永久磁石電動機の特性算定法 : JEC-TR規格案の紹介
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-10-06
著者
-
多田隈 進
千葉工業大学工学部電気電子情報工学科
-
炭谷 英夫
東京工業大学統合研究院ソリューション研究機構
-
水野 孝行
甲府明電舎
-
多田隈 進
千葉工業大学 工学部 電気電子情報工学科
-
水野 孝行
明電舎
-
高瀬 冬人
摂南大学
-
新 正憲
東芝
-
小田 荘一
オフィス小田
-
深沢 英樹
ホンダエンジニアリング
-
松原 浩樹
三菱電機
-
山村 昌
日本学士院
-
炭谷 英夫
東京工業大学
-
高瀬 冬人
摂南大学 工学部
-
多田隈 進
千葉工業大学
関連論文
- 矢状面運動を補助するロボット用省エネ歩行シューズの実験
- 姿勢角度を考慮したファジイアルゴリズムによる電動アシスト車椅子の操作性向上制御
- 筋電義手制御を目的としたニューラルネットによる動作識別
- ハイブリッド電気自動車用偏平形PMモータの開発
- EV用PMモータの定出力運転範囲に与える巻線誘起電圧高調波の影響
- ロボカップに向けたサッカーロボットの守備行動の検証
- 国産モータ100年の歩み
- 磁気エネルギー回生スイッチを用いたリニア誘導モータ駆動システムの検討
- フライホイール誘導機式瞬低保護装置の貯蔵容量設計と50kW機による実験的検証
- フライホイール誘導電動機による瞬低保護装置とエンジン発電機併設によるUPS
- 三相かご形誘導電動機の定電圧高速運転時における諸損失の分析 : 8極IMに対するギャップ長の影響など
- 三相かご形誘導電動機の高効率化手法と特性算定法に関する検討
- 定電圧高速運転時におけるかご形誘導電動機の諸特性 : 4極IMおよび8極IMにおけるギャップ長の影響
- 定電圧高速運転時におけるかご形誘導電動機の諸特性 : 4極機におけるギャップ長の影響(続報)
- 全方位センサのベイジアンネットワーク表現に基づく高齢者非日常行動検出モニタリングシステム
- 前腕部動作認識を目的とした表面筋電位信号の多変量解析手法
- 回生制動に基づく電動アシスト車椅子の走行制御法 : 可変デューティ比制御による安全走行の実現
- ファジィアルゴリズムに基づく電動アシスト車椅子の直進旋回走行制御法
- 動作モード切換えに基づく人間協調型ロボットの軌道制御法
- 左右輪の外乱推定に基づくパワーアシスト車椅子の直進走行制御法
- 左右輪のトルクバランスによるパワーアシスト車いすの直進・旋回走行制御
- 躍度最小軌道に基づくパワーアシスト車椅子の走行制御法
- 電気自動車(EV)用六相極数切換誘導電動機の定常運転時の最適な極数切換条件(第17回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム)
- 永久磁石電動機の特性算定法 : JEC-TR規格案の紹介
- EV用六相極数切換誘導電動機の新試作機における極数切換時の過渡特性
- EV用六相極数切換誘導電動機の新試作機によるトルク特性の改善
- EV用六相極数切換誘導電動機の円滑な極数切換方法の考察
- EV用六相極数切換誘導電動機の極数切換時における過渡トルク変動の抑制に関する検討
- EV用六相極数切換誘導電動機の極数切換時の過渡特性に関する検討
- EV用六相極数切換誘導電動機の極数切換条件による過渡トルク特性の実験的検討
- 大型電気自動車用PMモータの開発
- 電気自動車用六相極数切換誘導電動機の一制御方法
- EV用六相極数切換誘導電動機の過渡特性解析法
- 電気自動車用電動機と駆動システムの現状 IV.電気自動車用電動機の特徴と実用例-同期機を使用した例およびハイブリッド車-
- 電気自動車用ホイールインモータの開発
