サケとニジマスのリンゴ酸脱水素酵素に関与する重複遺伝子と変異〔英文〕
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Supernatant malate dehydrogenase (S-MDH) isozymes of chum salmon and rainbow trout were examined by starch gel electrophoresis. Three types of B-subunit isozyme patterns were demonstrated for 396 specimens of chum salmon captured in nine rivers, and four types for 420 of rainbow trout from six hatcheries. On the bases of the occurrence of three isozymes at distinctly asymmetrical ratios in heterozygote variants and the frequencies of phenotypes in the populations examined, it was suggested that each of these two species possesses duplicate genetic loci producing dimeric isozymes, which are composed of subunits B' and B in rainbow trout, and B and B" in chum salmon, under the control of corresponding alleles. The gene frequencies of B allele in the rainbow trout populations and the frequency of B" allele in the chum salmon populations were respectively .103 and .056 at most: 65 to 95 percent of rainbow trout exhibited a single isozyme consisting of B' subunit, and more than 82 percent of chum salmon exhibited one consisting of B subunit. The demonstration of duplicate loci for B-subunit isozyme of S-MDH in both species provides additional support for the tetraploidy hypothesis of salmonids.
- 日本水産學會の論文
著者
関連論文
- 資源変動のもとでの放流方策にに関する理論的研究
- 京都府周辺海域の雌ズワイガニの Spawning Per Recruit 解析
- 加入管理の実践と外国における実例 (総特集 水産資源の管理と保全) -- (3章 加入管理の理論と実践)
- 産卵ポテンシャルに基づく水産資源の管理理論
- 資源管理における意思決定の時間スケ-ル--産卵ポテンシャルに基づく管理理論に関連して (総特集 資源管理の数理的研究)
- 加入量あたり産卵資源量解析によるマサバ太平洋系群の資源管理
- まとめ問題提起
- 太平洋南西沿岸海域におけるウルメイワシ漁況と黒潮流軸変動との関連
- 加入量あたり産卵資源量解析による徳島県牟岐大島周辺のイサキ資源管理
- 千曲川における DeLury 法によるアユの資源尾数推定
- メバルのテトラゾリュームオキシダーゼにおける遺伝的多型
- サンマにおけるα-グリセロリン酸脱水素酵素の遺伝的多型-I. : 7変異型と遺伝的交配
- メバルのカタラーゼにおける電気泳動的多型
- サンマにおけるリンゴ酸脱水素酵素の多型と稚魚群の遺伝的構造
- 魚類および海産哺乳類のLDHおよびMDHアイソザイム・パターン
- ウナギ資源の管理と保全--ウナギ資源研究事始め (総特集 ウナギのライフサイクル--その解明と制御) -- (3章 ウナギ資源)
- サケ河川集団における酵素の遺伝的多型(シンポジウム2 魚類の回遊機序)
- 繁殖価に基づく再生産期待型の種苗放流と漁獲規制との相対的比較
- Index of Biotic Integrityによる河川魚類の生息環境評価
- 最適変換法に基づく資源変動要因の解析
- 玉井信行・水野信彦・中村俊六編(1993)「河川生態環境工学 魚類生態と河川計画」.312pp.東京大学出版会.定価3,914円.
- 5. 種苗放流と資源管理による資源増大(これからの栽培漁業研究 : 今, 何が問題か?)
- 総論:水産資源の管理と保全--シンポジウムや成書からみた研究の動向 (総特集 水産資源の管理と保全)
- シンポジウム 「加入管理の理論と実践」 開催報告
- シンポジウム「加入管理の理論と実践」開催報告
- 許容漁獲量制度の導入と資源管理の展望 (特集 国連海洋法と日本の水産)
- 水産資源の保全へ向けての新たな展開 (総特集 水産資源の保全への新展開)
- '水産科学と海洋科学'に関する課題と展望--シンポジウムの総合討論からの視点 (総特集 水産科学と海洋科学) -- (4章 提言)
- ゲ-ムフィッシュの資源管理とスポ-ツフィッシング (特集 スポ-ツフィッシングの科学)
- 再放流・投棄魚の諸研究と資源管理との関連 (総特集 再放流と投棄魚の科学--資源・漁業管理における諸問題)
- 加入乱獲回避のための水産資源の管理各論
- 各分野の研究手法と解明に向けてのコメント-資源解析の立場から-
- 紀伊水道および水道外海域におけるメイタガレイ属2型(ホンメイタとバケメイタ)の食性と分布
- 瀬戸内海東部海域のメイタガレイ同胞種の遺伝生化学的検出と形態学的検討
- シミュレ-ションモデルによる人工種苗の効果的放流計画の検討〔英文〕
- 日本の北部海域で産卵するニシン地域性集団間の遺伝的分化
- 再生産情報を重視した水産資源管理の理論と実践
- 平戸島志々伎湾におけるマアナゴの生態と資源量〔英文〕
- ハンドウイルカとハナゴンドウ間における雑種形成の生化学的証明
- 指数表示によるマダイ当歳魚の生息場評価〔英文〕
- ニホンウナギの6-PGD,ICDおよびGOTアイソザイム像にみられる遺伝変異〔英文〕
- サケとニジマスのリンゴ酸脱水素酵素に関与する重複遺伝子と変異〔英文〕
- 探索時間を考慮したまき網漁業の資源量指数について〔英文〕