左右輪のトルクバランスによるパワーアシスト車いすの直進・旋回走行制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes a straight and circular road driving control scheme for power assisted wheelchair. Power assisted wheelchair which assists the driving force by electric motors is expected to be widely used asa mobility support system for elderly people and disabled people, however, the performance of the straightand circular road driving must be further improved because the two wheels are driven independently. Thisaper proposes a straight and circular road driving control scheme based on the balanced assisted torquebetween the two wheels. The balanced assisted torque is determined from the proportion of the human inputtorque to the right and left wheels. Some experiments and performance evaluation from trial subjects showthe effectiveness of the proposed control system.
- ライフサポート学会の論文
- 2005-12-31
著者
-
関 弘和
千葉工業大学
-
多田隈 進
千葉工業大学 工学部 電気電子情報工学科
-
杉本 武明
千葉工業大学工学部電気電子情報工学科
-
関 弘和
千葉工業大学 工学部 電気電子情報工学科
-
関 弘和
千葉工大
-
多田隈 進
千葉工業大学
関連論文
- 筋電位信号解析と生活支援機器への応用
- 矢状面運動を補助するロボット用省エネ歩行シューズの実験
- キャパシタ回生ブレーキを用いた電動車椅子の安全走行制御とエネルギー効率の検証
- 姿勢角度を考慮したファジイアルゴリズムによる電動アシスト車椅子の操作性向上制御
- 電動アシスト型車いすの多機能走行制御
- 筋電義手制御を目的としたニューラルネットによる動作識別
- キャパシタ回生制動に基づく電動車椅子の下り傾斜面走行制御法
- ユーザ操作特性のニューラルネットワーク学習に基づく電動アシスト車椅子の操作性向上制御
- ロボカップに向けたサッカーロボットの守備行動の検証
- 筋電位信号解析と生活支援機器への応用