金属キレートの利用に関する研究-6-C-アルキルEDTAキレート界面活性剤の構造と性能の関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Some C-alkyl EDTA Chelates were synthesized which had two hydrophobic long chained alkyl groups and hydrophilic EDTA-metal chelate ions, and the influence of their chain length on surface activities was investigated. <BR>C, C'-bisdecyl EDTA chelates showed the best surface activity, and C-decyl-C'-dodecyl EDTA chelates showed the best interfacial activity. Some of these chelates had also superior dispersing power particularly for titanium dioxide pigments in toluene.
- 日本油化学会の論文
著者
関連論文
- 2D課02国際理科教育調査から見た我が国の理科教育 : その成果と課題 (2)我が国の小中学生の理科の成績
- IEA第2回国際情報教育調査 (SITES) モジュール1の調査結果の報告
- 29G-6 地方教育センター等における教育情報に関する課題
- 地方教育センター等における教育情報に関する現状と課題
- 31-1A1 高校入試問題データベースの応用(3) : 理科問題の分析
- A233 科学的リテラシ-としての読みの能力の実態 : 理数長期追跡研究の分析結果
- 論述形式による理科問題に対する小・中学生の解答 : IEA第3回国際数学理科教育調査の国内結果から
- E315 IEA国際理科教育調査にみる各国の理科の到達度とそれに影響を与える二、三の要因との関係について
- E113 日米の理数長期追跡研究の比較分析
- 3B-12 理科および算数・数学の到達度とそれに影響を与える諸因子との関連に関する長期的追跡研究(第2報) : 理科012問題結果とIEA国際理科教育調査結果との比較
- C35 理科における指導案の違いによる学習効果の比較
- 実験を通して探求学習する化学教材の開発
- 第2回IEA国際理科教育調査の国際比較結果について : 中間報告
- 理科の応用,高次の過程,実験に関する能力と科学的態度および学習要因等との関連について
- C224 理科実験テストの開発研究 : (4)同一内容のペーパーテストとの比較
- C223 理科実験テストの開発研究 : (3)実験結果に基づく推論能力について
- C222 理科実験テストの開発研究 : (2)感覚による基礎的物理量の見積り
- C221 理科実験テストの開発研究 : (1)問題相互の関連について
- D124 IEA国際理科教育調査における小・中学校の科学に対する態度・学校に対する好悪の男女差および地域規模差について
- A210 日本とハンガリーの実験テスト結果の比較
- A104 理科実験テストの結果 : (4) 地学領域
- A103 理科実験テストの結果 : (3) 生物領域
- A102 理科実験テストの結果 : (2) 化学領域
- A101 理科実験テストの結果 : (1) 物理領域
- C201 高等学校旧課程最終年度における理科のIIの科目履修状況に関する調査
- A211 国際理科教育調査の試行テストの結果について
- 国際理科教育調査にみる学力の国際比較 (若者の科学技術離れと科学技術系人材問題)
- 教材としてのパスツールのラセミ酸塩の自然分割
- (1) TIMSSとは何か -全体的な知見-
- 2C-3 理数長期追跡研究 (第3報) : (1)中・高校生における理科の到達度と生徒の背景および学習環境との関連の経時的変化について
- IEA 第2回国際情報教育調査(SITES) モジュール1の調査結果の報告
- B114 空中写真を用いた児童・生徒の環境認知の発達に関する一研究
- D-17 低学年児童の基礎的技能に関する実験調査
- 児童が野外で興味を示す観察対象について (教員養成特集)
- E32 自由な野外学習活動における児童の植物のとらえ方
- 30C-2 理科実験テストによる中学生の実験技術や表現力の評価
- 30C-1 実験テストの男女差
- A121 ランドサット画像による生徒の霧と地形のとらえ方
- D256 児童・生徒の背景質問紙結果と理科調査結果との関連
- 野外における児童の自然環境のとらえ方II
- 29D-5 シンガポールでの優秀な理数の成績の背景要因に関する現地調査報告
- 73 認知地図による児童の空間把握に関する事例研究
- D126 実験テストと科学観テスト,質問紙との関連について
