両側多房性嚢胞状腎細胞癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
著者らは多房性腎嚢胞像を呈する両側性腎細胞癌の1例を経験した.症例は42歳の女性で,健康診断の超音波検査で偶然右腎に嚢胞性の変化を認められ,精査を目的に当院を受診した.CT-scan,腎動脈造影などから右腎腫瘍と診断し,右腎摘出術を施行した.病理学的には多房性嚢胞状腎細胞癌であった.1年後,左腎に小さい嚢胞性変化を認めた.左腎腫瘍の診断で左腎部分切除術を施行した.病理学的には右腎と同様に多房性嚢胞状腎細胞癌であった.多房性嚢胞状腎細胞癌はその成因から数種類に分類される.その内,多房性嚢胞状に発育した両側性腎細胞癌は著者らが調べ得たかぎりでは本邦においては本症例が第1例目である.
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1992-03-20
著者
-
高波 真佐治
東邦大学医学部佐倉病院感染予防対策委員会
-
高波 真佐治
東邦大学 泌尿器科
-
原 啓
東邦大学医学部泌尿器科学講座
-
石井 延久
東邦大学医学部泌尿器科学講座
-
石井 延久
東邦大学医学部
-
三浦 一陽
東邦大学医学部泌尿器科学
-
柳下 次雄
放射線医学総合研究所泌尿器腫瘍臨床研究班
-
柳下 次雄
東邦大学 泌尿器科
-
亀田 典章
東邦大学医療センター佐倉病院病理
-
桑原 孝
東邦大学医学部附属大森病院
-
亀田 典章
東邦大病理
-
北角 嘉徳
東邦大学医学部泌尿器科学教室
-
柳下 次雄
東邦大学医学部泌尿器科学教室
-
白井 将文
東邦大学医学部泌尿器科学教室
-
佐藤 稔
東邦大学医学部泌尿器科学教室
-
亀田 典章
東邦大学 医学部 附属佐倉病院 病院病理学
-
佐藤 稔
済生回横浜市南部
-
白井 将文
東邦大学医学部泌尿器科学
-
三浦 一陽
東邦大学医学部泌尿器科
-
北角 嘉徳
東邦大
-
白井 将文
東邦大学医学部
-
柳下 次雄
東邦大学医学部佐倉病院泌尿器科
-
亀田 典章
東邦大学医学部付属佐倉病院・皮膚科
-
原 啓
東邦大学医学部泌尿器科学教室
関連論文
- S2-3 ボンベシン3型受容体欠損マウスの膀胱・前立腺における自律神経受容体機能の変化(過活動膀胱(OAB)の基礎と臨床,シンポジウム2,第52回日本平滑筋学会総会)
- OP-002 逆行性射精に対するアミキサピンの無作為化VitB12対照比較試験成績(性機能障害/診断・治療1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- Transcription-Mediated Amplification 法を用いたRNA増幅による Chlamydia trachomatis および Neisseria gonorrhoeae の同時検出 : 産婦人科および泌尿器科における臨床評価
- PGE_1陰茎海綿体自己注射療法の検討
- 勃起障害(ED)に対する陰圧式陰茎勃起補助具(型式EVD-X)の臨床試験
- 電動式(電池式)陰圧式陰茎勃起補助具(型式EVD-X)の臨床成績
- PP-514 クローン病における尿路結石の臨床的検討(尿路結石/基礎・薬物療法,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- クローン病における尿路合併症の臨床的検討
- 新しい腎癌取扱い規約に基づく,当科における腎細胞癌の臨床的検討
- 血中クレアチニンとシスタチンC濃度比は腎後性腎不全の鑑別診断の一助になる
- OP-215 成人男子Down症候群の性ホルモン環境(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- 精母細胞性セミノーマの1例 : 本邦報告17例の臨床的検討
- Spermatocytic seminomaの1例 : 第56回東部総会
- 嚢胞性変化を来たした膀胱腫瘍の1例 : 第466回東京地方会
- OP4-091 高カルシウム血症をきたした泌尿器癌の臨床的検討(一般演題(口演))
- 射精障害の臨床的検討
- 腎浸潤性移行上皮癌の二例
- 尿道原発性明細胞腺癌の1例 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 泌尿器III
- 尿失禁に対する機能的電気刺激(Functional Electric Stimulation:FES)の応用 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 某有名俳優の膀胱癌死報道によるマスメディアの啓蒙効果の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱原発小細胞癌の2例 : 第56回東部総会
