P-82 培養ヒト卵管上皮と間質細胞の線溶機構に対するsteroid hormoneの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1993-02-20
著者
-
森田 峰人
東邦大学医療センター大森病院産婦人科
-
森田 峰人
東邦大医療センター大森病院
-
臼井 彰
臼井医院不妊治療センター
-
百瀬 和夫
用語委員会
-
平川 舜
東邦大学医学部第1産科婦人科学教室
-
百瀬 和夫
東邦大学医学部付属大森病院第1産婦人科
-
平川 舜
東邦大学医学部第一産科婦人科学教室
-
百瀬 和夫
東邦大
-
臼井 彰
東邦大学 第1産婦人科
-
上山 護
東邦大
-
斉藤 真一
東邦大
-
森田 峰人
東邦大学医学部産科婦人科学第1講座
-
斉藤 真一
東邦大.医.1産婦
-
上山 護
東邦大第1
-
森田 峰人
東邦大学 医学部産科婦人科学教室
-
平川 舜
東邦大.医.1産婦
関連論文
- 7 妊娠初期に精神症状が悪化したが,精神科・コメディカルとの連携により経腟分娩に至った1例(一般演題B「周産期関連」,これからの女性心身医学におけるサイエンスとその展望:分子レベルから臨床医学まで,第39回日本女性心身医学会学術集会)
- W8 当院における精神疾患合併妊娠の現状(ワークショップ2「周産期とメンタルヘルスケア」,これからの女性心身医学におけるサイエンスとその展望:分子レベルから臨床医学まで,第39回日本女性心身医学会学術集会)
- P1-113 分娩時大量出血後に早期に意識障害により発症したSheehan症候群の1例(Group14 妊娠分娩産褥4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-322 体外培養環境におけるアミノ酸がマウス初期胚におけるインプリント遺伝子発現におよぼす影響(Group137 生殖補助医療2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-42 融解精巣内精子顕微授精の臨床的検討(Group6 生殖補助医療1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-232 産褥期に卵巣癌が診断された1例(Group128 卵巣腫瘍13,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-399 高齢初産の分娩経過 : 自然妊娠とART症例の比較(Group92 妊娠分娩産褥11,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-305 卵巣刺激-タイミング指導周期に生じた子宮内外同時妊娠の2症例(Group81 異所性妊娠2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-35 人工妊娠中絶既往のある不妊症患者背景の検討(Group5 不妊1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- マウス体外受精胚におけるimprinted genes発現の検討
- P2-131 児の呼吸障害・筋緊張低下から母親の筋緊張性ジストロフィーの診断に至った1例(Group59 合併症妊娠5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 抗ミュラー管ホルモン(AMH) (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・4)その数値をどう読むか) -- (内分泌学的検査 性線・胎盤関係)
- Vitrification を用いたマウス胚盤胞の透明帯の微細構造に関する検討
- 培養環境の気層条件におけるマウス体外受精胚の imprinted genes 発現の検討
- 卵胞液中の生理活性物質濃度と受精率および胚分割率の検討
- K3-33 生殖補助医療により誕生した低出生体重児症例の胎盤インプリント遺伝子発現分析(高得点演題14 生殖医学,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-272 ART臨床成績に対するAntimullerian Hormone値およびInhibinB値測定意義の検討(Group67 生殖補助医療2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-329 vitrification法を用いた凍結マウス胚盤胞の透明帯微細構造の検討(Group73 生殖医学性腺2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-217 卵胞液中の生理活性物質濃度と受精率および胚移植率に関する検討(Group29 生殖補助医療1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-217 当院における40歳以上の妊娠・分娩に関する現状(Group102 合併症妊娠9,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-312 マウス胚盤胞のin vivoとin vitroにおけるインプリント遺伝子発現の比較検討(Group71 生殖生理1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-163 当院における子宮頸部円錐切除術の検討(Group119 子宮頸部悪性腫瘍11,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-173 当院における子宮頸癌患者の年齢層別検討(Group65 子宮頸部悪性腫瘍6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-309 