77. 妊娠成立順序に関する研究(3) : 特に不妊症における卵管因子の臨床的観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1965-08-01
著者
-
百瀬 和夫
用語委員会
-
野口 昭二
京浜保健衛生協会高輪クリニック
-
百瀬 和夫
東邦大学医学部第1産婦人科学教室
-
竹下 文雄
東邦大
-
林 基之
東邦大学医学部産科婦人科学教室
-
木下 文雄
東邦大学
-
野口 昭二
東邦大学医学部産婦人科学教室
-
正木 雄三郎
東邦大学大橋病院
-
木下 佐
東邦大学大橋病院
-
正木 雄三郎
大川病院
-
木下 佐
東邦大学医学部第2産婦人科学教室
-
館花 明佳
東邦大学医学部第2産婦人科学教室
-
林 基之
東邦大学
-
林 基之
東邦大学医学部産婦人科教室
-
百瀬 和夫
東邦大学 産婦人科
-
竹下 文雄
東邦大学
-
竹下 寿子
東邦大学
-
大木 康志
東邦大学
-
小野 丞二
東邦大学
-
本田 昭博
東邦大学
-
徳村 善吉
東邦大学
-
林 基之
大阪聖パ病院
-
徳村 善吉
東邦大
関連論文
- 用語委員会(平成元年度専門委員会報告)
- 用語委員会 (昭和63年度専門委員会報告)
- 用語委員会 (昭和62年度専門委員会報告)
- 109.診断困難であった子宮体癌4例(婦人科15:子宮体部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 248. 高度異形成上皮にて子宮全摘後に発生した、膣 Subclinical Papilloma Virus Infectionの一例(婦人科20 外陰・腟その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 211.非上皮性腫瘍が強く疑われた子宮頸部未分化癌の一例(婦人科54, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 83.妊娠成立機序に関する研究(其の2)
- 61. 妊娠成立機序に関する研究 (其の1)
- 61. 妊娠成立機序に関する研究(其の1)
- 妊娠成立機序に関する臨床的並びに基礎的研究
- 52. Giant cell tumourと思われた子宮体部肉腫の一例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 討論 : 卵の側からみた受精と着床をめぐる諸問題
- P-82 培養ヒト卵管上皮と間質細胞の線溶機構に対するsteroid hormoneの影響
- 476 日本人Duchenne型筋萎縮症(DMD)の保因者診断における制限断片長多型(RFLP)の有用性の検討
- 280 DNA多型を利用したドウシェンヌ型筋萎縮症(DMD)の出生前診断法
- 138 全国諸施設における骨盤位CPD判定法とその解析 : アンケート調査より
- 364. 骨盤位経膣分娩安全基準値に関する研究 : 第62群 妊娠・分娩・産褥 XII
- 171.子宮体部中胚葉性混合腫瘍(MMT)の1例(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 3.子宮内膜病変の細胞学的検討(婦人科1 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 207.子宮内膜ブラシの工夫(婦人科6:検診II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 20. 原発性卵管癌の1例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 卵巣類中腎腫の剥離細胞学的研究,特にその粘液の由来について
- 267.子宮体部癌の^Tl-Clによる診断 : 第45群 診断検査 III (265〜271)
- 210.卵巣類中腎腫の細胞像 : 第2報(第53群:婦人科〔卵巣・卵管2〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 60.腟断端に生じたムチン性嚢胞腺腫の一例(第14群 婦人科(膣, 感染), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 68.バルトリン氏腺腺癌の1例(F群 腟・外陰・神経, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 66.縦隔胎児性癌の細胞像の考察(E群 : 縦隔・胸膜, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 83.妊娠成立機序に関する研究(其の2)
- 122 産婦人科領域における電子内視鏡の有用性について
- 173. 重症筋無力症妊婦の2例
- 300 臍帯血Fibrinopeptide A, B_に及ぼす麻酔法の影響について
- 88 臍帯血Fibrinopeptide A, B, 凝固線溶阻害因子と分娩時間, 酸塩基平衡, Apgar Scoreとの関連について
- 68. 卵移植による不妊症治療に関する基礎的研究
- 122.子宮体部Carcinosarcomaの1例(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 174.いわゆる子宮頸部Adenoma Malignumの1例(婦人科3, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 246 Duchenne型筋ジストロフィー(DMD)の出生前DNA診断におけるPCR法の有用性の検討
- 146 着床前診断の基礎的研究 : PCR法によるマウス体外受精着床前期胚の性別診断
- 215 血友病AのDNA診断 : 日本人集団における最も有効な保因者診断および出生前診断法の確立
- 新造影剤イオトロラン(イソビスト)の子宮卵管造影法への応用--臨床第2相多施設比較試験
- 67.卵巣胎児性癌の細胞像(婦人科XII(卵巣), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 58 卵管上皮細胞の機能発現と初期胚発生の接点の解析
- 75 卵管上皮細胞のマウス初期胚発生に対する発育効果
- 182.STRUM OVARIIの細胞像(第46群:婦人科〔卵巣腫瘍(III)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- ^Thallium-Chlorideによる子宮腫瘍診断について
- 17. Sex cord stromal tumorに於けるPAS陽性物質の意義 : 第4群 卵巣腫瘍I
- 56.顆粒膜細胞脈の細胞像(E群 卵巣, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 52.卵巣類中腎腫の細胞像(E群 卵巣, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 270.子宮腫瘍の^TlClによる新しい非観血的診断法 : 第50群 診断・検査 婦人科
- 外妊の術前・術後処置 (術前術後の処置)
- 494 培養子宮内膜線維芽細胞のplasminogen activatorとそのinhibitor産生に及ぼす性steroid hormoneの影響と子宮内膜再構築との相関
- 28. 妊娠成立機序に関する研究(其の1)
- 59. 妊婦尿中エストリオール (E_3) の測定. : 特に分娩前における E_3 値の変動
- 324 骨盤位 ; 骨盤位自体にリスク因子は存在するか? : 臍帯血液ガスよりのアプローチ
- 227 脳性小児麻痺発生と臍帯血pH、低酸素症、児のアプガースコア及び妊娠期間との関係について
- 432 児の脳性麻痺は分娩仮死に原因するか?