- 両側多房性嚢胞状腎細胞癌の1例
- フマル酸ケトチフェン(ザジテン^)によると思われるアレルギー性膀胱炎の1例 : 第478回東京地方会
- 尿管腫瘍に対する尿管リゼクトスコープの使用経験 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 尿失禁に対する機能的電気刺激(FES)治療の試み : 第476回東京地方会
- ヒト精巣組織へのレンチウイルスを用いた分化多能性マーカーの導入による多能性幹細胞の誘導
- 難治性尿道狭窄に対して形状記憶合金製尿道ステント (Memokath^【○!R】) を用いた新たな治療法の検討
- OP-102 内分泌療法中前立腺癌における高感度PSAの測定にてNadir,値が0.0.1〜0.1ng/mlまで下降した症例についての検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-340 尿管結石症例における血清シスタチンC値及びクレアチニン値の検討(尿路結石1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-370 内分泌療法中前立腺癌におけるHPSAの有用性(前立腺腫瘍/診断・マーカー6,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-461 ヒト精巣組織へのレンチウイルスを用いた分化多能性マーカー導入の試み(不妊2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-515 10mm以下の尿路結石における自然排石率の検討(尿路結石/基礎・薬物療法,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-237 膀胱癌における肉眼的血尿は、早期発見の重要なサインである(膀胱腫瘍/診断2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 夜間勃起時陰茎痛に対する外科的治療の2例
- 当センターにおける陰茎プロステーシス移植手術
- 女性の「よりよい性生活」のために男性ができること
- PP-562 自然排石した尿路結石症例の検討(結石/基礎・薬物療法,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-542 ヒト精巣組織からのヒト精子幹細胞human spermatogonial stem cells (SSCs)の分離及び培養の試み(不妊/基礎/臨床,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-350 尿道狭窄に対する形状記憶合金製尿道ステント(Memokath)の使用経験(陰嚢内容・陰茎・尿道,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-263 進行性膀胱癌に対するHD-MVAC(High-dose intensity MVAC)療法の有用性の検討(膀胱腫瘍/薬物療法1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-254 膀胱癌における肉眼的血尿と早期受診の意義について(膀胱腫瘍/診断・マーカー1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 佐倉病院臨床分離細菌の薬剤感受性(1995-1999年)
- 佐倉病院職員の病原体汚染事故
- 両側多房性腎細胞癌の1例 : 第473回東京地方会
- 副睾丸に転移を認めた前立腺癌の1例 : 第469回東京地方会
- 膀胱と結腸の同時重複癌の1症例 : 第462回東京地方会
- G-CSF産生腎浸潤性移行上皮癌の1例
- 尿路上皮癌における血中シフラの測定意義(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 淋菌抗原検出キットNOW GONORRHEA TESTついて : 尿検体を用いての評価
- 表在性膀胱癌に対するピラルビシン(THP)短時間膀胱内注入療法の再発予防効果について
- 妊娠合併Cushing症候群に対し副腎摘除術後満期正常分娩に至った1例
- 心理テストから見た内分泌機能
- 外来における陰茎プロステーシス手術の実際
