レゼクトスコープによる粘膜下筋腫切除術
スポンサーリンク
概要
著者
-
百瀬 和夫
東邦大学医学部付属大森病院第1産婦人科
-
柳下 次雄
東邦大学医学部泌尿器科学教室
-
白井 将文
東邦大学医学部泌尿器科学教室
-
百瀬 和夫
東邦大学医学部第1産婦人科学教室
-
矢野 義明
東邦大学医学部第1産科婦人科学教室
-
小島 栄吉
東邦大学医学部第1産科婦人科学教室
-
森田 峰人
東邦大学医学部産科婦人科学第1講座
-
大高 究
東邦大学医学部佐倉病院産科婦人科学教室
-
白井 将文
東邦大学医学部
-
柳下 次雄
東邦大学医学部佐倉病院泌尿器科
-
大高 究
東邦大学医学部第1産婦人科学教室
-
小島 栄吉
東邦大学医学部第1産婦人科学教室
-
小島 栄吉
東邦大学医学部産婦人科学教室
-
矢野 義明
東邦大学医学部第1産婦人科学教室
-
矢野 義明
東邦大学医学部産婦人科学教室
関連論文
- 7 妊娠初期に精神症状が悪化したが,精神科・コメディカルとの連携により経腟分娩に至った1例(一般演題B「周産期関連」,これからの女性心身医学におけるサイエンスとその展望:分子レベルから臨床医学まで,第39回日本女性心身医学会学術集会)
- 109.診断困難であった子宮体癌4例(婦人科15:子宮体部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 精母細胞性セミノーマの1例 : 本邦報告17例の臨床的検討
- 前立腺癌に対する重粒子線 (炭素イオン線) 治療(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 両側多房性嚢胞状腎細胞癌の1例
- 83.妊娠成立機序に関する研究(其の2)
- 61. 妊娠成立機序に関する研究 (其の1)
- 61. 妊娠成立機序に関する研究(其の1)
- 52. Giant cell tumourと思われた子宮体部肉腫の一例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- P-82 培養ヒト卵管上皮と間質細胞の線溶機構に対するsteroid hormoneの影響
- 卵巣チョコレート嚢胞に対するレーザー腹腔鏡治療の検討
- 280 DNA多型を利用したドウシェンヌ型筋萎縮症(DMD)の出生前診断法
- 364. 骨盤位経膣分娩安全基準値に関する研究 : 第62群 妊娠・分娩・産褥 XII
- 171.子宮体部中胚葉性混合腫瘍(MMT)の1例(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 3.子宮内膜病変の細胞学的検討(婦人科1 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 207.子宮内膜ブラシの工夫(婦人科6:検診II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 20. 原発性卵管癌の1例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 90 子宮内膜症患者における腹水中単核細胞について
- 55 実験的子宮内膜症モデルにおけるエイコサペンタエン酸(EPA)摂取の検討
- 83 卵巣チョコレート嚢胞に対するレーザー腹腔鏡療法の検討
- 474 子宮鏡下レーザー治療用Multiform fiberの基礎的検討
- 457 軽症子宮内膜症患者における腹腔鏡所見と腹水中Prostaglandin (PG)の関係
- 104. 切開用セラミックチップを用いたYAGレーザー治療の検討
- 267.子宮体部癌の^Tl-Clによる診断 : 第45群 診断検査 III (265〜271)
- 職業性と自然発生膀胱癌を第1癌とする重複癌, および泌尿***系重複癌について
- 職業性膀胱癌 : スクリーニング開始後15年間における臨床成績とその意義
- 早漏の定義と目標挿入時間(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 167 接触型チップによるYAGレーザー治療の基礎的検討
- 83.妊娠成立機序に関する研究(其の2)
- 本邦における勃起機能検査の現況
- 359. レーザー内視鏡のための基礎的検討 : 第60群 手術・麻酔 I (357〜363)
- 74. 子宮卵管造影法からみた子宮腔癒着症