- 77. 妊娠成立順序に関する研究(3) : 特に不妊症における卵管因子の臨床的観察
- 404. 帝王切開時,母児Catecholamineに関する研究 : 第67群 手術・麻酔 II (401〜406)
- 403. Capnoscopeを用いたend-tidal CO_2値連続測定による全麻下帝切時母体換気条件の設定について : 第67群 手術・麻酔 II (401〜406)
- 71.Fetal distress発生時における母体静脈血ガス分析の意義について : 第12群 胎児・新生児 II (67〜71)
- 126 卵管留水症上皮細胞のマウス初期胚に及ぼす影響
- 12 卵管上皮細胞のマウス初期胚発生に対する発育効果
- 203 Adrenergic neurotransmitterの卵移送に対する調節効果
- 235 ヒト培養子宮内膜線維芽細胞のplasminogen activatorとそのinhibitor産生制御に及ぼすestradiol/progesterone濃度の影響
- 19 樹立ヒト卵巣癌細胞株のplasminogen activatorとそのinhibitor産生に及ぼす性ステロイドホルモンの影響と癌の浸潤増殖について
- 31 胎児胎盤循環の線溶機構に対する血管内皮細胞と脱落膜細胞の役割 : 細胞培養法による基礎実験
- ^3H-Thymidine autoradiographよりみた家兎胞胚のtrophoblastとembryoblastとの比較
- 妊娠中毒症におけるアポリポ蛋白の検討
- 臍帯血中のアポリポ蛋白質AI値の検討
- 内視鏡の現況と問題点
- 女子不妊症の診療 : 特に手術的操作について
- 5. 内視鏡の現況と将来 (昭和45年臨床大会講演要旨)
- 女子不妊症の診断 (昭和44年臨床大会講演要旨)
- (依頼稿)卵管形成術の要約と適応及び術前・術後の処置
- 172. 卵管形成術の適応と要約について
- ヒト卵胞卵の処女生殖分割
- 146. 不妊症に関する研究
- 6. 不妊症に関する研究
- 既往帝切分娩の転帰および帝切をめぐっての適応の変貌
- 335 過期妊娠の実態と要因について
- 産婦人科における重症筋無力症--特に妊娠との合併について
- 50. 子宮内膜のポリープ状増生と不妊 (1 主題群 第5群 子宮性不妊)
- 前置胎盤の臨床と新生児の予後
- 肝・胆道疾患 (分娩時の母体合併症) -- (消化器疾患)
- 子宮卵管造影法のポイント-2-子宮腺筋症のX線像
- 子宮卵管造影法のポイント-11-卵管妊娠
- 婦人科X線診断 : とくに子宮卵管造影法 : 診療
- Function-Retaining Surgery
- Pathology of Pregnancy : (Abs. No. 567〜574)
- 146. 卵管妊娠の保存手術
- 79. 腟スミア中の人卵と誤った細胞(一般講演 , 第12回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 100. 性ホルモンの生體反應に及ぼす影響に關する研究
- 男性ホルモンの生體反應抑制作用
- ヒト卵胞卵の種々相
- 婦人科領域に於ける尿中17-Hydroxycorticosteroidsに就いて
- 7. 各種婦人科疾患に於ける尿中17-Hydroxycorticosteroids : 胎盤β-Glucuronidase応用による
- 14. 性腺刺戟ホルモンと副腎皮質
- 哺乳類胚細胞生成機序(シンポジウム4 生殖生物学の諸問題)
- 受精前後における哺乳類卵の動態 : 初期発生における諸問題
- レゼクトスコープによる粘膜下筋腫切除術
- 卵巣チョコレート嚢胞の内視鏡下レーザー治療