無菌性髄膜炎を伴つた亜急性壊死性リンパ節炎の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は23才の男性.右頚部に自発痛を有するリンパ節腫が出現し,昭和59年2月23日当科に入院した.入院時,両側頚部,鼡径部に自発痛を伴う母指-小指頭大のリンパ節を数個触知,頚部リンパ節の生検所見にて部分的な壊死性組織破壊像が認められ,亜急性壊死性リンパ節炎と診断した.入院第8病日より激しい頭痛,悪心を訴え,髄液中の単核球優位な細胞増加,およびその他の髄液検査所見より無菌性髄膜炎と診断した.亜急性壊死性リンパ節炎に無菌性髄膜炎を合併した症例の報告は極めて少なく,原因不明と言われる亜急性壊死性リンパ節炎の病因解明の手がかりになる事も期待され,両者の関連性について若干の文献的検索を加えて考察した.
著者
-
鈴木 秀郎
産業医科大学
-
津田 徹
産業医科大学呼吸器科
-
織田 進
産業医科大学医学部産業医実務研修センター
-
織田 悦子
産業医科大学第1内科学教室
-
三砂 将裕
産業医科大学医学部第1内科学:産業医科大学産業保健学部第2生体情報学
-
江藤 澄哉
産業医科大学
-
千葉 省三
産業医科大学第一内科
-
織田 悦子
産業医科大学第一内科
-
三砂 将裕
産業医科大学第一内科
-
山崎 嘉宏
産業医科大学第一内科
-
千葉 省三
産業医科大学第1内科学教室
-
津田 徹
産業医科大学第一内科
関連論文
- 脳死に関する考察
- 38. BALF 中石綿小体と臨床像(第 14 回日本気管支学会九州支部総会)
- 特発性間質性肺炎に合併した肺癌の4例
- 産業医養成に対する産業医実務研修センター短期研修カリキュラムの効果
- 53.産業医科大学職員の定期健康診断結果の解析
- P-1 気管支分岐異常 132 例(141 件)の検討(示説 1)
- 肺腺癌における癌性心嚢炎のCDDPによる治療経験 : 心嚢水中CEA値を踏まえて
- 低血糖を伴った限局性線維性胸膜中皮腫の一例
- 若年者(30歳以下)肺癌の臨床的検討
- 17. アスベストおよび人造鉱物繊維の曝露によりスイッチオンされる遺伝子の解析 (第13回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 非小細胞肺癌におけるMUC1の発現と予後因子としての可能性 : 予後因子(1)
- 肺癌培養細胞株におけるMUC1,MUC2ムチンmRNAの発現 : 予後因子(1)
- 造血器疾患合併の深在性真菌症に対する Fluconazole の臨床的有用性の検討
- 7. 非ホジキンリンパ腫に対するTHP併用療法の治療成績 (第11回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 13. 高Ca血症を伴う悪性腫瘍における血中PTHrP(副甲状腺ホルモン関連タンパク)測定の臨床的意義 (第10回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 23.周期性好中球減少症患者における血清中の造血刺激因子(G-CSF,MCSFおよびGM-CSF)レベルの検討
- 14.再生不良性貧血患者26症例の臨床的検討
- 26.産業医学情報システム構想の概念
- 産業保健情報システム研究会産業医実務に関する衛星を用いた遠隔授業の有効性と課題
- 7.医学部学生に対する情報科学教育
- 64.勉学に集中できない学生に関する検討(第21回産業医科大学学会総会学術講演)
- 18.作業環境騒音がヘッドホン内騒音レベルに与える影響(平成15年度日本産業衛生学会九州地方会学会)
- 授産施設における安全衛生 第2報 : 授産施設作業者の健康診断実施上の工夫点
- 日本医師会認定産業医基礎研修会夏期集中講座受講者の意識調査結果の検討
- 授産施設における安全衛生管理 第3報 : 授産施設作業者の健康管理
- 授産施設における安全衛生管理 第1報 : 授産施設における作業管理・作業環境管理
- 52.産業医科大学学生の定期健康診断結果の解析
- 14.結核患者の発生と医療従事者に対する対応策について(平成14年度日本産業衛生学会九州地方会)(地方会・研究会記録)
- 11.産業医科大学における産業保健実務相談窓口の現状(平成14年度日本産業衛生学会九州地方会)(地方会・研究会記録)
- 某以下大学病院における職場巡視の実施状況と改善例(第2報)
- 発展途上国からの留学生の健康診断の意義 : とくに赤血球異常症と寄生虫・肝炎ウイルス感染について
- P94 産業医科大学・健康管理センターにおけるプライマリ・ケア活動の改善について : パソコンを用いた診療内容の入力およびその活用事例
- P87 当センターにおける産業保健実務相談窓口の現状について
- P76 一般健康診断における末梢血異常と事後措置の問題点
- P54 健康診断後の生活指導におけるBMIの有用性の検討
- P51 発展途上国からの留学生における生活習慣病に関する健診結果の国別比較
- P47 定期健診における胸部X線検査の現状と今後の課題
- 55. 交代制勤務が健康に及ぼす影響について : 身体的・精神的負担の評価 (第16回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- P1075 産業医科大学における労働安全衛生マネジメントシステムの導入について
- 正常血圧者の運動負荷時異常昇圧反応のリスク評価
- P349 労働衛生機関による健康診断の実態調査 第2報 : 特殊健康診断について