- 110.カテーテル尿で診断された尿路癌(4例)の細胞像(第26群:泌尿器〔2〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 243. 頚管妊娠と誤つた絨毛上皮腫の1例 : 保存手術における陥穿 (III 完全症例報告)
- 実験的家兎子宮内膜症モデルに対するエイコサペンタエン酸投与の検討
- レーザー内視鏡のための基礎的検討
- 更年期の性問題
- 夜尿症
- 77. 妊娠成立順序に関する研究(3) : 特に不妊症における卵管因子の臨床的観察
- 勃起不全に対するFinney prosthesis挿入手術の経験
- 妊娠中毒症におけるアポリポ蛋白の検討
- 臍帯血中のアポリポ蛋白質AI値の検討
- フマル酸ケトチフェンによると考えられた薬剤性膀胱炎の1例
- 骨盤内手術を含めた外傷性インポテンスの検査成績 : 第399回東京地方会
- 285 低LH比hMG製剤による固定卵胞刺激法の体外受精・胚移植における臨床的有用性についての検討
- Maturation promoting factor(MPF) の顕微注入によるマウス 2 cell block の解除に関する検討
- ヒト体外受精卵の輸送に関する基礎的検討
- ARTプログラムにおける採卵日固定刺激法の効果について
- P-106 Satellite IVF-ET方式における卵輸送の基礎的検討
- 男性インポテンスに関する研究 : 第15報 インポテンス症例の血中adrenaline, noradrenalin, dopamineおよび serotonin濃度について
- 男性インポテンスに関する研究 : 第14報 インポテンスの鑑別診断法としてのstamp techniqueの有用性について
- 男性インポテンスに関する研究 : 第13報 終夜睡眠ポリグラフィによるインポテンスの鑑別診断に関する研究
- 陰茎形成術
- 前置胎盤の臨床と新生児の予後
- 肝・胆道疾患 (分娩時の母体合併症) -- (消化器疾患)
- 子宮卵管造影法のポイント-2-子宮腺筋症のX線像
- 子宮卵管造影法のポイント-11-卵管妊娠
- 後腹膜軟部組織に発生したEwing肉腫の1例
- 婦人科X線診断 : とくに子宮卵管造影法 : 診療
- 両側非同時発生尿管腫瘍の1例
- P-260 当教室における筋層内筋腫に対する腹腔鏡下子宮筋腫核出術の工夫 : 出血量の軽減と操作性の向上を目指して
- 卵管所見別に見た腹腔鏡下卵管形成術の治療成績
- 卵管間質部閉塞症例に対するGn-RHa療法の有用性についての検討
- P-38 腹腔鏡下子宮筋腫核出術 : 筋腫核の各種搬出法と電動式組織細切除去装置の有用性
- 抗クラミジア抗体cut off index (COI)と卵管障害に関する検討
- 311 不妊症患者におけるクラミジア・トラコマティス抗体cut off index (COI)と卵管障害に関する検討
- 腹腔鏡施行症例における抗クラミジア抗体と卵管障害についての検討
- インポテンスの基礎と臨床 : その現状と問題点
- 男性インポテンスに関する研究 : (第18報)器質的インポテンスのブロスタグラソディンE_1による治療の試み
- インポテンス患者の心身医学的研究(性障害と心身医学)
- 当院における卵管間質部妊娠に対する腹腔鏡下手術の検討
- 腹腔鏡下子宮筋腫核出術における子宮壁切開方向と縫合操作に関する一考察
- 当科における腹腔鏡下卵巣腫瘍手術の検討
- 腹腔鏡下子宮筋腫核出術における Electromechanic Morcellator (電動式組織細切除去装置)の有用性
- 腹腔鏡下筋腫核出術の細切・搬出に関する問題点の検討
- MTX局注法併用による腹腔鏡下線状切開手術にて加療し得た卵管間質部妊娠の1例
- 腹腔鏡下手術により加療し得た卵巣妊娠の2例
- 腹腔鏡下性腺切除術を行なった精巣性女性化症候群の1例
- 腹腔鏡下子宮外妊娠手術後の卵管妊娠反復に対するクラミジア感染の影響について
- 腹腔鏡下子宮筋腫核出術
- 腹腔鏡下子宮外妊娠手術の術式による適応と限界についての検討
- 早期診断により腹腔鏡下に手術し得た卵管間質部妊娠の1例
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- 卵管妊娠に対する腹腔鏡下治療後の尿中hCG推移
- タイトル無し
- レゼクトスコープによる粘膜下筋腫切除術
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- 卵巣チョコレート嚢胞の内視鏡下レーザー治療
- 抗クラミジア抗体と卵管障害についての検討
- タイトル無し