- 排尿障害を伴った基礎疾患とウロダイナミックスタディの検討
- 当科で頻用しているインポテンス治療薬の有効性
- 術後腎癌の再発予防に対するインターフェロンの有用性について
- 進行性膀胱癌に対するCDDPと放射線併用療法の34例
- 鼡径部から陰嚢部にわたる巨大平滑筋肉腫の1例(第452回東京地方会)
- 嚢胞腎に合併した副睾丸管および精管膨大部拡張症の1例(第450回東京地方会)
- 精巣静脈造影と精索静脈瘤塞栓術における合併症について : 第51回東部総会
- 診断困難であった腎腫瘍の1例 : 第445回東京地方会
- プロラクチンと男子性機能障害 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- MP-096 Crohn病における尿路合併症の臨床的検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- セフォチアムの末梢血中流出濃度測定による血管性インポテンスの診断への応用
- 腎外傷の治療 : 第54回東部総会
- 排尿困難をきたした前立腺嚢胞の1例 : 第464回東京地方会
- 右腎に発生した神経鞘腫の1例 : 第460回東京地方会
- 膀胱全摘後のインポテンスに対してリザボアタンクを陰嚢内に留置した1例 : 第457回東京地方会
- 浸潤性膀胱癌に対するChemo-radiotherapy : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 勃起に関係する生理活性物質
- 思春期相談室よりみた男子***発育不全
- 前立腺肥大症に対するLaser assisted TURP,VLAP,TURP療法の比較検討
- 糖尿病患者の勃起機能障害の病態と治療 (1月第5土曜特集--糖尿病--病態の解明と治療の最前線) -- (糖尿病の合併症とその治療)
- マウス前立腺癌細胞(RM1)に対するALVACサイトカインベクターの抗腫瘍効果
- 一般男性の性歴調査
- 表在性膀胱癌に対するピラルビシン(THP)短時間膀胱内注入療法の再発予防効果について
- 性機能障害におけるHRTの現状
- 東邦大学思春期相談室を訪れた勃起不全症例の検討
- 糖尿病におけるウロダイナミックスタディの検討
- 左停留精巣患者の反対側陰嚢内精巣に発生した精巣腫瘍の1例 : 第480回東京地方会
- 膀胱腫瘍における肉眼的血尿と早期受診の意義 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 尿潜血反応試験紙に対する精液の影響 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 61)高血圧症を合併した腎過誤腫の1例 : 日本循環器学会第114回関東甲信越地方会
- 進行性膀胱癌に対するCis DDPと放射線照射の併用療法
- 血精液症における血中、精液中Chlamydia trachomatis抗体価の検討
- 血精液症におけるChlamydia trachomatis感染症の検討
- パパベリン陰茎海綿体注射時の陰茎血流動態の測定 : 第58回東部総会
- 男性インポテンスに関する研究 : 第15報 インポテンス症例の血中adrenaline, noradrenalin, dopamineおよび serotonin濃度について
- 男性インポテンスに関する研究 : 第14報 インポテンスの鑑別診断法としてのstamp techniqueの有用性について
- 男性インポテンスに関する研究 : 第13報 終夜睡眠ポリグラフィによるインポテンスの鑑別診断に関する研究
- 末梢血中流出濃度測定による塩酸パパベリンの作用機序の検討
- 臨床の立場から
- 直腸癌の自律神経温存術式と性機能障害 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 男性不妊を主訴とした無精子症のアンケート調査による性機能の検討
- 血管作動薬陰茎海綿体内注射テストにおけるaudiovisual sexual stimulation, manual stimulationおよびストレスの影響
- 尿道より脱出して発見された尿管ポリープの1例 : 第463回東京地方会
- 多睾丸症の1例 : 第53回東部総会
- CDDP+放射線療法による腎盂・尿管腫瘍の治療の検討
- ヒト陰茎の血管構築の研究 : コンピューター画像処理によるヒト陰茎海綿体よりの血液流出機構の検討
- ヒト陰茎海綿体よりの血液流出機構 : ヒト陰茎海綿体の連続切片からの検討 : 勃起のメカニズム