標識再捕から推定した死亡率によるマダイ人工種苗の種苗性の比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper evaluates the difference in quality of red sea bream fingerlings reared by different methods. We released two groups of fingerlings to the same fishing ground at the same time in the Seto Inland Sea. One group had been reared in net cages and the other had been conditioned with food in the sea around the net cages. We estimated mortality rates simultaneously from two series of tag recoveries and obtained the maximum likelihood estimates for four models with constant fishing and natural mortality rates. The correlation coefficient between the two recoveries was estimated to be more than 0.9, and the likelihood ratio test rejected the hypothesis of no difference in the two groups (p ?? 0.01). We found that fingerlings reared in net cages had higher mortality rates and a stronger tendency toward schooling than those reared in the wild. This paper also discusses methods for obtaining high survival rates after release.
- 日本水産學會の論文
著者
-
森岡 泰三
日本栽培漁業協会厚岸事業場
-
大河内 裕之
日本栽培漁業協会
-
北田 修一
日本栽培漁業協会
-
今村 茂生
日本栽培漁業協
-
森岡 泰三
日本栽培漁業協会能登島事業場
-
今村 茂生
日本栽培漁業協会厚岸事業場
関連論文
- 魚市場の全数調査に基づく宮古湾のヒラメ種苗放流効果の推定
- 標識再捕の年齢情報を用いた放流魚の体長組成の年齢分解法
- 七尾湾北湾とその沖におけるマダラ稚魚の生息上限水温と食性
- プランクトン蝟集ランプを設置した海面網生簀におけるハタハタ仔稚魚の食性
- 芸予諸島海域におけるマダイ標識放流個体の移動と潮汐流との関係
- 水槽におけるマツカワ人工種苗の被捕食
- マダイ放流種苗の生残, 体成分変化と種苗性
- 栽培漁業を事例とした累積データによる相関解析の問題点
- 放流効果評価モデルの構築とその適用例
- 遺伝標識による混合群の分解とサンプリング計画
- 変化点を持つ放流魚の死亡係数の推定
- 試験操業による放流魚の死亡係数の推定
- 標識再捕に基づく種苗放流効果の評価に関する統計学的研究(平成5年度日本水産学会賞田内賞受賞)
- 部分尤度を用いた標識再捕からの死亡係数の推定
- 2つの同時放流群の死亡係数による種苗性の差の検定
- 遊漁船の標本調査による遊漁釣獲量の推定方法
- 標識放流実験から推定した瀬戸内海燧灘におけるガザミの生活史
- 標識再捕に基づく雌ガザミの死亡係数の推定〔英文〕
- 期間毎の標識再捕デ-タに基づく死亡係数の推定について
- 2段抽出の市場調査による種苗放流効果の推定
- 標識再捕から推定した死亡率によるマダイ人工種苗の種苗性の比較