流産の一因としての酸化ストレスによる黄体機能不全の解明 : CuZn-SOD欠損マウスの受胎・生殖能解析から(Group136 生殖内分泌3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-226 母体末梢血と臍帯血における酸化ストレスマーカーの差異について : 酸化ストレスバリアとしての胎盤の役割(Group104 胎盤2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-90 腹腔鏡下子宮筋腫核出術において手術困難となる因子についての検討(Group44 子宮筋腫1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-235 腹腔鏡下子宮筋腫核出術における適応と限界に関する検討(Group134 腹腔鏡下手術2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-144 ヒト卵巣癌における血管新生調節因子(VEGF・PEDF)タンパク発現の意義(Group14 卵巣腫瘍2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 腹腔鏡下非交通性副角子宮切除術を行った単角子宮の1例
- P3-272 気腹法による腹腔鏡下手術が心臓迷走神経反射に及ぼす影響 : 吸入麻酔と静脈麻酔(Group131 婦人科腫瘍その他6,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-245 腹腔鏡下卵巣皮様嚢胞摘出術に対する各種薬剤局所注入法の後方視的検討(Group129 卵巣腫瘍14,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-285 腹腔鏡下子宮筋腫核出術(LM)術中出血軽減を目的とした薬剤投与の相違による手術時間,出血量の比較検討(Group35 子宮筋腫・内膜症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- O-008 当院における出生前羊水検査の検討(Group2 胎児・新生児II,一般口演)
- ガラス化法により凍結融解したマウス胚盤胞の透明帯の走査型電子顕微鏡による観察
- マウス体外受精胚における imprinted genes 発現の検討
- P4-9 hMG+GnRHアンタゴニスト周期とrec-FSH+hMG+GnRHアンタゴニスト周期における臨床成績の比較(Group94 生殖補助医療4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-134 右卵管問質部妊娠術後,妊娠32週で子宮破裂を発症した1例(Group93 妊娠分娩産褥9,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-277 当院における子宮外妊娠407症例の後方視的検討(Group110 子宮外妊娠1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-182 子宮腺筋症に対するMicrowave Endometrial Ablationの治療効果の検討(Group114 その他の良性・悪性腫瘍3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-280 腹腔鏡下に診断し治療し得た副角子宮妊娠の1例(Group110 子宮外妊娠1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-539 Microwave Endometrial Ablationによる過多月経月経困難症の治療効果の検討(Group175 手術・その他1,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-250 当院における過多月経に対するMicrowave Endometrial Ablationの治療効果の検討(Group 34 その他の良性・悪性腫瘍II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 10-18.卵管性不妊症患者における子宮卵管造影検査と腹腔鏡検査の有用性に関する検討(第45群 不妊・不育6)(一般演題)
- P-82 培養ヒト卵管上皮と間質細胞の線溶機構に対するsteroid hormoneの影響
- 卵巣チョコレート嚢胞に対するレーザー腹腔鏡治療の検討
- 子宮筋腫合併不妊 (特集 外来診療マニュアル) -- (不妊・内分泌)
- 当院における高齢, 高FSH症例の卵回収に関する検討
- 卵巣予備能低下と治療法および対応の選択肢
- 割球生検による Preimplantation Genetic Screening : PGS の不妊症への臨床応用の可能性
- P4-189 子宮腺筋症による疼痛に対する低用量ダナゾール療法の有用性の検討(Group115 子宮筋腫5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 胚移植前の子宮内膜操作と着床率の関係に関する検討
- 2.産婦人科の診察方法(B.問診と診察,研修コーナー)
- 76 子宮内膜上皮細胞から産生される血管新生促進因子について
- 112 軽症子宮内膜症の腹水中Prostaglandin(PG)について : 特に腹腔鏡下YAGレーザー治療において
- マウス体外受精胚における imprinted genes 発現の検討
- 骨盤内に漿液性嚢胞を伴ったアンドロゲン不応症の一例
- 腹腔鏡下筋腫核出術における子宮壁切開創に対する縫合の工夫 : figure-of-8 suture(8字縫合)を用いた子宮壁縫合