- B-23 山頂からの視界360度の地図化
- 金属キレートの利用に関する研究 (第7報) : EDTA, N-アルキル置換体金属キレート界面活性剤に関する研究
- IEA調査による理科教育の国際比較
- 金属キレートの利用に関する研究 (第11報) : EDTA-ビス (N, N-ジアルキルアミド) キレート界面活性剤の合成とその界面活性
- 石炭スラリー燃料 (CSF) の動的安定性
- 化学教育に思う(化学教育における実験の役割とそのあり方)
- 科学的リテラシー育成に重点を置いた小学校理科カリキュラムの開発(2)
- 1L課02-3 高等学校における旧教育課程から現教育課程への移行による変化 : 3 理科の学習時間や進学観・職業観はどう変わってきたか
- 金属キレートの利用に関する研究 (第5報) : N-アルキルエチレンジアミンキレート界面活性剤
- 理科の到達度に関する男女差の経年分析
- E123 野外における児童の自然環境のとらえ方
- D135 野外における児童・生徒の自然環境のとらえ方
- わが国の科学教育はこれでよいのだろうか
- 学習指導要領改訂時における日本科学教育学会の対応 : 新しい科学教育課程を検討する委員会の発足の経緯ならびに1997年度活動報告
- 2D課02 国際理科教育から見た我が国の理科教育 : その成果と課題 (4)理科の領域別成績と小・中学校間の伸び
- 「読みの調査」の経年分析結果
- D1-16 児童の科学的リテラシー育成に重点をおいた学習指導の事例的研究 (2) : 知的表現の道具としての描画法の利用
- 児童の科学的リテラシー育成に重点をおいた学習指導の事例研究 : 「電流のはたらき」単元における描画法の利用
- 児童の科学的リテラシー育成に重点をおいた学習指導の事例的研究 (1) : 認知的徒弟制の授業モデルを援用した「電気や光のはたらき」単元
- 科学的リテラシー育成に重点を置いた小学校理科カリキュラムの開発(1)
- IEA第3回国際数学理科教育調査における理科教科書分析の国内結果について
- 国際理科教育調査の実験テストの国際比較
- A231 国・私立中学校・高等学校の理科入試問題の分析 : 出題領域と問題の難易度および学習指導要領からの逸税との関連
- C34 IEA国際理科教育調査にみる日本と韓国の理科の成績
- C33 理科の到達度と児童・生徒の背景および学習環境との関連
- A211 学力の国際比較 (理科)
- C202 各国の理科カリキュラムの比較 : 国際理科教育調査の予備調査の結果から
- A-10 小学校低学年の製作教材に対する動機づけについて
- D-9 低学年児童の観察活動に関する実験調査
- C-1 総合科学教育に関する基礎的研究(I) : 世界的傾向と総合化の必要性
- 自然事象の認識の実態に関する調査研究(II) : 「溶解、気体の性質」について
- 乾性油の改質に関する研究 (第1報) : エチレングリコール-d-グルコシド, グリセリン-d-グルコシドの製造およびそれらの乾性油脂肪酸エステルについて
- 共役型乾性油の乾燥過程について
- 綿実油, 米ヌカ油の改質
- ペンタエリトリツト縮合物よりの合成乾性油
- 非共役型乾性油の乾燥過程について
- 乾性油の改質に関する研究 (第2報) : アマニ油脂肪酸ビニルの製造とその重合
- 乾性油の改質に関する研究 (第3報) : ペンタエリトリットとぶどう糖の反応および生成物の乾性油脂肪酸エステルについて
- 金属キレ-トの利用に関する研究-13-ジエチレントリアミン五酢酸-モノアルキルエステルキレ-トの合成とその界面活性
- 金属キレ-トの利用に関する研究-14-EDTAポリアミド型キレ-ト樹脂の調製とその金属イオン吸着性
- 金属キレ-トの利用に関する研究-16-EDTAエポキシ系キレ-ト樹脂の調製とその金属イオン吸着性
- 金属キレ-トの利用に関する研究-12-キレ-ト配位子をもつアクリル系高分子の調製
- 有機ヒ素化合物の代謝
- 金属キレ-トの利用に関する研究-9-C(エチレン部)-アルキルEDTAキレ-ト界面活性剤
- 金属キレ-トの利用に関する研究-8-塗料への金属キレ-ト界面活性剤添加の影響
- 金属キレートの利用に関する研究-4-C-アルキルEDTAキレートの合成とその性能
- 金属キレ-トの利用に関する研究-10-EDTA-ビス(N-アルキルアミド)キレ-ト界面活性剤
- 金属キレートの利用に関する研究-3-ラウロイルエチレンジアミンキレート界面活性剤
- Studies on the Utilization of Metal Chelates. XV.:Synthesis of Diethylenetriaminepentaacetic Acid-Dialkyl Ester Chelatesnand Evaluation of the Surface-Active Properties
- 金属キレートの利用に関する研究-6-C-アルキルEDTAキレート界面活性剤の構造と性能の関係