Studies on Putrefaction of Aquatic Products-XV:Comparison of Putrefaction for Round, Fillet, Minced and Denatured Fishes
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the previous paper, we have reported that the round fish was slower in putrefaction than the minced muscle. It was also confirmed in the present experiments on the round fish and fillet. But in fish of small size, there has been scarcely found of differences in the process of putrefaction between them. Of course, the rate of putrefaction in these bodies will be attributed to the tenderness of muscle in accompany with their small size. The difference of the putrefaction between the minced muscle and the same muscle cooked at comparatively low temperature (denatured) was scarcely found. It seems, therefore, that the tenderness in the minced muscle has no relation to the rate of putrefaction.
- 社団法人 日本水産学会の論文
著者
関連論文
- 電気殺菌法の研究-XII : 細菌胞子の加熱による靜菌作用の消長について(その1)
- 水産物の腐敗に関する研究-XX : 魚類による腐敗の相違についての考察(3)-自己消化の影響-
- グルテンの魚肉ソーセージへの利用-I : グルテンの魚肉ソーセージの“足”におよぼす影響
- 水産動物肉に関する研究-XXXV : 介肉成分の季節的変化.とくに味との関連について
- 水産動物肉に関する研究-XXXIV : 貝類のエキス窒素について(その2)
- 水産物の腐敗に関する研究-XVII : 魚種による腐敗の相違についての考察(2)加圧の影響
- 水産動物肉に関する研究-XIX : ニトロアニリン酸によるグリシンの定量
- 水産調味食品の研究-I : 佃煮製品の味について
- 水産動物肉に関する研究-XXXXI : 魚筋肉プロテアーゼについて(その2)魚筋肉プロテアーゼとかまぼこの“火戻り”との関係について
- 水産物の腐敗に関する研究-26 : 炭水化物の存在下における腐敗
- 水産物の腐敗に関する研究-VI : サメ肉に於けるアンモニア発生の特異性についての考察(その2)
- 水産動物肉に関する研究 : XI凍結及び塩藏による魚肉蛋白の変性並びにその関連性について
- かまぼこすり身の冷蔵に関する研究-I : すり身の坐りにおよぼす砂糖の濃度の影響
- かまぼてにおける蛋白・油・水系の研究-V : 油の混入による足の変化とでんぷん
- かまぼこにおける蛋白・油・水〓系の研究-I : 油の混入による足の変化
- かまぼこの足について-V : 鮮度の影響
- かまぼこの足について-VIII : 澱粉による足の補強(その2)
- かまぼこの足について-IV : 塩類の影響(その1)
- 水産廢棄物の利用に関する研究-II : 穀類・同副生物・おがくず添加による腐敗防止について(その2)
- 魚肉ソーセージの研究-III : 魚肉ソーセージ用ケーシングとしてのライフアン(塩酸ゴム)とクレハロン(ポリビニリデンクロライド)の物理化学的性質について
- 水産動物肉に関する研究-33-
- 水産動物肉に関する研究-23-
- 水産動物肉に関する研究(12)-イカ類のエキス窒素について-
- 水産動物肉に関する研究-29-
- 魚肉すり身の保水性-2-
- かまぼこの足について-9-
- 水産動物肉に関する研究-16-
- 水産物の腐敗に関する研究-11-
- かまぼこの足について-11-
- Studies on Putrefaction of Aquatic Products-27:Inhibition of Histamine Formation in Spoiling of Cooked Fish and Histidine Content in Various Fishes
- STUDIES ON MUSCLE OF AQUATIC ANIMALS-XXXI:EXTRACTABILITY OF FISH MYOSIN (PART 2) SALTING-OUT ANALYSIS OF SHORT-TIME EXTRACT OF FISH MYOSIN
- STUDIES ON MUSCLE OF AQUATIC ANIMALS-XXXIX:PROTEASE IN FISH MUSCLE
- Studies on Putrefaction of Aquatic Products-XVIII:On Putrefaction of Some White-muscle Fishes, Mollusca and Shrimp
- Studies on Putrefaction of Aquatic Products-IX:Supplement on Putrefaction of Shark Muscle.-On Volatile Base developing in Shark Muscle
- Studies on Putrefaction of Aquatic Products-XXI:Consideration on Difference in Putrefaction for Various Kinds of Fish (4) On Difference of Concentration of Histidine between the Interior and the Exterior of Cells
- Studies on Putrefaction of Aquatic Products-XXII:On Poisoning of Spoiled Fish
- STUDIES ON MUSCLE OF AQUATIC ANIMALS-XXXVII:Separation and Determination of Creatine and Creatinine
- Studies on Muscle of Aquatic Animals-XXII:On Distribution of Extractive Nitrogens and Free Glycine Content in Squids
- Studies on Putrefaction of Aquatic Products-XV:Comparison of Putrefaction for Round, Fillet, Minced and Denatured Fishes
- Studies on Putrefaction of Aquatic Products-XIV:Comparison on Putrefaction of Different Kinds of Fish (2)
- Studies on Electrical Sterilization-XIII:Bacteriostatic Effect of Disinfectants on Heated Spores
- Studies on Electrical Sterilization-XI:Influence of Concentration of Disinfectant upon Thermal Bactericidal Effect for Spores of Bacillus mycoides
- STUDIES ON MUSCLE OF AQUATIC ANIMALS-XXXII:THE INTRINSIC VISCOSITY OF FISH-ACTOMYOSIN
- 魚肉蛋白について
- Studies on Jelly Strength of Kamaboko-VI:On Jelly Strength of Starch Pastes
- 水産動物肉に関する研究-28-
- かまぼこの足について-1-
- 水産動物肉に関する研究-13・14-
- Studies on Muscle of Aquatic Animals-XIV:Effect of Neutral Salts on Protein Denaturation