^<201>Thallium-Chlorideによる子宮腫瘍診断について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
婦人科領域腫瘍主として子宮良性, 悪性腫瘍例に^<201>Tl-Chlorideを応用した.良性腫瘍の筋腫42例(平滑筋腫29例, 腺筋症8例および両者の合併5例)と悪性腫瘍の体部癌8例にそれぞれ100%, および頚部癌12例中の25%に陽性像が得られた.平滑筋腫例の検討では, スキャン陽性には病巣最短径が5cm以上必要主された.病理組織学的検討では, 腺構造の多い腺癌に強い集積を認めた.^<201>Tlの腫瘍集積機序は血流量に徒うK^+ analogyの性質による可能性が最も強く考えられた.一方, ^<201>Tlの子宮腫瘍スキャンは良性腫瘍にも集積されるので, 悪性腫瘍の診断には充分注意すべきであると考えられた.^<201>Tlの子宮腫瘍スキャンは静注20分後の早期に評傾可能であり, 骨陰影もなく非観血的で安全な方法であつた.従つて, 子宮腫瘍のスクリーニングとして高い評価をもつと考えられた.
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1981-10-01
著者
-
渡辺 肇
東邦大学医学部付属大森病院第1産婦人科
-
野口 昭二
京浜保健衛生協会高輪クリニック
-
渡辺 肇
東邦大学第1
-
戸張 千年
東邦大
-
黒沢 洋
東邦大
-
野口 昭二
東邦大学医学部産婦人科学教室
-
室井 克夫
東邦大学医学部産婦人科学教室
-
戸張 千年
東邦大学医学部放射線科
-
黒沢 洋
東邦大学医学部放射線科
-
室井 克夫
東邦大学医学部産婦人科
関連論文
- 109.診断困難であった子宮体癌4例(婦人科15:子宮体部, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 248. 高度異形成上皮にて子宮全摘後に発生した、膣 Subclinical Papilloma Virus Infectionの一例(婦人科20 外陰・腟その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 52. 子宮頸部Subclinical Papilloma virus Infectionの細胞像(婦人科3 STDその3(パピローマ), 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 211.非上皮性腫瘍が強く疑われた子宮頸部未分化癌の一例(婦人科54, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 83.妊娠成立機序に関する研究(其の2)
- 61. 妊娠成立機序に関する研究 (其の1)
- 61. 妊娠成立機序に関する研究(其の1)
- 妊娠成立機序に関する臨床的並びに基礎的研究
- 52. Giant cell tumourと思われた子宮体部肉腫の一例(示説, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 卵巣チョコレート嚢胞に対するレーザー腹腔鏡治療の検討
- 445 未破裂卵管妊娠の腹腔鏡下MTX局注療法
- 364. 骨盤位経膣分娩安全基準値に関する研究 : 第62群 妊娠・分娩・産褥 XII
- 171.子宮体部中胚葉性混合腫瘍(MMT)の1例(婦人科3 : 子宮体部, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 3.子宮内膜病変の細胞学的検討(婦人科1 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 207.子宮内膜ブラシの工夫(婦人科6:検診II, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 卵巣類中腎腫の剥離細胞学的研究,特にその粘液の由来について
- P-22 子宮体癌の X線CT による血流動態の検討
- 292 家兎移植卵巣腫瘍に対するCis-diamin-dichloroplatinum(CDDP)腹腔内投与後の腫瘍内血流の検討
- 188.原発性卵管癌の一例(婦人科9 : 転移癌・卵巣癌, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 良性群に属するヒト卵巣嚢腫嚢胞液からの糖タンパク質の分離とそれらの若干の化学的, 血清学的性質
- ヒト胎便の過塩素酸可溶性糖タンパク質成分の血清学的性質
- 巨大膿腎症に合併した腎盂癌と子宮癌の同時性重複癌の1例 : 第471回東京地方会
- 卵巣癌原発転移性大網腫瘍患者の腹水より分離された過塩素酸可溶性糖タンパク質の若干の化学的, 血清学的性質
- ヒト卵巣明細胞癌嚢胞液からのThomsen-Friedenreich(T)抗原・N型抗原前駆体糖タンパク質の分離とそれらの若干の化学的, 血清学的性質
- 63.子宮頸部adenoma malignumの細胞像(婦人科3:子宮頸部腺癌(I), 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 267.子宮体部癌の^Tl-Clによる診断 : 第45群 診断検査 III (265〜271)
- 210.卵巣類中腎腫の細胞像 : 第2報(第53群:婦人科〔卵巣・卵管2〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 60.腟断端に生じたムチン性嚢胞腺腫の一例(第14群 婦人科(膣, 感染), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 68.バルトリン氏腺腺癌の1例(F群 腟・外陰・神経, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 66.縦隔胎児性癌の細胞像の考察(E群 : 縦隔・胸膜, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- 83.妊娠成立機序に関する研究(其の2)
- 122.子宮体部Carcinosarcomaの1例(婦人科, 示説, 第20回日本臨床細胞学会総会抄録)
- 174.いわゆる子宮頸部Adenoma Malignumの1例(婦人科3, 一般演題, 第19回日本臨床細胞学会総会)
- 67.卵巣胎児性癌の細胞像(婦人科XII(卵巣), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 182.STRUM OVARIIの細胞像(第46群:婦人科〔卵巣腫瘍(III)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- ^Thallium-Chlorideによる子宮腫瘍診断について
- 17. Sex cord stromal tumorに於けるPAS陽性物質の意義 : 第4群 卵巣腫瘍I
- 56.顆粒膜細胞脈の細胞像(E群 卵巣, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 52.卵巣類中腎腫の細胞像(E群 卵巣, 示説展示, 第19回日本臨床細胞学会秋期大会記事)
- 270.子宮腫瘍の^TlClによる新しい非観血的診断法 : 第50群 診断・検査 婦人科
- 外妊の術前・術後処置 (術前術後の処置)
- 28. 妊娠成立機序に関する研究(其の1)
- 77. 妊娠成立順序に関する研究(3) : 特に不妊症における卵管因子の臨床的観察
- 200. 広角広視野 Culdoscopy
- 172. 卵管形成術の適応と要約について
- 146. 卵管妊娠の保存手術
- 79. 腟スミア中の人卵と誤った細胞(一般講演 , 第12回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 100. 性ホルモンの生體反應に及ぼす影響に關する研究
- 男性ホルモンの生體反應抑制作用
- 2.卵巣癌細胞診に於ける診断精度向上へのアプローチ(追加発言, シンポジウム(I-a), 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 婦人科領域に於ける尿中17-Hydroxycorticosteroidsに就いて
- 7. 各種婦人科疾患に於ける尿中17-Hydroxycorticosteroids : 胎盤β-Glucuronidase応用による
- 14. 性腺刺戟ホルモンと副腎皮質
- 128.脳CT像とPositioning : 特に解剖で得られたスライス像との比較(第35回総会会員研究発表)(CT5性能評価)
- Coil Planet Centrifuge (CPCシステム) による放射線損傷赤血球の膜浸透圧抵抗の一評価
- 卵管妊娠に対する腹腔鏡下治療後の尿中hCG推移
- 卵巣チョコレート嚢胞の内視鏡下レーザー治療