- 腹腔鏡下手術において術中回収式自己血輸血を施行した子宮外妊娠の1症例
- 卵管留水症 : 構造, 病理および治療
- 卵巣におけるDAZL遺伝子の発現
- 培養子宮内膜上皮および間質細胞のプラスミノーゲンアクチベーターとそのインヒビター産生に対する卵巣ステロイドホルモンと柴苓湯の影響
- 390. 誘起着床遅延の胚移植に及ぼす影響について : 第67群 不妊・避妊 IV
- 395. ヒト精子先体反応誘起と透明帯結合能について : 第66群 不妊・避妊 IV (395〜400)
- 卵管間質部妊娠に対する腹腔鏡下手術の適応と管理
- 腹腔鏡下及び経腟的アプローチによって切除した直腸腟中隔子宮内膜症の1例
- Maturation promoting factor(MPF) の顕微注入によるマウス 2 cell block の解除に関する検討
- ヒト体外受精卵の輸送に関する基礎的検討
- ARTプログラムにおける採卵日固定刺激法の効果について
- チョコレート嚢胞摘出術(核出術) (今月の臨床 子宮内膜症・腺筋症の外科的治療--機能温存をめざして) -- (卵巣チョコレート嚢胞の機能温存外科治療のコツ)
- 不妊患者の各種子宮筋腫治療 (特集 産婦人科診療--pros and cons) -- (生殖)
- 子宮内膜症性疼痛に対する手術療法 (子宮内膜症治療の最前線--症状に応じた治療戦略) -- (「痛み」に対する治療)
- 産婦人科診療 私のコツ 卵巣チョコレート嚢胞に対する腹腔鏡下嚢胞摘出術のコツ
- 腹腔鏡による子宮筋腫核出術 (特集 内視鏡手術の適応と要約--治療におけるPros and Cons)
- 帝王切開術後骨盤内膿瘍 (特集 感染症の古くて新しい展開) -- (産科領域と感染症)
- 小児卵巣嚢腫に対して腹腔鏡下手術を施行した2例の検討
- 不妊症患者における筋層内子宮筋腫の腹腔鏡下筋腫核出術後の妊娠予後の検討
- 2002年秋2週連続アジア/アメリカ学会参加(Bangkok/Miami)
- 腹腔鏡下子宮筋腫核出術 : 手術手技とそのコツ
- 子宮病変に対する腹腔鏡下手術へのレーザー応用
- 軽症子宮内膜症の腹腔鏡所見と腹水中プロスタグランディン濃度の検討
- 腹腔鏡下卵管形成術の治療成績
- 卵管所見別に見た腹腔鏡下卵管形成術の治療成績
- 卵管間質部閉塞症例に対するGn-RHa療法の有用性についての検討
- 抗クラミジア抗体cut off index (COI)と卵管障害に関する検討
- 腹腔鏡施行症例における抗クラミジア抗体と卵管障害についての検討
- PCOSとART--問題点と今後の課題 (特集 不妊診療のすべて) -- (PCOS(多嚢胞卵巣症候群))
- P2-9-14 ハイリスクHPV陽性例の検討(Group82 子宮頸部腫瘍HPV1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-7-5 40歳以上高齢出産の現状(Group79 妊娠・分娩・産褥の病理(症例)1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-24-15 経胎盤的治療が著効した胎児不整脈の1例(Group55 出生前診断・胎児奇形(症例)2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-24-5 胎児期に脳室拡大・羊水過多をきたし,出生後にSotos症候群が疑われた1例(Group54 出生前診断・胎児奇形(症例)1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-8-9 卵管間質部妊娠術後に2回妊娠し,いずれも子宮破裂を発症したが母児ともに救命し得た1例(Group80 妊娠・分娩・産褥の病理(症例)2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-14-21 当院における妊婦健康診査未受診の分娩例の検討(Group26 妊娠・分娩・産褥と社会1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-14-5 新生児科の人員不足による,産婦人科の母体搬送受入れの影響(Group24 産科救急搬送1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-8-2 腹腔鏡により診断された原発性大網妊娠の1例(Group80 妊娠・分娩・産褥の病理(症例)2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-8-3 ライフプランからみた高齢女性における子宮筋腫手術術式選択の現状(Group8 女性医学・子宮内膜症・他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-10-18 子宮筋腫茎捻転をきたしたRokitansky Kuster Hauser症候群の1例(Group13 良性卵巣腫瘍・症例2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-30-3 腹腔鏡下子宮筋腫核出術(LM)においてトロカー配置が手術に与える影響に関する検討(Group132 良性腫瘍・手術2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-38-9 当科における卵管間質部妊娠に対する腹腔鏡下手術の検討(Group72 異所性妊娠・腹腔鏡・他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 生理的卵巣機能低下症例における卵回収率および胚移植率に関する検討
- E-2 統合失調症を合併した婦人科癌終末期患者の1例(一般演題E メンタルヘルス関連II,痛みと女性,第40回日本女性心身医学会学術集会)