotherapy.
- Induction of CD4+Leu 8- lymphokine-activated killer (LAK) cells by recombinant interleukin 2 in gastric cancer patients, and augmentation of LAK cell activities by addition with exogeneous recombinant interferon .GAMMA. and immunological phenotypic analys
- Expression of Ha-ras oncogene product, p21 in gastric carcinoma.
- A case of ulcerative colitis with two early colonic cancers and eleven colonic adenomas.
- タイトル無し
- 肝疾患における血清胆汁酸測定の臨床的意義
- タイトル無し
- Immunochemical porperties and immunohistological localization of human liver glutathione S-transferase isozymes.
- Diagnostic process and retrospective analysis of detected colon cancers with special reference to early stages.
- Peptic ulcer : advance of diagnosis and medical treatment.Advance of medical treatment.The practice of pharmacotherapy.
- A case of duodenal leiomyosarcoma with von Recklinghausen's disease, which was difficult to be differentiated from pancreatic tumor.
- タイトル無し
- タイトル無し
- New treatment for operation non-adaptation cancer.8.New proton beam radiation therapy for unresectable hepatoma.
- An autopsy case of synchronous primary cancer of the liver and male breast.
- A simple and sensitive assay of total serum bile acids
- Pathophysiology of the recurrence of duodenal ulcer. Quantitative ultrastructural analysis of parietal cells after tetragastrin.:Quantitative Ultrastructural Analysis of Parietal Cells after Tetragastrin
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し