- P348 労働衛生機関による健康診断の実態調査 第1報 : マンパワーとサービスについて
- P142 職域定期健診における生活習慣病関連因子の検討と若年肥満者の血液検査の有用性
- B205 健康診断後の全員面接と、健診データとの関係
- 10.有機溶剤健診模擬判定結果(平成13年度九州地方会学会)
- 12.一般健康診断の有所見者の検討 : 心電図及び胸部X線について(平成12年度日本産業衛生学会九州地方会大会)
- 産業保健メーリングリストにおける3年間の推移
- 官公庁における職場構造ストレスの検証
- 7. VDT作業における電磁波曝露管理について (平成11年度日本産業衛生学会九州地方会学会)
- P142 某ワープロ入力作業場における電磁波環境と作業者自覚症状について
- チタン酸カリウムウィスカの長期吸入曝露によるラット肺の遺伝子発現変化について
- チタン酸カルシウムウィスカの長期吸入曝露によるラット肺の病理変化について
- 石灰石粉末の吸入曝露による肺線維化について
- 16. 人造鉱物繊維のリスクアセスメントシステム (第13回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 海外出張者の健康管理について
- 血圧上昇者群における健診データの時系列的解析
- 医学部学生における生活習慣調査(第1報)
- 粟粒結核症の一剖検例および日本の剖検例に見られる結核症の動向
- 長期間(26か月)腹膜透析を施行しえた多発性骨髄腫の1例
- 医療現場で用いられる製剤等の労働衛生に関する調査研究
- 地域産業保健情報データベース作成・活用システムの開発
- 32. 北九州地域における血液低比重者の検討第一報 : 思春期・成人女性の貧血対策について (第10回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 31. 福岡県北部地域における肝臓疾患の検討第一報 : B型・C型肝炎ウィルス保有率と肝癌死亡率の関連性 (第10回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 慢性関節リウマチおよび全身性エリテマトーデスにおける血清シアル酸の臨床的意義
- ラット肺に吸入曝露されたチタン酸カリウムウィスカの排泄について
- 5. PT1気管内注入によるラット肺でのCCSP,SP-Aの発現変化 (平成11年度日本産業衛生学会九州地方会学会)
- わが国における中皮腫の動向に関する生態学的考察
- 22. 吸入曝露されたチタン酸繊維のラット肺からの排泄機構に関する検討 (第15回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 石綿曝露胸部写真読影における直接フィルムとCRT画面との差の検討
- 15.胸水貯留をともなったサルコイドーシスの1症例
- 肺癌化学療法におけるrG-CSF投与開始時期による効果の検討
- 108 過敏性肺臓炎モデルにおける BALF 細胞所見と肺病理組織標本の比較検討(BAL・BALF (III))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 血清Type III Procollagen Peptideによる肺線維症診断 : じん肺症例およびBleomycin投与症例における検討
- じん肺患者の血清TypeIII Procollagen Peptide
- 橋本病のモデル動物 : 自然発生の自己免疫性甲状腺炎
- 12.当院職員におけるHBV汚染事故状況
- 診断法の今昔
- 13.当院職員におけるウイルス感染事故の現況とその予防対策
- 15.Peripheral Ia positive T cells and their activation by thyroglobulin, thyroid microsome and TSH receptor in autoimmune thyroid diseases
- 6.低酸素下における赤血球の生成
- 23. 産業保健におけるIS&Cの利用 (第11回産業医科大学学会総会学術講演会記録)
- 多臓器転移を来たした高分化型気管支粘表皮癌の 1 例
- P-61 多臓器転移を来して死亡した気管支粘表皮癌の 1 例(示説 6)
- 職業性石綿曝露と血中8ヒドロキシグアニンの関連
- タバコ副流煙曝露による動物肺への影響
- 受動喫煙の健康影響
- チタン酸カリウムウィスカの短期および長期吸入曝露実験における粒子の沈着およびクリアランス
- 肺内に沈着したグラファイトウィスカの形状変化
- 石灰石粉末の肺内滞留性
- じん肺画像デジタル処理の診断制度に及ぼす影響
- 種々の鉱物繊維の気管内注入(1ヶ月後)における サイトカイン遺伝子発現の比較
- 人造鉱物繊維のリスクアセスメント : RT-PCRを用いた多因子の遺伝子発現解析
- Gold nephropathyの1症例X-ray energy dispersive analysisによる腎組織内gold沈着の証明
- 神経芽腫群腫瘍におけるN-myc癌遺伝子の増幅と予後 : とくにN-myc増幅と従来の予後因子との相関性について
- 166 1歳以上神経(節)芽腫症例のN-myc増幅と臨床病態・治療との相関性について
- 255 N-myc癌遺伝子の増幅と神経芽腫群腫瘍の予後
- 無菌性髄膜炎を伴つた亜急性壊死性リンパ節炎の1例
- 自己免疫性甲状腺疾患における抗単球抗体の検討
- A family case of aortitis syndrome. Usefulness of HLA study.
- タイトル無し