- EV用六相極数切換誘導電動機の過渡特性シミュレーション
- 磁性楔を適用した永久磁石電動機の特性検討
- 電気自動車用六相極数切換誘導電動機の基本原理と最大トルク特性
- 電気自動車用六相極数切換誘導電動機の擬似正弦波法による滑り-トルク特性算定法
- スパイラルベクトル理論による同期機モデルの三相短絡事故解析
- 同期機のポーシェリアクタンスに関する一考察
- 電機子継鉄部が飽和する同期機の空隙磁束分布モデル
- 同期機の鉄心形状による界磁電流算定法の使い分けに関する考察
- 飽和モデルの観点からみた同期機界磁電流算定法の定式化
- 鉄心歯部に飽和の生じる同期機の空隙磁束モデル
- 界磁極片端部に飽和の生じる同期機の空隙磁束モデル
- 界磁巻線が組み換え可能な同期機の過渡諸定数の考察
- IPMモータの電磁界・制御連携解析の検討 : 解析結果と実機測定結果の比較
- 歩行ロボット用省エネシューズの考察と実験
- 歩行ロボット用省エネシューズの実験
- 自励式インバータによる電力系統の直列補償時と並列補償時の特性比較
- I-V特性の近似による太陽電池の最大電力追従制御
- 進み無効電力制御法の検討と実験
- 高調波吸収同期機の開発および実系統試験
- 高調波吸収同期機の電気制動機構の解析
- ハイブリッド励磁形同期機を適用したハイブリッド電気自動車用発電システム
- ハイブリッド励磁形ブラシレス同期機の動作原理と基本特性
- 高速永久磁石同期電動機(PMモ-タ) (交流可変速装置特集)
- 電気自動車駆動用誘導電動機の最大効率制御方式
- 電気自動車駆動用永久磁石式電動機の試作と基本特性
- 駆動モータの違いによる電気自動車の走行性能比較
- 誘導電動機の回転子スロット数による始動時異常現象の一般解析
- 大容量ACサーボモータの開発
- 適用製品&システム PMサーボドライブ 新GORIKI(ゴーリキ)シリーズ (電動力応用特集)
- エレベータ用円筒状リニア誘導モータの推力特性
- 界磁共振コンデンサを有する高調波吸収同期機の突発短絡特性
- 静止法で測定した同期機諸定数を用いたシミュレーションと実験の比較
- 静止法によるa, b, c相巻線から見た同期機諸定数の測定
- 適用製品&システム 高出力インホイールモータの開発 (電動力応用特集)
- 高調波吸収同期機の等価回路とその実験による検証
- 高調波吸収同期機の励磁漏れインダクタンス
- 8輪インホイール駆動システムの開発 (電動力応用特集) -- (インバータ関連の技術動向と応用製品)
- 界磁共振コンデンサを有する高調波吸収同期機の線間短絡(2)
- 高調波吸収同期機の開発 (高調波関連技術 特集)
- 永久磁石モータの漂遊負荷損の検討
- 左右輪のトルクバランスによるパワーアシスト車いすの直進・旋回走行制御
- 永久磁石励磁型同期モータのSV法による解析と制御
- 同期機のスパイラルベクトル理論
- 電気回路のスパイラルベクトル理論
- 名誉員 山下英男先生を偲んで
- 飽和を有する同期機の空隙磁束モデル
- 部分安定化ジルコニアの応力定数とX線的弾性定数
- 誘導機設計理論上の最適形状と制約条件
- 同期機の単位法における界磁側基準値について
- 4輪駆動高性能電気自動車用ACドライブシステム
- リニア誘導モータの拘束試験に基づく始動特性算定法
- 筋電義手制御を目的とした簡潔なニューラルネットによる前腕の動作識別
- 走行モード切換えに基づく電動アシスト車いすの段差踏破制御法
- 加速度と加加速度制限を考慮したパワーアシスト車いすの速度パターン生成法
- エンドリング付きソリッドロ-タ誘導電動機の始動特性算定の一方法
- Human Forearm Motion Discrimination by Concise Neural Network for Myoelectric Hand Control